suika workersのブログ

suika workersのブログ

Vancouverにある『suika snack』のスタッフブログです!

Amebaでブログを始めよう!

はじめまして!

Suika Workers Blog初の投稿になります、メガネです。


今は金魚のにーやんに、それはもうたくさんのニックネームを頂きましたが、

メガネ→ボケメガネ→レミ→ウォーリー・・・まだまだ続く。

全て愛情表現だと、勝手に解釈させていただきます笑


働き始めて、あっという間に8か月。

カナダに来てからの時間は驚くほど早く時間すぎていきますね?!


つい先日、母が日本から遊びに来ていたので

夏休みをいただいてBanffに行ってきました!!



suika workersのブログ

suika workersのブログ

suika workersのブログ

カナダはほんとにスケールが大きいですね。

ロッキーマウンテンの山の大きいこと!!大きいこと!!

湖や川が真っ青で本当にびっくりしました。


母の田舎が山梨県の山の中ですが、

日本の山とはまた全然違う!!


※Banff国立公園はカナダで最初の国立公園で、

 面積が四国の3分の1よりも広いそうです(Wiki参照)


しかも、ラッキーなことに今年はペルセウス流星群がよく見える年ということで

Banffの町の明かりが届かないところまで行って満天の星を見てきました。


みんなが3,4回と流れ星を見てる間に

かろうじて1回なんとか見ることができました。


あ~観れて良かった(-_-)


ペルセウス流星群のピークは8月12,13日ということなので、

その頃に空を見上げればVancouverでも、日本でも流れ星が見えるかも・・・


覚えていたら、ぜひ観てみてくださいね~

では。




















どうも。

ここ数日めっきり夏っぽくなってきました。

暑いです。

この暑い中ホットヨガデビューしました。

にいやんです。


とうとうスイカ最終日を終え7月より金魚で働きます。

持ち前の人見知りをいかんなく発揮したいと考えている所存でございます。


まずは弄れる人を探してみようと考えています。前情報から一人標的を定めております。

ヒントはメガネです。

メガネって弄りやすいですね。


はい。とりあえず、短い間でしたがお世話になりました。

キャラの濃いスタッフに囲まれ楽しめました。

ではまた!

psロッカーに入ってるお菓子たべちゃってね。



suika workersのブログ

suika workersのブログ


どうもどうも。

やっとパソコンでブログを書くことができます。

といいますのも、前使ってたのが遅いので分解して掃除したら。ハードドライブが逝きました。

完全にいらんことしました。

そこから約2か月iPhoneからのアップになりました。そのせいでおろそかになってしまいました。

はい、しかも3GSです。

レトロな雰囲気さえ醸し出しております。5Sでるまで我慢です。


どうも、にいやんです。


はい、とゆうことでPCを買いました。

8年物とお別れして。

XPからのWindows8です。

まじわけわかんねーっす。

デスクトップからのノートっす。

マウスじゃないから使いにく!


でも、くそ速っ!これが連邦軍のモビルスーツの力か。


とはいえ手こずりながらも暇つぶしになっていいです。

小さいiPhoneの画面で見てたワンピース、ハンターハンター、進撃の巨人が大きく見れるのが嬉しくて仕方ありません。でも、オタクではありませんよ。


あ、そういえば報告です。前のブログで尻子に先に報告されてしまいましたが系列店の金魚に異動が決まりました。約1年半ですね。スイカで働かせていただきました。

何と言いますか色々勉強になりました。

はいって半年でで体重が58キロから74キロまで増え今は何とか63キロまで落ちましたが。

はい。ジュースの飲みすぎはよくないと勉強になりました。


あと、思ってたより自分のけつがでかいらしいと。


最初は腹黒いといわれそこからケツでかいに代わりました。両方治しようがないですね。勉強になりました。


とはいえとてもキャラの濃いスタッフがいる店ですね。髭の濃いのも一人いますね。楽しかったです。やっと人見知りが抜けてきたんですが、またやり直しですねW


ちゅうことで6月いっぱいでスイカとこのブログを引退します。

あと何回書くかは僕の気力次第です。

ではまた。


追伸。おかんがとうとう年内に入籍するそうです。サプライズで行っていいか聞いてやろうと思います。では。