お世話になっております。
吹公社 吹田斎場ホール コンシェルジュの水川でございますにっこり花花
連日35℃を超える猛暑日が続き、外に出るだけでクラクラします。皆様も体調にはくれぐれもお気をつけください。
 

 

昔の仏教のお坊さん達は、この暑さの中どのように修行していたのでしょうか。
中国の詩人「杜筍鶴(とじゅんかく)」は夏の暑さ厳しい中、平然と修行をするお坊さんを見て次のような詩を残しています。

「安禅不必須山水 滅却心頭火自涼」
夏の真っ盛りの猛暑の中、とあるお坊さんは日を避ける竹も松も無いなか、修行をしている。修行には山水も必要ない。心頭を滅却すれば火だって涼しく感じるのだ…といったところでしょうか。「心頭滅却すれば火もまた涼し」という格言の由来と言われています。


…私にはとても真似できそうにないので、しっかりと冷房をきかせて過ごしたいと思います。



吹田斎場ホールは、お式のないのぼりの立っている日は、9時~16時までご見学可能でございます。
プランナーと事前相談をご希望の方は、あらかじめ弊社にお電話等にてご予約をいただいた方がよろしいのですが、ホール内の見学のみでしたら特にご予約なくご覧いただけます。
チラシやホームページ等で外観内観のお写真は掲載させていただいておりますが、直接ご見学いただいた方がご安心かと存じます。
ぜひ、お気軽にご来館くださいませ。


何か気になることがございましたら、下記のフリーダイヤルへお問い合わせください。



吹公社のサイトをご覧になりたい方は、下記のサイトからお願い致します。

 

 

 親切とまごころ 吹公社