スイカアメのゲーム部屋

スイカアメのゲーム部屋

レトロから最新までのゲームの紹介やプレイ日記などの記事を
主に書いています!自由気ままにゲーム以外の記事も
書いています(^^)

※コメントしていただく際にはネタバレを含むような発言は
 控えてくださいますよう、お願いいたしますm(_ _)m

ニンテンドーワールドみたいに

セガワールドとか作ったりしないかな〜真顔

一応ジョイポリスがそんな感じでしょうけどねウインク

 

どうも、スイカアメです✋(・スイカ・)

 

ソニックアドベンチャープレイ日記4回目!

ソニックと違ってスローペースで申し訳ないです😅

 

前回から始まったエッグマンとのカオスエメラルド争奪戦!💎

ミスティックルーインで謎解きをして『ウィンディバレー』に行きカオスエメラルドを発見。

その後ステーションスクエアで『ライトシューズ』を手に入れて新たな技を習得。

その技を使ってカジノエリアにある扉の仕掛けを解いて、次のステージへ行くところで終わりました😌

 

前回の模様はこちら↓

 

 

そんなわけで第3ステージ『カジノポリス』に突入!

シリーズ恒例のカジノステージがここでもあったわけですね😁

 

目的はカオスエメラルドを手に入れる事!

ですが、ここは他のステージと違ってアクション系じゃないのです。

 

進んでみると、ある部屋の奥にカオスエメラルドを発見!しかし遠くて取れません。

どうするかっていうと・・・カジノといえばコインを稼ぐところ。

で、ここは金庫になっています。ズバリ!リングを稼いでエメラルドへの道を作るのです!😳

ちなみに必要なリングの枚数は400枚!

通常のステージでもそんな枚数を手に入れるのは容易じゃないです・・・💦

でも、ここはカジノ。稼げる方法があるのです😏まぁ要するにミニゲームをやって稼ぐのです!

 

ここがミニゲームをやる場所。名前の通りピンボールをプレイします🙂

 

扉の中に入ると、ソニックがどこかへ転送されます・・・!

 

そして画面がピンボール台に変わります。ちなみに玉はソニック本人!w

余談ですが、『ソニックスピンボール』というピンボールを題材にしたゲームもあったりします😏

マニアックな作品だし、これまた高いんだ・・・😅

それは置いといて。ソニックが玉となったピンボールを楽しんでリングを稼ぐというわけです😁

真ん中のスロットを動かすと絵柄に応じてリングが稼げます。それを撮ろうとしたのですが・・・

ピンボールが難しくてまともに撮れず真顔すんまへん・・・😓

 

ちなみに、リングを一定枚数稼げないままピンボールの残機(3回)が無くなると

ゴミ捨て場に落とされてしまいます💦あんまりな仕打ちだ・・・😭

なんでかエッグマンのメカもいるし😅

 

ひとまず脱出しないといけないわけですが、悪いことばかりじゃなく。

道中にリングを獲得できるカプセルが置いてあるので、ここでもかなり稼げるのです😁

なんならピンボールより稼げるかも?w

ピンボールが苦手な人への救済措置って感じですかね。

 

そんなこんなでなんとか脱出した先はシャワールーム。(ソニックが光ってるのは無敵とバリアのせい)

 

ちなみにここでシャワーに近づくと水が出てきて、ちゃんと浴びることができます🚿

貴重なソニックのシャワーシーンですね😊テイルスは棒立ちだけどw

この細かいネタが好きで、このステージ遊ぶたびに浴びにいってたなぁ。

それにしても、なんでカジノにシャワーが・・・?あ、ゴミ捨て場に落ちた人用か!?😳

と、書きながら思ったのでしたw

 

ちなみに一応スロットマシンもあるのですが、プレイはできません。

 

 

 

ですが、ホーミングアタックすると少量ですがリングが出てきます。・・・これ、捕まらない?😂

でも、プレイできないようにしてるカジノ側が悪い!てことでこれは正当な行為です😁

 

ある程度集まったところで一旦金庫へ。

 

真ん中のボタンを押すとアームが出てきて・・・

 

 

 

 

いきなりソニックを掴んで振りまくり!びっくり

するとリングがジャラジャラと出てきます!なんて乱暴な出し方なんだw

 

出終えると周りにリングが溜まって、カウンターにリングの枚数が出てきます。あと半分!

またピンボールをやりにいくわけですが、実はピンボールの種類がもう一つありまして。

 

それが、同社から出てる作品『NIGHTS(ナイツ)』のピンボール!

セガサターンで話題を呼んだナイツとソニックがコラボしてる感じですね😁

 

ここでは台の上にキャラが描かれたカードが散りばめられていて、

それを集めて絵柄を揃えるとポーカーみたいに役によってリングがもらえるのです。

下の写真では1ペア。でもこれがまた難しいんですよね〜。ピンボールで狙って当てるのは難しい💦

そして、特定の場所にソニックを飛ばすと・・・

 

なんと!ナイツの世界に飛ばされてしまうのです!😳

世界に飛ばされたのか、そういう仕掛けなのか、それは製作者のみぞ知ること・・・😏

これはゲームのファンにはたまらない演出でしょうね😊

当時はなんのキャラか全く知りませんでしたが、プレイしたこと今はオォ〜ってなりますね😄

 

ちなみにここでも撮影しながらで中々リングは取れずゴミ捨て場行き😂

 

再びゴミ捨て場で稼いで、金庫へ行ってフリフリタイム😂

 

 

枚数が400枚以上になって目標達成!カオスエメラルドへの道ができました!💎

 

これでミッションクリア!👍

こういうステージがあるのも今作ならではですね😌

 

 

カオスエメラルドを無事に手にいれ、カジノポリスを後にする2人。

 

するとそこに、追いついてきたであろうエッグマンが現れて突然ソニックめがけて突進!

 

ソニックはなんとかスピンダッシュで回避しましたが・・・

 

 

 

 

その勢いでさっき手に入れたばかりのエメラルドを落としてしまいます!

回収に向かいますが・・・

 

 

 

近くにいたエッグマンが毒ガス攻撃!

 

その間にエッグマンはエメラルドを回収。

毒ガスにやられたソニックたちは追いかけることができず、逃げられてしまいます・・・。

 

 

 

 

 

 

その後、気を失っていたソニック達。気づけば夜が明けてました。

 

 

 

エメラルドを気にするテイルス。どうやらウィンディバレーで取ったエメラルドは無事だった様子。

 

 

 

現在エメラルドはエッグマンが2個。ソニック達が1個という状況で追い上げられました。

「負けていられないよ、ソニック!」と鼓舞するテイルスに決意を固めるソニック。

残るエメラルドは4個。次のエメラルドを探しに行きましょう!✊

 

早速街で情報収集。するとカジノエリアの路地裏に何かあるとのこと。

 

路地裏へ行くと『氷の石』なるものを発見。

丁寧にミスティックルーインで使うのかなと言ってくれてますねw

 

 

ということで駅へ行って石を持ってミスティックルーインへ。

 

 

ミスティックルーインに着くとイベントシーンが入り、駅のすぐ近くの岩壁が崩壊しました!

なぜ突然崩壊したんだろう・・・?

 

 

壁が崩壊した先は洞窟になっていて、奥に行くと風が吹き上がっていました。

ウィンディバレーのそれと同じですね。

 

 

風に吹き上げられた先でも洞窟は続いていて、先に進むと氷の扉と風の石を置いた仕掛けと

同じようなものが。

 

氷の石を離してみると、仕掛けにハマって氷の扉が開きました!

 

中に進むと辺り一面氷で覆われていました。寒そうです🥶

 

そしてその先には梯子が。風が吹く音が登った先から聞こえてきます。進んでみると・・・

 

第4ステージ『アイスキャップ』に入りました!ここ、好きなステージなんですよ〜😁

 

目的は奥にあるカオスエメラルド!ここにもエメラルドはあるようですね。

 

氷のステージだけあって、ソニックを凍らせてくる敵なんかも出てきます。

可愛らしい感じで動きますが、油断大敵ですね💦

 

 

洞窟を抜けて、雪の坂を登って進んでいきます。綺麗な景色です✨

 

 

また洞窟内に入って、氷柱を掴んで渡っていきます。手袋してるとはいえ、冷たそう😓

トゲに当たるとダメージを喰らうのでここも飛ぶ方向気をつけないとですね💦

 

 

巨大な氷柱があるエリア。デカいですね・・・

綺麗ですが、これが頭上から落ちてきたらと思うと・・・😱

なんて想像は置いといて、ボタンを押すと氷の橋が出現。急いで渡らないと落ちる仕様なので

昔はよく落ちてましたw狭いんですもん。

 

巨大氷柱エリアも抜けると、洞窟の出口が。何か注意書きがある・・・?

それを無視してバリケードを壊すと。

 

 

その先に進むと振り向いて「おわっ!?」と驚くソニック。その目線の先では・・・

 

 

 

 

なんと雪崩が発生!!

流石に俊足のソニックでも大ピンチ!?😱

 

と、ソニックがいる場所の下にスノーボードを発見!

 

それにソニックが乗ってスノーボードミニゲームが始まりました!

追いつかれるとゲームオーバーになるはずなので、障害物にぶつからないように進みます!

 

 

とは言ったものの、この場面ではまだ障害物はないので初見殺し要素はないです。

しかしリングは落ちているので拾っときたい人は忙しいですねw

 

 

しばらく進むと背面カメラに戻ります。ここからは樹や氷などの障害物が出てくるので

避ける必要がありますね💦

たまにエッグマンのメカから空爆を受けたりするので、それも避けないとだから

中々スリリングですね!

 

コース上には、こんな感じのジャンプ台もあって。ここでうまくジャンプすると!

 

 

 

 

 

こんな感じでカッコいいトリックを決められるのです!😆

ま、まぁ写真だと中々分かりづらいかもですが😅

 

そして、なんとか雪崩から逃れて麓まで到着すると。

 

 

カオスエメラルドを発見!これでクリア!!👍

 

 

というところで今回は終了!

これでソニック達は2個になりましたね😁このまま5個目を探しに行くのか、それとも?

次の展開がどうなるのか、乞うご期待!👍

 

 

では、最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

また次回〜👋(^スイカ^)