こんにちは!だでぃです!
いや~~…夕方まででかけてまして、
帰ってきてから爆睡してしまいましたw
今日は大好きな画材屋さんに行ってきました♡
新色とか仕入れてきました(●´ω`●)
今日こそは愛用品の写真載せますw
…ので!今日はイラスト先に載せちゃいます!
結構前の記事の時に描きかけ状態を載せたイラストが先日完成したので載せます!
ホットケーキちゃんです!
さて!では愛用している画材や、これから水彩はじめる方におすすめな画材を紹介しようと思いまーす٩(ˊᗜˋ*)و
私が水彩始める時に一番迷ったのが道具選びです。
…当たり前ですねw
なので!ちょっとでもこれから水彩はじめる方に「あっこれ買えばとりあえず不自由無く水彩はじめられるんだな」程度に参考にしてもらえたら嬉しいです♪
ではでは!このシリーズも長くなりそうなので、小分けにして更新していきたいので、今回はパレットと筆まで紹介します!
まずはパレット!かなり大事なものですよね!
私の愛用しているパレットはこちら!
これ、100均のパレットです!
私はまっっったく高価なパレットを試してみたいとは思いません。
とても使い心地いいですよ!最初は是非100均のパレットをおすすめします!
あとはお花形の深めのパレットも買ったのですが今のところ絵の具を出すという用途では使ってないですw
次に筆!これすごい迷いましたね~毛の種類とかメーカーもたくさんありすぎてね…w
私が使っているのは…
これでーす!
はじめて購入した筆ですΣd(・ω・*)
確か6本ぐらいのセットで購入したのですが悲しいことに色塗りの際、この3本しか使いませんw
そのうち背景ベタ塗りとかもしてみたいし、平筆もとっておいてはあるんですが…使うかな…←
「ヴァンゴッホ水彩筆」と呼ばれてるのかな?
私はセットでかなりお安くネットで買いましたが、定価は2000円~ぐらいするようですね…!
使い心地もよく、お手頃価格ですのでおすすめですよ♪
あと買い足した筆が…
最初の画像の筆は写真でもわかる程筆部分がツヤツヤしていて、コシもある筆です!
ちょっとお高めで、奮発して買ってみたものの…筆のコシがすごすぎて私はまだ使いこなせたことがありません( ´•̥ו̥` )w
2枚目の筆はすっごく細いですよね!
キャラクターの命である瞳のハイライトを入れる際に使ってます!
輪郭線とか描けちゃうぐらい細いので、すごく細かいイラスト描く方は買ってみるといいかもです♪
あと、水彩色鉛筆時代から使っていた水筆!
持ち運びにはぴったりですね!
今はこちら100均でも売っているそうで驚きました…w
さて!今回はこんなところですかね!
結論として、とりあえずはじめたい!って方はまず100均へGO!
折角だからちゃんと筆買いたい!って方はヴァンゴッホをおすすめします(*´ω`*)
ではでは!
また会えますようにー!