私の中のサッカーで、恐るべき事が2つも起こった週でした。ニュースに報道された
シャペコエンセの事故の事は、言葉もでません。R.I.Pだけです。マンUの過去の事故で二度とこんな惨劇が起こらないようにと願ったのに。この先ずっと、こんな惨劇が起こる事がないように。

そして我が浦和は好条件だが、心理コントロール的に難しいチャンピオンシップで、メンタルの崩れ、ハーモニーの不協和音から、1年間頑張って一番のポイントを積み上げてきたにもかかわらず、シャーレを埼スタで敵チームが掲げる結果になりました。経営的にも1位の賞金、クラブワールドカップの賞金、全世界中継の知名度、世界のトップとの真剣勝負の経験の機会、15ポイントも下のチームにかっさらわれました。メディアが浅はかにジーコ時代のごとく「勝負強い鹿島、脆い浦和」と書くのはいい加減やめて欲しいです。鹿島なんて決して勝負強くない、強ければ15ポイントも差をつけられてフィニッシュするわけない。ただ、我が浦和が圧倒的に勝ちきった試合も少なかった。新潟相手でも。その中でルヴァンだけは引き分けでも勝利の女神が微笑み、ACLソウル戦、天皇杯川崎戦、チャンピオンシップ鹿島戦は引き分けなのに苦杯となった。文句を言ってもしかたない。「力はあるのに出せなかった」「5万以上のスタジアムで全浦和が一つのビジョンに突き進めなかった」決して鹿島が強かったわけではない。それは言う。
赤く染まるはずだった浦和の街が暗転したが、サポーターも必死になって目標に向けて相手を呑み込むくらいのサポートができたかどうか?自分も含め、1月1日の悔しさから始まり、またも悔しさで終わる臥薪嘗胆のシーズンが閉じた。そして次に向かう。





今回の紹介はPDCAのサイクルの図です。
ai(ver8)doc のデータと下絵png 300ppi 1301×1271pixel RGBモードです。

DLmarketで購入

【【フリーダウンロード】PDCAサイクル図】

9条Tシャツです。(個人的には政治思想はないですけど (^ー^;)ゞ)

Tシャツトリニティhttp://www.ttrinity.jp/shop/D-001870/ t shirts

「売っテンプレート | テンプレート(ワード/イラストレーター)とデザイン事務所の個別販促アドバイスで低コスト売上アップ」


TOPimg

 

 

 

無料でチラシを作ります。モニターキャンペーン。 詳しくは以下


https://ssl.uttemplate.jp/wp/post-858/
WantedMonitor

 

 

 

 

 

 

電子書籍表紙のテンプレートをまとめました。
売っテンプレート入会で無料ダウンロードできます。


https://ssl.uttemplate.jp/wp/post-625/ ebook