今更ながら「スマッシュブラザーズ」のキャラを紹介【61:クラウド】 | スイカアメのゲーム部屋

スイカアメのゲーム部屋

レトロから最新までのゲームの紹介やプレイ日記などの記事を
主に書いています!自由気ままにゲーム以外の記事も
書いています(^^)

※こちらの記事に書いてある事は、

個人的見解で書いています。

あらかじめご了承ください。

 

参戦ムービー1

『大乱闘スマッシュブラザーズ』と・・・

 

 

参戦ムービー3

『ファイナルファンタジーⅦ』が

クロスオーバー!!

 

 

 

参戦ムービー4

 

 

 

参戦ムービー5

 

 

 

参戦ムービー6

「こんな日が来るとは・・・

 

 

 

参戦ムービー7

思わなかったな」

 

 

クラウド参戦

クラウド 参戦!!

 

 

 

ファイターNo.61

『ソルジャー・クラス1st』

クラウド

フルネーム:クラウド・ストライフ。元ソルジャー・クラス1stの21歳。

『ソルジャー』とは、原作に出てくる超人的な能力を持つ強化兵士のこと。

 

口数が少なく常に冷静沈着。そのため、感情を表すことはあまりない。

クールな振る舞いをしているが、内に秘める想いもあって仲間の事も考えて行動している。

バイクが好きな傾向が見られるが、実は乗り物酔いしやすい。

 

巨大な大剣「バスターソード」は、親友の形見でありクラウドを象徴する武器。

今作では使わないが、エネルギーを秘めた宝石「マテリア」を装備することで魔法も使える。

声優は櫻井 孝宏さん。

 

初登場したのは、1997年にプレイステーションで発売された

『ファイナルファンタジーⅦ』

 

ファイナルファンタジーⅦ

 

FFⅦのクラウド(ポリゴン)

設定は前述の通り。シリーズ初の3Dポリゴンモデルになっています。

国内外で人気を博している作品!

 

FFⅦのクラウド(戦闘シーン)

戦闘も3Dポリゴンで表現されているので、迫力がある演出が楽しめました。

 

FFⅦのクラウド(イラスト)

公式イラストはこちら。特徴的な髪型や肩当て、衣服の色もポリゴンで再現されています。

 

それから数年後の2005年。フルCGの映像作品

『ファイナルファンタジーⅦ アドベントチルドレン』が発売。

 

FFⅦアドベントチルドレン

(画像はAmazonから引用)

 

FFⅦアドベントチルドレンのクラウド2

『FFⅦ』から2年後の世界が描かれた正統な続編の映像作品です。

クラウドの衣服や髪型も変わり、23歳になりました。

武器はバスターソードではなく「合体剣」という、6本の剣に分離できる大剣を所持している。

 

その後、FFⅦスピンオフ作品にも登場し同社のゲームでゲスト出演するなど、

国内外で認知度が高く人気のキャラクターです!

そして2020年。FFⅦをフルリメイクした『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』が発売!

PS4・PS5の処理能力によってより綺麗に、よりカッコ良くなっているようです。

 

『大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS/WiiU』

選択画面(3DS)

3DS選択

 

選択画面(WiiU)

WiiU選択

 

乱闘中(3DS)

3DS乱闘中1

3DS乱闘中2

 

乱闘中(WiiU)

WiiU乱闘中1

WiiU乱闘中2

有料DLC第5弾で参戦が決定!まさに夢の参戦!!

以前のリュウも驚きですが、クラウドは恐らく上回る驚きです・・・!

 

姿は原作『FFⅦ』の姿がそのまま再現されています。

立ち姿も原作の戦闘中のポーズを再現しています。

 

クラウド 顔アップ

顔はこんな感じ。他作品で出演してる時のように、カッコ良いデザインになっています。

 

バスターソード

クラウドが持つ大剣『バスターソード』もちゃんと再現されています。

デザインはFFⅦ仕様。

『クライシスコア』や『アドベントチルドレン』では柄や刀身のデザインが少し違っています。

 

バスターソード(アドベントチルドレン)

こちらが『アドベントチルドレン』のバスターソード。

親友の墓標として地面に刺していて、所々錆びています。

 

横スマッシュ攻撃

原作でも片手で軽々と扱っていましたが、今作でも健在!

隙は少し大きめですが、高威力のスマッシュ攻撃を行えます!

 

ダッシュ

こちらはダッシュ。宙に浮いて移動します。・・・原理は不明w

『ディシディア ファイナルファンタジー』シリーズを彷彿とさせます。

 

-必殺技-

 

破晄撃

B:破晄撃

地を這い真っ直ぐ進む緑の刃を放つ遠距離攻撃。連射はできません。

 

破晄撃(空中)

空中で放つことも可能です。

 

原作の破晄撃1 原作の破晄撃2

原作ではレベル2のリミット技です。

敵が複数いると1体に当たった後、刃が分かれて他の敵にも当たります。

刃の色も再現されていますね。

 

凶斬り1

横B:凶斬り

剣を振って目の前に線を出します。

 

凶斬り2

相手に攻撃を当てた時にボタンを押すと、もう一撃与えることができ。

 

凶斬り3

凶斬り4

もう一度入力すると、「凶」の字を描きながら連続斬りをします。

1段目を当てないと発動しません。

 

原作の凶斬り1 原作の凶斬り2

原作の凶斬り3 原作の凶斬り4

原作ではレベル1のリミット技です。3回斬って「凶」の字を描きます。

 

クライムハザード1

上B:クライムハザード

真上に斬り上げながら飛ぶ技です。横移動はほぼできないので復帰には注意。

 

クライムハザード2

斬り上げ中にボタン入力すると、真下に向かって剣を振り下ろして追加攻撃をします。

復帰時にすると自滅してしまうので要注意です。

 

原作のクライムハザード1 原作のクライムハザード2

原作ではレベル2のリミット技です。こちらでは斬り上げのみ。

 

リミットチャージ

下B:リミットチャージ

その場で立ち止まって構えて、リミットゲージを溜める技。

これがクラウドの最大の特徴です!

 

リミットチャージ(フルチャージ) リミットブレイク状態

ゲージが満タンになると、「限界を超える!」と言って構えを解きます。

すると、クラウドが青い光を纏います。これを"リミットブレイク状態"と言います。

ゲージは目視できず、リミットチャージ時のみ見ることができます。

また、リミットゲージは攻撃を当てた時・攻撃を食らった時にも溜まります。

 

原作では攻撃を食らった際にゲージを溜めることができます。

ウィンドウのデザイン、フォント、ゲージの色から溜まった時の効果音まで

ちゃんと再現されています!

 

リミットブレイク状態になると、移動速度が上がる他に各必殺技が強化されます。

各必殺技を放つと、リミットブレイク状態が解除されます。

 

破晄撃(リミット)1 破晄撃(リミット)2

通常必殺技『破晄撃』は、弾速が速くなって当たると連続ダメージを与えられるように。

 

凶斬り(リミット)

横必殺技『凶斬り』は発生が早くなり、素早く凶の字を描いて威力も上がります。

 

クライムハザード(リミット)

上必殺技『クライムハザード』は、高度が上がって横にも移動しやすくなります。

 

クライムハザードの高さ比較

比べてみるとこんなにも違います!左が通常時、右がリミットブレイク時。

通常だと復帰力に乏しいですが、リミットブレイク状態だと復帰しやすくなります。

 

最後に下必殺技。リミットブレイク状態だと技そのものが変化します。

 

画竜点睛1 画竜点睛2

その名も『画竜点睛』

剣を振り上げて竜巻を発生させて周りの相手を吹っ飛ばす攻撃です。

ダメージは1%ですが、高いふっとばし力があるのでダメージが溜まっていれば

即KOも狙えます!

 

原作の画竜点睛1 原作の画竜点睛2

原作ではレベル3のリミット技です。敵全体に攻撃して即死させる技です。

 

-最後の切り札-

『超究武神覇斬』

超究武神覇斬1

超究武神覇斬2

発動すると、上にウィンドウが表示されて・・・

 

 

超究武神覇斬3

真っ直ぐ突進して、相手に当たると上に斬り上げます。

 

 

超究武神覇斬4 

超究武神覇斬5 超究武神覇斬6

その後、複数回相手に斬撃を与えます!

 

 

超究武神覇斬7

最後は力を溜めて・・・

 

 

超究武神覇斬8

超究武神覇斬9

振り下ろして地上で大爆発!

斬り上げる相手は複数巻き込むことができるので、一気に撃墜することも。

 

原作の超究武神覇斬1 原作の超究武神覇斬2

原作ではレベル4、つまり最強のリミット技として登場。構えも再現されています。

 

原作の超究武神覇斬3 原作の超究武神覇斬4

原作の超究武神覇斬5 原作の超究武神覇斬6

敵全体にランダムで攻撃して、15回攻撃します。1体なら大ダメージ確実!

最終ボス戦でも使用する印象的な技です。

 

-アピール-

 

アピール1-1 アピール1-2

アピール1

「興味ないね」と言いながらバスターソードを振り回し、肩にかけます。

 

アピール1の元ネタ1 アピール1の元ネタ2

原作では勝利時のポーズで同じように剣を振り回します。

 

アピール1の台詞元ネタ

台詞は原作でクラウドを象徴する台詞の一つです。

クールな振る舞いをするからこそ放つ一言です。

 

WiiU勝利ポーズ

余談ですが、スマブラの勝利ポーズで原作を再現しているのがあります。

しかもファンファーレも原作同様の曲が使用されています!

 

アピール2

アピール2

剣を背中に背負ってから両腕を突き出して、周りが光ります。

 

アピール2(正面)

正面からだとこんな感じ。

 

アピール2の元ネタ1

アピール2の元ネタ2 アピール2の元ネタ3

このポーズは、原作で魔法を使ったり召喚獣を呼ぶ際にとるポーズです。

効果音も、魔法を使用した時の音を再現しています。

 

アピール3

アピール3

剣先を地面に挿して、重心を片足にかけながら「ふっ・・・」と言って一休みします。

これはオリジナルです。

 

-カラーバリエーション-

 

カラーバリエ1

クラウドは偶数カラーだと衣装が変わり、「アドベントチルドレン」の衣装を

再現したものになります!

 

合体剣

大剣も前述した『合体剣』に変わります。性能に違いはないのでお好みで。

 

クラウド 顔アップ(アドベントチルドレン)

顔はこんな感じ。顔自体に変化はあまりないように見えますが、髪型が違いますね。

耳のピアスも再現されています!

 

WiiU選択画面(AC)

偶数カラーを選択画面で選ぶと、専用の立ち絵に変わります。

 

カラーバリエ2

少し青みがかった服装。原作のソルジャー・クラス3rdの服がモチーフだそうです。

 

カラーバリエ3

こちらも少し青みがかった衣装。「クライシスコア」のソルジャー・クラス3rdの服が

モチーフだそうです。

 

カラーバリエ4

赤茶色の服。原作のソルジャー・クラス2ndの服がモチーフだそうです。

 

カラーバリエ5

こちらは色は2Pカラーと同じですが、袖の部分が無くなっています。

 

カラーバリエ5のリボン

腕の部分にはリボンが巻かれていて、これは『アドベントチルドレン』にて

亡き仲間『エアリス』の事を忘れないために付けているものです。

クラウドも、普段は袖をつけていますが物語終盤で袖を破るためつけているのが確認できます。

 

カラーバリエ6

通常と違い黒みがかった衣装。『クライシスコア』のソルジャー・クラス1stの衣装が

モチーフだそうです。

 

カラーバリエ7

袖なしのクラウド。配色は原作『FFⅦ』の衣装をモチーフにしているそうです。

 

 

『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』

選択画面

SP選択

 

選択画面(アドベントチルドレン)

SP選択(アドベントチルドレン)

 

乱闘中

SP乱闘中1

SP乱闘中2

今作でも参戦決定!

必殺技などに大きな変更はありませんが、表情が少し出るようになりました。

 

クラウド 顔のアップSP

相変わらずイケメン・・・!

 

リミットゲージ目視化1

リミットゲージ目視化2 リミットゲージ目視化3

システム面で変化があって、画面下でリミットゲージが目視できるように!

リミットチャージの使い所を考えやすくなりました。

 

SP超究武神覇斬1

最後の切り札は、変わらず『超究武神覇斬』

 

SP超究武神覇斬2

SP超究武神覇斬3

SP超究武神覇斬4

演出がより派手になりました!

 

SPアドベントチルドレン衣装1

SPアドベントチルドレン衣装2

『アドベントチルドレン』仕様の衣装も健在です!

最後の切り札は変化なし・・・と思いきや、あるファイターの参戦をきっかけに

この衣装(偶数カラー)の時は最後の切り札が変化します!(アップデート必須)

 

その名も、『超究武神覇斬ver.5』

超究武神覇斬ver.5 1

突進して当たった相手に攻撃するのは同じですが、演出が異なっていて。

相手に当たって斬り上げた後・・・

 

超究武神覇斬ver.5 2

超究武神覇斬ver.5 3

合体剣が6つに分離!

 

超究武神覇斬ver.5 4

超究武神覇斬ver.5 5 超究武神覇斬ver.5 6

そして浮いてる剣を取って移動しながら

斬撃を繰り出していきます!

 

超究武神覇斬ver.5 7

超究武神覇斬ver.5 8

超究武神覇斬ver.5 9

最後は力を溜めて振り下ろします!

細かい仕様の違いはあるようですが、最終的なダメージ量は変わらないです。

 

原作の超究武神覇斬ver.5 1

原作の超究武神覇斬ver.5 2 原作の超究武神覇斬ver.5 3

この技は『アドベントチルドレン』にて、終盤のセフィロス戦にて放ったリミット技です。

 

原作の超究武神覇斬ver.5 4 原作の超究武神覇斬ver.5 5

原作の超究武神覇斬ver.5 6 原作の超究武神覇斬ver.5 7

攻撃方法も再現されていて、最後の一撃を与えた時の雲みたいなエフェクトも

再現されています。

 

-カラーバリエーション-

SPカラーバリエ1 SPカラーバリエ2

SPカラーバリエ3 SPカラーバリエ4

SPカラーバリエ5 SPカラーバリエ6

7Pカラー(写真左下)のカラーが前作では黒みがかった服でしたが、今作では

茶色い服に変更されています。それ以外は同じ。

 

 

強力な一撃を放つ

『バスターソード』と『リミット技』を持つ

クラウド。

是非、原作もプレイしてみてください!!

 

SP勝利ポーズ

SP勝利ポーズ(アドベントチルドレン)