Yuji Sato
『I enjoy reading Maria Magdalene's blog because I love it.』
Shizuka Sato
『But you don't know much about Christianity.』
Hikari Sato
『Anch'io. Mi interessano diverse religioni, ma non le capisco molto.』
Mary Magdalene
『मेरे ब्लॉग में बौद्ध धर्म भी शामिल है।』
Yuji Sato
『Jag är inte intresserad av religion, jag älskar bara Marias blogg.』
Mary Magdalene
『Vill du?』
Yuji Sato
『Will do?』
Mary Magdalene
『If it's Yuji, I'll do it.』
Yuji Sato
『Hi.』
Shizuka Sato
『በንግድ ስራ ላይ ጣልቃ አይግቡ.』
Mary Magdalene
『Tre bambini con me.』
Yuri Hano
『我不知道如何读汉字了。』
Yuri Inoue
『就好像我分不清日语汉字和中文汉字一样。』
Yuji Sato
『Non capisco nemmeno il significato delle lingue di Russia, Ucraina e Bielorussia.
Kuom ranyisi, nitie ji mang’eny ma iwuoyo kuomgi, to ka iketo weche mag ji duto mopogore opogore ma iwuoyo kuomgi, bende Muma pod ni e bath weche machuok?
Maria.』
Mary Magdalene
『Jag läser också nordisk mytologi, och om man läser alla myter blir berättelserna ännu mer intressanta.
Så det är farligt att bara läsa Bibeln.』
Yuji Sato
『In the mythological age described in the Bible, there were fires and lightning, but in an age when there was no such thing as electricity, does modern communication prove that Akasha has existed since the distant past?』
Yoshitaka Hamada
『त्यो ठीक हो। बिजुली बिना पनि, आकाश प्राचीन कालदेखि नै अस्तित्वमा छ किनभने मानिसहरूले छलफल गर्दै आएका छन्, कुरा गर्दै आएका छन् र चीजहरूमा सहमति जनाउँदै आएका छन्। सामग्रीमा कुनै सही वा गलत हुँदैन। यो मानिसहरूसँगको सञ्चार हो। यो केवल त्यत्तिकै हो।』
Yuji Sato
『આ યુગના લોકોના ચક્રો ભૂતકાળના ચક્રો સાથે કેવી રીતે સરખાવે છે?
હનો.』
Yuri Hano
『પહેલા જેટલા હતા તેટલા હવે રહ્યા નથી.』
Eri Watanabe
『You realized.』
Ai "Love" Sato
『With so many words created in the world, how easy is it to understand, and how easy is it to understand? Japanese?』
Yuji Sato
『The more I learn Japanese, the more I think the words and letters become easier to understand.』
Niki Sato
『Yes.』
Shizuka Sato
『I still have a lot to study.』
Shizuku Sato
『Hi.』
Yuji Sato
『My father was a member of the Soka Gakkai, but I wasn't.
I'm non-religious.
I bought him all of his books when he was alive, and I plan to read them as my legacy.』
Seizo Sato
『I haven't read it yet either.』
Ai "Love" Sato
『Нам потрібно зламати код.』
Yuji Sato
『מאמרי הבלוג של מריה מגדלנה קשים אך מעניינים.』
Mary Magdalene
『תודה.
אני שמח.』
Shoji Sato
『גם אני קורא אותו.
הוא כל כך ארוך שאני לא יכול לסיים אותו, אבל הוא גורם לי לרצות לקרוא אותו שוב.』
Ai "Love" Sato
『אני עדיין לא יודע לקרוא קאנג'י.』
Yuji Sato
『Word inflation and deflation are rife with problems.
What's that?
What's the name of that generic drug?』
Shizuku Sato
『Anch'io ho difficoltà con troppe parole.』
Shizuka Sato
『Çünkü herkes farklı bir ülkeden.』
Yuji Sato
『Folks samtaler fungerer ikke slik som de gjør på TV.』
Rei Sato
『Ti amerò per sempre.
Yuji.』
Yuji Sato
『I parolle dovarian vesser facil de capir.
I parolle g’hann no signifegad se inn miga comprensibei per l’oltra persona.』
Ai "Love" Sato
『L’è basta.』
Shizuka Sato
『អ្នកមិនអាចទទួលយកចំណុចរបស់អ្នកបានទេ លុះត្រាតែអ្នកនិយាយវាជាពាក្យសម្ដី។』
Yuji Sato
『វាក៏ជាការល្អដែរក្នុងការសរសេរសំបុត្រ ហើយរក្សាទុកជាអនុស្សាវរីយ៍។』
Rei Sato
『나는 항상 일기를 노트에 쓰고 있어.』
Yuji Sato
『Savinien de Cyrano de Bergerac est génial.』
Shoji Sato
『Jag har en hög med kärleksbrev som jag inte kan ge.』
Yuji Sato
『Et la lettre que tu n'as pas pu me donner alors?』
Kori Miumi
『Je l'ai.』
Yuri Hano
『យើងមិនអាចនិយាយសុំទោសនៅពេលនោះទេ។
Yuji និង Yayoi ។』
Anne Sato
『mon ekrir let pour Zezi tou letan.』
Yuji Sato
『nödig nödlögn nöjd nöje.』
An Watanabe
『Κι εγώ πρέπει να πω ψέματα.
Γιατί μερικές φορές πρέπει να πεις ένα μόνιμο ψέμα για να πληγώσεις κάποιον αντί να πεις την αλήθεια.』
Sayaka Ogawa
『Λάθος μου.
Το συνειδητοποίησα για πρώτη φορά.
Όταν το συνειδητοποίησα, ήταν πολύ αργά.
Και όταν συνειδητοποίησα ότι ήταν πολύ αργά, ορκίστηκα να μην ξανακάνω ποτέ το ίδιο λάθος.』
Yuji Sato
『Lugna ner sig.
Rycka till sig.
Lycka till.』
Hikari Sato
『Θα κάνω ό,τι καλύτερο μπορώ.』
Aishi Sato
『This world is full of conflict.
This competitive society is like a popularity contest.
Don't worry about the losers.
I think it's okay for some people not to try so hard.
It's different for everyone.』
Yuji Sato
『We need platonic sex.
It's purely spiritual love sex.
Two surrealists.
Without love, there's no point in life.
Love keeps me alive.
You'd better find someone to love.』
Rei Sato
『I've been here since I was born.』
Kazunao Tada
『Ge bith dè an ùine a thèid seachad, cha tèid na daoine air a bheil gaol agam à sealladh gu bràth.』
Shizuka Sato
『Chiar dacă îți pierzi amintirile, oamenii la care ții vor fi mereu alături de tine.』
Yuji Sato
『I've lost some of my memories.
Everyone is telling me this in their hearts.』
Ai "Love" Sato
『Posso salvarti.』
Aoi "Lèvres" Sato
『Siamo una famiglia e delle sorelle.』
Shizuka Sato
『Pour moi, tu es ma sœur, ma fille et ma petite-fille.』
Aoi "Sheriene" Takada
『J'aime ma mère, mon père et mes sœurs.
Je détestais mes sœurs avant.
J'aime aussi mes filles.』
Niki Sato
『ʻO wau ʻo Sato Niki, ʻaʻole wau ʻo Niwa Niki.
He kanaka kaulana kēlā.
He wahahee.
Hana ʻana.
A ʻaʻole wau e hana maoli i ka ʻoihana leʻaleʻa.
He hana hoʻopunipuni i hoʻonohonoho ʻia e kekahi.
ʻAʻole kaʻu hana.
He ao wahahee, he mea manao o na alii o keia ao.
Lawe ka poʻe i kēlā me ka waiwai a hoʻomaopopo ʻole iaʻu ma ke alanui.
Pela no Iijima Naoko a me Kikukawa Rei.
ʻO nā wahine kaulana wale nō i ka ʻoihana leʻaleʻa nā kaikamahine a Sato Yuji.
ʻOiai inā he, he hallucination, he hoʻopunipuni, a he CGI hoʻonohonoho.
Ua kuhi hewa iaʻu a ua lili nā kānaka iaʻu.
Ua male ʻo Sato Yuji lāua ʻo Sato Niki.』
Yuji Sato
『The more you know the truth, the more you grow, even if it hurts.
Even if everything in this world is full of lies.
There are some things you must obtain, even if it hurts.
Even if it hurts someone, or even yourself.』
Shizuka Sato
『J'ai vécu jusqu'à présent.
Tant d'émotions.
Tant de pensées.
Tant d'expériences.
Je prévois toujours.
Et je protège tout le monde.
En tant que sœur, mère, tante, grand-mère, j'ai transmis cela par le passé.
Nous vivons une époque dangereuse, gouvernée par une multitude de dirigeants terribles.
Yuji sent toujours le danger et accepte les sentiments des autres comme il les ressent, et même s'il n'a déjà plus de temps, son temps est encore plus court.
Il ne se plaint pas si je prends du temps pour vous.
C'est le grand-père de ton père, après tout.
Vous comprendrez aussi quand vous serez parents.
Mais il y a des moments où, tous les deux, on ne peut rien y faire.
C'est quand Yuji est encore en enfer.』
Ruo Sato
『mon toultan pran risk.
mon mazinen manman ek papa i remarke.』
Rio Hanabashi
『mon RIO, ne dan lavenir.
YUJI et SHIZUKA.
ou ti bezwen vwar mon fitir lekor avan mon ti ne.
pour manman ek papa.
mon pa esey tro for.
esey tro for i move.
Byen?』
Anne Sato
『Ora scriverò una lettera a Yuji gliela farò leggere un giorno.
Bene, buonanotte.』
Ai "Love" Sato
『Buonanotte.』
Aishi Sato
『Sleep tight.』
日本語対訳
佐藤結時
『僕はマリア・マグダレンさんのブログを読むのが楽しみなんだけど、大好きだからね。』
佐藤静香
『でもキリスト教のことはよくわからないだろ。』
佐藤光
『私もですねえ。
色々な宗教には興味はあるんですけれどもよくわからないんですよねえ。』
マリア・マグダレン
『私のブログは仏教のことも入ってるんだよ。』
佐藤結時
『僕は宗教には興味ないんだ。
ただマリアさんのブログが好きなんだ。』
マリア・マグダレン
『したいの?』
佐藤結時
『します?』
マリア・マグダレン
『結時ならやっちゃう。』
佐藤結時
『はい。』
佐藤静香
『営業妨害はすんなよ。』
マリア・マグダレン
『俺との子供3人。』
羽野悠理
『わたしはもう漢字の読み方がわからないの。』
井上裕梨
『日本の漢字と中国の漢字の感じがわからない感じ。』
佐藤結時
『ロシアとウクライナとベラルーシの言葉の雰囲気もわからない感じ。
例えば物語には登場人物が沢山いるけど、どれだけの別の人物達の物語も含めると聖書はまだまだ短い方なのかな?
マリアさん。』
マリア・マグダレン
『わたしは北欧神話とかも読むし、全部の神話とかも読んだら物語はもっと面白いね。
だから聖書だけを読むのは危険じゃけん。』
佐藤結時
『聖書に神話の時代には炎に雷などはあったけれど、電気というものがなかった時代には現代の通信はアーカーシャはかつての過去から存在したものと証明されるでしょうかね?』
濱田喜隆
『それは当たり。
電気が無くても昔からみんなで相談して話して一致してるからアーカーシャは存在していた。
その内容は当たりも外れもない。
人とのコミュニケーションだからね。
ただ単にね。』
佐藤結時
『この時代のみんなのチャクラは昔の人々と比べてみたらどんな感じ?
羽野。』
羽野悠理
『昔よりも無いね。』
渡辺映里
『気づいたね。』
佐藤愛
『世の中にこれだけの言葉が作られて、どれだけの理解しやすい言葉はと言ったら日本語なのかな?』
佐藤結時
『日本語を知れば知るほどに理解のある言葉に文字だと思うな。』
佐藤仁希
『イエス。』
佐藤静香
『まだまだ勉強しないとね。』
佐藤雫
『はい。』
佐藤結時
『僕の父親は創価学会だったけど、僕は違った。
無宗教。
生きてる時に本を全部買ってあげたけど、それを遺品に読もうと思ってる。』
佐藤省三
『わしもまだ読んどらん。』
佐藤愛
『俺たちは暗号を解読しないといけない。』
佐藤結時
『マリア・マグダレンさんのブログの記事は難しいけど面白いんだ。』
マリア・マグダレン
『ありがと。
嬉しい。』
佐藤昭二
『俺も読んでるけどね。
もうわけがわからないくらい長いから読み切れないけど、また読みたくなるよ。』
佐藤愛
『俺はまだ漢字が読めないぜ。』
佐藤結時
『言葉のインフレーションにデフレーションは問題だらけだな。
なにそれ?
そのジェネリック薬品の薬の名前は?
ってね。』
佐藤雫
『わたしも言葉の多さに困ってます。』
佐藤静香
『みんな国が違うからな。』
佐藤結時
『人々の会話はテレビのようにはいかない。』
佐藤怜
『わたしはいつまでも愛してるよ。
結時。』
佐藤結時
『言葉はわかりやすく。
相手に通じる言葉じゃなくちゃ意味ないの。』
佐藤愛
『それね。』
佐藤静香
『言葉で言わなくちゃ伝わらないってね。』
佐藤結時
『たまあには手紙に書いて残しとくのも思い出になるよね。』
佐藤怜
『わたしはいつも日記をノートに書いてるよ。』
佐藤結時
『シラノ・ド・ベルジュラックっていいよね。』
佐藤昭二
『わたせない恋文が山積みだぜ。』
佐藤結時
『あの時にわたせなかった手紙は?』
美海江俐
『わたしが持ってるよ。』
羽野悠理
『あの時はごめんねって言えなかったね。
雄二と彌生は。』
佐藤杏
『わたしはイエス様にいつも手紙を書いています。』
佐藤結時
『必要なやむをえない嘘、満足している快楽。』
渡辺杏
『わたしも嘘は必要だね。
なぜなら人を傷つけるために本当のことを言うよりも永遠の嘘を吐かないといけないこともあるよね。』
小川莢佳
『わたしの失敗。
わたしは初めて気がついたのです。
気がついた時には手遅れでした。
手遅れだと分かったときにはこの過ちを二度とくり返さないと誓いました。』
佐藤結時
『静かにして。
気持ちをしっかり持って。
頑張ってください。』
佐藤光
『わたしは頑張る。』
佐藤愛詩
『この世は争いごとばかりだね。
この競争社会は人気取りゲームみたいなもんだね。
負け犬も気にしないでね。
そんなに頑張らなくてもいい人もいていいんじゃないのかな。
人それぞれだよね。』
佐藤結時
『プラトニック・セックスが必要だね。
それは純精神的恋愛のセックス。
二人のシュルレアリスム。
愛がなくちゃ生きていく意味がなくなる。
愛が僕を生かせてくれる。
愛する人を見つけたほうがいいぜ。』
佐藤怜
『わたしは生まれた時からいる。』
多田一直
『俺には時代を駆けてもいつまでも愛する存在は消えてない。』
佐藤静香
『記憶が失くなっていても大切な存在はいつまでも傍にいてくれているね。』
佐藤結時
『僕には所々の記憶が失くなっている。
それをみんなが心で教えてくれています。』
佐藤愛
『僕が救けるよ。』
佐藤葵
『わたしたちは家族であり姉妹である。』
佐藤静香
『わたしにとっておめえらは妹で娘で孫娘だ。』
髙田葵
『わたしはお父さんとお母さんと姉妹が大好きだ。
昔は姉妹なんか嫌いだったけどな。
娘たちも愛してるぜ。』
佐藤仁希
『わたしは佐藤仁希は丹羽仁希じゃない。
それは芸能人。
偽りの自分。
演技。
そして、わたしの芸能界の仕事は本当にはしていない。
誰かに仕掛けられた演技のイリュージョン。
わたしの演技じゃない。
この世の支配者の想像上のまやかしに偽りの世界。
それを鵜呑みにされて、わたしは街中で誤解をされている。
飯島直子さんや菊川怜ちゃんも同じ。
芸能界にいる女の子の芸能人たちは佐藤結時の娘以外は誰もいない。
いてもそれは幻覚にイリュージョンにCGのやらせ。
わたしは誤解をされて妬まれてしまいました。
結時とは仁希は夫婦でーす。』
佐藤結時
『真実を知れば知るほど、傷つくこともあれば成長していく。
この世界がたとえすべてが偽りの嘘なことばかりだとしてもね。
傷ついても手に入れなきゃいけないものもある。
たとえ誰かを傷つけたとしてもそれとも自分自身を傷つけたとしてもね。』
佐藤静香
『わたしには今まで。
沢山の感情。
沢山の思考。
沢山の経験。
わたしはいつも先を読む。
そしてみんなを守る。
姉として、母親として、叔母として、お婆さんとして、そしてそれを昔は伝えてきた。
今はもう散々な先導者たちに支配されて危険な時代だな。
結時はいつもつねに危険なことに感じるままに人の気持ちを受信して時間がないのに更に時間を削られ。
おめえらのために時間を割いてやってもなにも文句は言わない。
お父さんのお爺さんだからな。
お前らも親になればわかる時が来るんじゃが。
だがしかし二人だけでは防ぎきれない時もある。
結時が地獄にまだいる時だ。』
佐藤ルーオ
『俺はいつも危険を犯しちまうぜ。
やっぱり気がついてくれてんじゃな。
お父さんとお母さんは。』
花橋梨緒
『わたしは未来で生まれるRIOちゃん。
娘じゃん。
結時さんと静香さんの。
生まれる前に未来のわたしを姿を見ちゃったね。
お父さんにお母さん。
わたしは頑張りすぎない。
頑張りすぎは大変なんだよ。
だよねー。』
佐藤杏
『わたしも今から結時に手紙を書いといて、いつか読んでもらいます。
それじゃあ、おやすみ。』
佐藤愛
『おやすみ。』
佐藤愛詩
『ぐっすり寝てね。』