2016/9/11 名草釣堀釣行~渋いけど、絞り出す~ | すいけーの管釣りブログ。

すいけーの管釣りブログ。

はじめまして、すいけーです。
このブログは基本的に管理釣り場での釣行記や散財について書いてます。
主に栃木県内の釣り場に出没していますが、たまに県外に逃げ出しますのでご注意ください。
ノマディックコード フィールドスタッフ(見習い)

 

 

こんちは

 

なぜだか肘が痛い、すいけーです。

 

いやぁ~・・・お仕事頑張り過ぎちゃったかな???

 

さてさて、ほとんど毎週通っている名草釣堀ですが・・・

 

本日も行って参りました(^ω^)

 

時間は珍しく昼頃からの4時間。

 

最近は色々やってから行くことが多かったので、割かし早い時間からの釣行です。

 

到着してみるとやっぱり日曜日ということで2~3人、先に人が入っている状況でした。

 

場所は西側の掃き出しへ。

 

スタートはチビギル07のアカサカフラッシュ。

 

とりあえずの状況を見る為にカウントを取りつつ巻いてみます。

 

・・・が、しかし

 

反応無し!(^ω^;)

 

やや深めの層も探ってみましたが、どうもチェイスもしない感じ・・・

 

というか、そもそも魚が浮いてない???

 

アタリも出ないのでやや深めを巻ける方が良いな・・・ということで、派手めな動きのファクター09にチェンジしてカウント3で巻いてくると・・・お、アタる。

 

「ファクターで通していくかなぁ~」なんて思っていると、放流が入りました。

 

受付の際に「もうちょいしたら放流入るから」と聞いていたので、ここからは放流魚を取る為に派手系のスプーンにチェンジします。

 

選んだのはノアJr12のFS01

 

放流はいつもの位置(放水パイプの脇)だったので、自分の位置まで回ってくるまで少し時間が掛かるかなと思って何とは無しに池半分程度までキャスト。。。

 

カウントはファクター09での層とほぼ同じカウント2

 

放流魚に合わせてやや早めに巻いてくると・・・おっ?

 

 

予想外のキャッチ。

 

普段では自分の位置まで魚が回ってくるまで少し時間が掛かるんですが・・・今日は魚が早く回ってきているようです。

 

最近の雨で水量が増えて、水温が下がっているのが影響しているんですかね?

 

全体の水温が落ち着いているからか、魚も流れ込みに溜まらず散ったようです。

 

とりあえずで投げてみた1発目ですが・・・反応が出るなら釣らない手はない(・ω・´)

 

だって・・・釣りたいんだもん(^ω^)

 

と、いうことでノアJr12のFS01はそのままにカウントを取って魚の層に合わせつつ放流魚を釣っていきました。

 

反応的には放流魚なのでカウントを取っての早巻きでしたね。

 

やや魚の方が早いかなと思ったので乗せていく方向で数を伸ばしました。

 

普段とは違い、すぐに魚が散ってくれて"待ち"が無く釣ることができたのは良かったんですが・・・散るのが早ければ落ち着くのも早い(^ω^;)

 

やや反応が落ちてきたなと思ってセカンド系にカラーを落としていきますが、あれ???

 

人が入っているのもあって、放流魚もすっかり落ち着いちゃった???

 

 

ちょっと深めを投げるためにハイバ13をキャストして放流魚の残りをキャッチできましたが、ちょ~っと落ち着いてしまった感じ。

 

魚はちょっと深めに溜まっているのでそれに合わせる方向で釣りを組みたてていきます。

 

 

放流魚が落ち着いて前の状況に戻ってからはチェイスしてくる魚から反応してくれるものを釣っていきました。

 

 

 

 

 

魚の反応的には中層(30~40cm程度)でのバイト・キャッチが多かったですね。

 

カウントを取って層を合わせつつ、やや遅巻きで誘って食わせるのが良かったです。

 

ただ、反応は出ても追って食うようなバイトの出方ではなく、目の前に通ったものを反射的に食っているようなバイトだったのであまり掛けに行かずに乗せる方が掛かりも良くてキャッチできる数も増えました。

 

活性の高い放流魚が反応しつつ、それに引っ張られて元から入っている魚の食い気も上がっていたんだと思います。

 

少し経ってからは常連のO田さんがいらっしゃったので、並んでお話ししつつ釣りを楽しみました。

 

 

 

 

上がり掛けはプレッシャーもあって反応が落ち着いて釣れるペースも落ちてきましたが、探りを入れた時に反応の良かったファクター09をメインにポツポツと釣ることが出来ました。

 

やっぱり層的にも中層が一番反応が良かったですね。

 

巻いていて反応が薄くなったかなと思うと、ボトムまで沈めてからの巻き上げやボトム上をトレースするように巻くとアタリを出すことができました。

 

時間的にも落ち着いてからは上池も解放されたので、O田さんと上がり鱒を釣りに行ってちょっと楽しみつつ、今回の名草釣行は終了となりました。

 

放流が多く、活性の高い魚を釣って楽しみつつも頭を使う釣りを通して出来たので飽きることなく楽しむことが出来ましたね。

 

魚は居る。反応もしてくれる。

 

けれども、ちょっと考えないとフックが口に残らない。

 

ここでどうする? となってからスプーンで数を出すことが出来たので、良い釣りが出来たんじゃないでしょうか

 

そろそろ遠征したいなぁ・・・と思いつつ、また明日から仕事が始まります。

 

頑張ります。。。(´x`)