凍えて、震えて、考えろやっ!暖めて、とろけて、感じろやっ!
Freeze, shivering, think! warm, melt and feel!

男は我思う、ゆえに我在り、なのか?
女は我感じる、ゆえに我在り、なのか?
女は、思わないで感じちゃうのか?
感じたのか?
僕はそう思う。
僕は感じる。
まるで女みたいな気分。
男のようになりなさい。
サトラレからサトリへ?

さあさあ?さあさあ?
さあ、来なっ!
待てや!
サトラレの正体は?

冷たい時は暖かく。
暖かい時は冷たく。

凍えて、震えて、考えろやっ!
暖めて、とろけて、感じろやっ!


Is the man?
I think, therefore I am.
Is the woman?
I feel, therefore I am.
Does the woman feel it because doesn't think?
Did you feel?
I think.
I feel.
I feel like a woman.
Be like a man.
From Satora-re to Satori?

Come now? come now?
Give me the come on!
Wait!
What's the true identity of Satora-re?

I'm warm when I'm cold,
I'm cold when I'm warm.

Freeze, shivering, think! warm, melt and feel!


言葉の意味

Satora-re
サトラレ。
『サトラレ』とは、あらゆる思考が思念波となって周囲に伝播してしまう症状を示す架空の病名またはその患者をさす。
乖離性意志伝播過剰障害。
正式名称は「先天性R型脳梁変性症」
思ったことが、口に出さなくても周囲に筒抜けになってしまう1000万人に1人の確率で存在する人間の総称。
サトラレは、例外なく国益に関わるほどのIQ180以上の天才であるが、本人に告知すれば全ての思考を周囲に知られる苦痛から精神崩壊を招いてしまうため、日本ではサトラレ対策委員会なる組織が保護している、というのが物語の基本構造となっている。
サトラレという設定を持ち込み、物語にバランスと展開性を成り立たせている。
また、作品中にはサトラレの思考を感知できない「サトレズ」という体質の人間や、自分をサトラレと思い込んでノイローゼになる人間も存在する。

Satori
サトリ。
(覚、サトリ)人の考えを読み取り、言い当てるとされる妖怪。

come now
(相手の行動を促して)さあさあ。

come on
[米語](商品の)宣伝、客寄せ(の文句)[話](女性の)性的挑発、色仕掛け。give a person the come on[話](女が)男を挑発する。