10月26日に無事退院しました。
10時に退院する予定だったのに、退院許可証がなかなか出ない


10時すぎに主治医が来て
主治医「全然ご飯が食べれてないけど退院して大丈夫?」
私「絶対大丈夫!退院したら食べるから!吐き気止めと下痢止めよろしく~」
無事に許可が出て、迎えに来た夫と車に向かう。
うわっ!めまいが酷い!息切れする!
やっとの思いで車に乗り妖怪妹が待つ家にたどり着いたら、玄関までまだ長い階段。昇りきったらチカチカ星が見える。
もうダメだ。ひざから崩れ落ちる。
妹がもってきたのは
OS-1
300㎖のを飲んだら復活


やはり脱水だったのか。2Lの点滴より300㎖のOS-1が即効なのね。
元気がでたので300kmの帰路を走ることにした。途中のパーキングエリアで夫がラーメンを食べると言うのでお椀に少し分けてもらうことにした、。
気を利かせた食堂の方が、箸とレンゲをふたつずつ入れてくれた。
美味い!美味しい!味も分かる!
帰ってまずは夫が消化の良い「鍋焼きうどん」を作ってくれた。
死ぬほど美味しい。
夫よありがとう~~~❣️
翌朝はいつもの倍量のパンを食べた。
そしてお昼は大好きなアマノフーズの味噌汁と巻き寿司等を食べ、お腹パンパンになる。
夜は入院中どうしても食べたかった「タラ鍋」を作った。タラ、すり身団子の出汁と利尻昆布出汁は極上で、またまた腹パンパンなのよ。しらたき多めも嬉しい。
あ~~~!あの入院中の絶食の日々は何だったのか❓と言うくらい良く食べる。
元気が戻ったので、さっそくパンを焼く。ブリオッシュラウンド食パン

焼きムラはオーブンの癖もあるから仕方ないかな。(オーブンのせいにする)
明日は夫の誕生日だ。
調子良ければいいな。