再就職を目指して資格勉強中の40代主婦スイカですニコニコ(今は業務委託で在宅ワークしていますが、もうすぐ派遣で働く予定です)


未経験は経理では雇ってもらえない

そんな話を聞きますよね?

実際、私もパート求人で経理事務応募で撃沈しています。 


経理になりたきゃ、実務経験が必須だということを痛感しました。

私のようなアラフォーなら、若さを売りに出来ないので、せめて簿記2級は取ってから応募すべきだったぁ〜笑い泣きと感じたわけです。


あれから、ずっと経理事務につくためには、どのような知識、経験が必要なのか調べていました真顔

そこで、ネット情報を基に、私なりに考えた未経験者が経理事務につくためのロードマップを考えてみました指差し

簿記2級取得

同時に、派遣で経理事務税理士事務所や中小企業で未経験可の経理事務に潜り込む(←これが一番難しくて、大変💦)

※若けりゃ、いきなり上場企業経理に転職するのもアリ。

私のようなアラフォー未経験だと、どこも採用されない可能性高いので、せめて経理実務を少し経験できそうな事務(総務兼経理のような)の仕事を選ぶ。


あと、未経験で仕事得るのが難しいなら、簿記2級取得した後、PASS検定※を受けるのも良いかもしれない。

※PASS検定(経理事務パスポート検定)はパソナが行っている経理事務に関する民間試験。パソナに登録していなくても、お金払えば受けられるみたいです。

FASS検定というのもあるが、これは未経験者がまず狙うのは難しいというのが私の見解。

簿記2級とPASS検定で、少し派遣経理事務に入れる可能性が出てくる?

消費税法能力検定や給与計算実務能力検定試験をうける。

経理に就く上で、消費税の理解は欠かせないらしい。

給与計算は経理がやらない会社もあるので、消費税法能力検定の方が良いのかもしれない。

③Excelで関数やショートカットキーを極めておく。

経理とExcelは切っても切れない関係。Excelを使えると仕事が効率化できるので、最低限のExcelは理解して使えるようにしておく。
(余力あればMOSエキスパートを取得するのもアリ)

④メーカー希望なら、貿易実務や英語の勉強

これが出来ると、他の人と差別化がはかれる??

私は英語は最低限分かるけど、仕事でつかえる程ではないんですよね。

英語を仕事で使えるようになるには、かなり高いレベルに達しないと厳しい驚き世の中厳しい…ゲロー


とりあえず働きながら、次の派遣先やパート先候補に経理事務を加えられるように、これらの資格や知識を勉強するしかない。

そして、より条件の良い職場にステップアップしていく。(ゆくゆくはフルタイムが出来るようになれば、正社員の道を模索する)

これが私が考えた未経験者が経理に就くためのロードマップだった。

ただ、これは…

せめて30歳代から始めるべきロードマップだった…無気力無気力

と痛感する。

年齢のこともあり良い職場にステップアップするのも中々難しいだろうし、

そもそも経理で一人前になる頃には、定年じゃない??

やはり採用担当者も私と同じように考えるだろうから、「40代以上未経験者が経理に採用されないにくい」という理由が理解できる〜絶望絶望

ぁあ、つらい。

ここまで頑張っても上手くいくかは分からない。

なんでそこまで経理にこだわるの?と聞かれると、自分でも分からなくなってきた…滝汗滝汗

正社員を目指すなら、前職と同じ業界に戻った方が早い気もする…。



しかも、働きながら家事と育児…そして勉強ゲロー

なんだか、また人生の迷子になってきたなぁ。

ま、出来ることは、とりあえずやってみようかな真顔

今日は簿記2級の財務諸表を勉強します凝視
税効果会計あたりから難しくなってきたんだよな〜ゲロー

そして最後は、すごく難しいと言われてる連結会計が待ってる…。