浦和レッズを愛する人は、またも打ちひしがれて悔しい思いになっていると思います。しかしゼロックス杯で勝てなかった鹿島は、昨シーズン末のチャンピオンシップよりさらに強くなっている感じがしました。どちらのファンでもない人からみたら面白い好ゲームだったかもしれません。反省点は多々あります。3失点目は残念なミスですが、もっと失点してもおかしくないシーンがいくつかありました。攻撃はズラタン選手が3本も決定的場面を決めきれないというのも問題です。そしてプレーヤーでなく、監督マネージメントの問題として、選手は能力高く頑張っているけど、中央のボランチの組み合わせがどうだったのかな?と思いました。こればっかりは、選手の責任ではないのですが、やはり一人は状況をコントロールできて危機察知に長けた守備型選手、もう一人が視野広くリズムを作り出せるゲームメーカーの司令塔タイプという方が全体の歯車をまわすのには良いのでは?とおもえました。でも風間監督の前代未聞の攻撃型×攻撃型というボランチ配置でも川崎は昨シーズン躍進しましたし、青木選手と阿部選手で悪いというより、この組み合わせだとサイドにポンポン入れて走り込むとか少し違う形にしないと司令塔なしという事でリズムや急所をつくのは、あまり出来にくいのかなって感じます。組み合わせによる効果発揮って難しいです。プレーヤーもマネージメントも、そして私もこれからの試練を戦い抜きます。サッカーシーズンが始まって冗長になってすみません。

今回の紹介は太めの矢印です。長さは3種類、黒、白、赤、青の4色です。ワードやエクセル用に。118×129pixel 72ppi RGBモード 透明背景png

DLmarketで購入

【【フリーダウンロード】太い矢印】

では、本日もがんばります!( ・∀・)ゆちゅゆちゅゆー
スイスタジオの大人向け絵本です
 

 

9条Tシャツです。(個人的には政治思想はないですけど (^ー^;)ゞ)

Tシャツトリニティhttp://www.ttrinity.jp/shop/D-001870/ t shirts