新入生自己紹介⑤ | 東北大学水球部のブログ

東北大学水球部のブログ

東北大学学友会水球部のブログです。 水球部の練習・試合結果・日常を発信していきます!
Twitter @suikyu_tohoku、Instagram@suikyu_tohoku のフォローもお願いします!!

 はじめまして!この度水球部に入部しました、工学部電気情報物理工学科1年の花岡晄成(はなおかこうせい)です。よろしくお願いします。


1.プロフィール

 出身は青森県青森市で、わりと住みやすいまちだったかなーと今は感じています。ただ、仙台に来るまではそこまで青森は田舎だとは思っていなかったのですが、仙台に引っ越してからというもの、青森がめちゃめちゃ田舎だったことに気づかされました。まず、仙台は人がすごく多いですねー。けっこう窮屈に感じちゃいます。調べてみたら青森市の人口は27万人、仙台市の人口は110万人ほど。4倍です。4人乗りの車に16人で乗ったらいやですよね?それとおんなじです。どこに行っても人がいっぱいいます。あの閑散とした青森駅前が懐かしいです。そして仙台にはサイゼリヤとか、松屋とか、バーミヤンとか、青森市になかったチェーン店がいっぱいあって楽しいです。

 出身高校は、青森山田高校というところです。サッカー、ラグビー、野球などが盛んな生粋のスポーツ校です。大学に来てから出身高校について話すと、けっこうみんな青森山田を知ってて、有名なんだなー、へー、って思ってます。ただ僕はスポーツコースではなく特進コースみたいなやつ出身なので、全然サッカー部とかの人とは関わりがありませんでした。あと、大学の人と話すと青森の人?とか訛ってるね、とかしょっちゅう言われます。うれしいです。

 青森県といえば、ねぶたとかりんごとかが有名ですが、実はにんにくの生産量が日本一です。にんにく好きな人には感謝してほしいですね。あと、ごぼうやカシスの生産量も日本一らしいです(はじめて知った)。また悲しいことに、平均寿命は男女ともに日本最下位です。やばいですね。

 趣味とかはYouTubeを観たり、漫画を読んだり、アニメを観たり、とにかくダラダラすることが好きです。時間が溶けていきます。あと、僕は体が細々としているので、パワータイプ目指して大学では筋トレもがんばろっかなーとちょっと思ってます。


2.水球について

 僕が水球を始めたのは、小学6年生くらいのころで、現在水球歴8年目です。小学1年生のころから家の近くのスイミングスクールに通ってて、級?みたいなのを一通り取り終えて、そこからたまたまあった水球の方へと進みました。やっぱり最初はめっちゃ練習きつかったです(今もきついけど)。それまで週2とかでスイミングスクールに通っていたのが水球になると週6になって、全然練習量が変わってきました。でも水球を楽しんできたからこそ、今まで続けてこれたんだと思います。

 東北大学の水球部に入ろうと思ったきっかけは、大学でも水球を楽しみたかったし、高校の時の大会で見かけて、入りたい!ってなったからです。東北大学の志望動機の3分の1くらいは水球です。ポジションは、高校時代は主にセンターバックや右側をやってました。大学では右以外にも左の方もやってみたいです。泳力と筋力をつけてチームの勝利、7大戦連覇に貢献できるように日々がんばります。

 最後にこの前食べた、青森になかったサイゼリヤのミラノ風ドリアの写真をのせておきます。(ちなみにばかうまいです。)