昔ながらの鶏ガラベースの、醤油ラーメンが食べたい。
でも、地元の昔からのラーメン屋が次々と閉店し、理想のラーメンに出会えない。
仕方がない。こういう場合は作れば良いんだよね
夫には小さめの豚バラブロックとラーメンの玉3人前と、メンマを買ってきてもらった。
豚バラブロックは前日にジップロックに入れて醤油やみりん、にんにくなんかを入れてモミモミしたあと冷凍。
当日は解凍した豚バラをレンチン
まあ、レンジの中はお掃除必要になるけどね。
スープは鶏ガラベースで(もちろん、鶏ガラなんて使わない)ベルのラーメンダレを使い、仕上げにメンマのつけ汁と、レンチンしたチャーシューのラード、醤油ダレをスープにイン。
味たまは日中作ってあったのをまるっこドボン。
あとはメンマ、ねぎ、海苔のシンプルな具。

美味い~~❣️
私が食べたかったのはコレなのよ。
小さかった中玉と食べたラーメン屋を思い出し、懐かしい味を語る食卓は楽しい。
あろうことか中玉は「このラーメンさ、旭川の〇光軒より美味いよね」
はい⁉️(*°ㅁ°)
なんつーことを‼️
あの旭川でも超有名店と名高い「〇光軒」さんより美味いとは‼️
でも嬉しい。
〇光軒さんより、うちのラーメンが口に合ったってことだね。中玉の精一杯の褒め言葉と捉えておこう。
醤油ラーメン大成功✌️