今週の浦和レッズは1-0で広島に勝ちました。しかし、ピンチのシーンがいくらかありましたし、ミシャ監督時代の圧倒的な攻撃に比べれば攻撃の迫力は守備の安定と引き換えになくなっています。今回勝てたのは広島さんに悪いですが、広島の攻撃のパスミスやシュートミスが目立ち、それでしっかり守りきれたのかなと思います。とはいえ、近年は何度も優勝した強豪の一角だったチームが、今年前線の選手が入れ替わりコンビネーション不和から、残留争い、監督更迭になってしまうという事実。恐ろしい転落です。ビジネスもそうです。毎年同じ事をしていて変わらずに発注頂けるのは昭和の時代までです。ビジネス自体が変化しています。広島はミシャ退任後、その攻撃遺産に守備だけ固めて連覇し、その後攻撃が機能しなくなれば残留争い。浦和も超攻撃リスクテイクの哲学のミシャ監督を更迭していますので、おなじリスク要因はあります。私もレッズもココから厳しい戦いが続いていきます。Jリーグの残留争いは最下位の新潟が崖っぷちで粘る意地をみせていますが、それは正しい姿ではありません。長い1シーズンの全体の成績、計画、実行、修正、全てを反映しての成績です。何年も先まで時代をしっかり見て、諦めず、とにかくやりまくるだけなのです。頑張ります。


今回は見出しの背景の紹介です。RGBモード JPG形式 30㎝幅 3543×248pixel 300ppi
Word(docx)に貼付けています。
DLmarketで購入

【【フリーダウンロード】金の四角いアイコン付きヘッダー背景】


では、本日もがんばります!( ・∀・)オブリガード

スイスタジオの大人向け絵本です
 

 

9条Tシャツです。(個人的には政治思想はないですけど (^ー^;)ゞ)

 

Tシャツトリニティhttp://www.ttrinity.jp/shop/D-001870/ t shirts