浦和レッズの今週(先週)2戦、どうしても直近の試合の方が印象に残ってしまうので、なんともなんですが、まず、個人的にブリスベーンという豪州トップのチームにBチームで勝てたことは賞賛だと思います。以前も書いた記憶もありますが、サッカーチームだろうが、会社の組織だろうが、BチームがAチームを凌ぐくらい、勝るとも劣らないと言われるくらい出来ているってのが大事なのですね。でないと、2チーム作っても、「控え組はやっぱりだめ」と言われ、モチベーションも下がり、結局格差が出来てしまいます。Bチームも強いからいつでもスタメン出られるんだって気概がないとだめです。

なのにAチームは、俗に言うバカ試合をやっていました。守備に定評あるチームで4-4なんてスコアは、どれだけザル状態なのかって問われます。ただ、ルーキー関根選手と、怪我から復帰して連続弾を決めたシンゾー選手の功績が大きいです。こうやって機会をしっかり決める人がいたから、4-0でなく、4-4、しかも気持ちが切れそうな時間に、失点後すぐに取り返すという自信を再度もてる展開にした功績は大きいです。自分も営業は、ドンドン得点機会を逃さず、しかし守備は危機管理、私も酒が入ると無駄な出費が嵩んでいます。柏木選手には危機管理意識、李選手と高木選手はゴール、そして自分は、大きな売上げを目指すってことでがんばりましょう。


実は、ある米国人から「サイトリニューアルするって話どうなったんだよ?」とつっこまれていまして、ひっそりと自社のトップページだけは作り替えておりました。

sui studio
http://image-garage.com/


とはいえ、まだポートフォリオとか作成中なので、ひっそりと更新していた次第です。ただ、それに伴い、この前アップしたストックフォトリンク集もそうなのですが、リンク集データベースとしていた物がなくなりますので、備忘録かねて書き出します。今回は、広告の資料類をとれるサイトです。

コピー大学
http://copywriter-college.com/type.html


雑誌新聞総カタログweb検索
https://www.media-res.net/pp_index/


Startrise メディアカタログ(媒体)
http://startrise.co.jp/service/


The Response(DM)
http://www.theresponse.jp/


AduerTimes アドタイ(広告ポータル)
http://www.advertimes.com/


isntis 博報堂アイスタジオ(広告)
http://www.ist-jo.in/


Yomiko trend report(広告)
http://www.yomiko.co.jp/report/


OJO 読売ADリポートオッホ(広告)
http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/index.html


オリコミーオ(折込)
http://orikomio.jp/


shufoo(折込)
http://www.shufoo.net/


看板広告の知識
http://www.write.co.jp/kanban_QA.htm


myアンケート
http://www.myenq.com/


bcnランキング(デジタル製品)
http://bcnranking.jp/


きざし.jp(ブログ流行調査)
http://kizasi.jp/


価格.comトレンドサーチ
http://kakaku.com/trendsearch/


ケンタツ(一括検索)
http://www.kentatu.com/


adflip アメリカンADSグラフティ
http://www.adflip.com/


Wiki quote(名言データベース)
http://ja.wikiquote.org/


Value-press(広報)
http://www.value-press.com/


PR TIMES(広報)
http://prtimes.jp/










では、本日もがんばります!( ・∀・)テリマカシ



スイスタジオの大人向け絵本です










http://www.image-garage.com/Index2-2.htmlスイスタジオの絵本型広告コンセプト