コストコでお買い物 | きらくにいこう

きらくにいこう

気ままに生きている気ままなブログです。

金曜日、コストコに行きました。

子どもたちも一緒です。


小腹がすいたので、最初にフードコートへ。




スライスピザ マルゲリータ 380円


ホットドッグ 180円

夫作成。


ドリンクが飲み放題で180円は安いですよね。

ホットドッグとピザだけでも、結構お腹いっぱいになります。


お腹を満たした後は、お買い物へ。


カークランドから缶チューハイが出ていました。


マンゴーとかもあって、おいしそうです。


ブレッド


あまり売っていない商品だそうです。


恵方巻


ちょうど節分の日でした。

恵方巻目的で来たようなものです。

買いました。


新商品で、とらふぐ鍋カットが売っていました。


とらふぐがたっぷり入っています。


銀鮭のゴマ醤油漬け


皮が見えているのが斬新です。


新商品

骨取り銀鮭 食塩不使用


いつも売っている鮭とは違うんですね。


売り場は変わって、ドーナツ。

値段が上がったような気がします。


フレーバーが以前と変わっていました。


マフィン


12個入りです。


カヌレ


おいしそうです。


ポップドッツ


これも値上がりしたような気がします。


ミニパンケーキ


おやつや朝食に良さそうです。


ロールドオーツ


見た目に惹かれました。


ベルギーバタービスケット


歴史のあるビスケットみたいです。


見たことのないお菓子もありました。

韓国のり風味煎餅


ごま油が使われているようです。


チョコ入りバナナけんぴ


私はバナナが唯一ダメなのですが、こんな商品あるんですね。

思わず目がとまってしまいました。


購入品

うずらのたまご、恵方巻で、3500円ぐらいでした。

うずらのたまごは夫が好きなので購入しました。

前から狙っていた商品だったそうです。


お買い物が終わってから、またフードコートへ。


子どもたちが、コストコはアイスが食べられる場所だと認識しているようで、アイスを要求されます。

キャラメルソフトクリームミックス 270円

スプーン2つにお願いしました。

そしたらカップも2つくださいました。

コストコのソフトクリームはボリュームがあるので、2人で食べるのにちょうどいいんです。

スプーンが2つあると、食べやすかったです。


ファラフェルサラダ 680円

恵方巻だけでは野菜不足だと思い、買いました。


先週は、水曜日と金曜日の2回もコストコに行きました。

さすがにデリの新商品はなかったです。

でも、目的を持って行けば無駄遣いにならないのでいいと思います。

今回は恵方巻でした。




恵方巻はおいしくいただきました。

恵方巻は他で買うよりお得に買えたと思います。

わざわざ行って良かったです。