こんにちは!

スイカちゃんです


突然ですが自分の

平泳ぎに

自信ありますか?


速さではありません!

泳ぎそのものにです


平泳ぎもフォームを直していけば

簡単に速くなります


思い浮かべてみてください

汚い泳ぎて速い人って

そうそういないですよね…


はっきりいって平泳ぎ…

難しいです

私も苦労しました


速くなくても苦手でも

せめて綺麗な泳ぎって

言われたくないですか?


もしあなたがそう思ったなら

この記事を忘れないため

いいねを押していつでも見返せるように

しておきましょう!!!


今回は2つのポイントを持ってきました!


この2つを意識すれば

今より綺麗な平泳ぎが

できるようになります!


それではいきましょう!




1つ目のポイントは


上半身の動きです


呼吸をする時首だけ上げ下げ

していませんか?


それでは初心者と変わりません…


両肩がしっかり見えるくらい

体を持ち上げましょう


体を持ち上げるにはさすがに

筋トレをしないといけないの??


そんなことはありません!

もちろんやることに

越したことはないです


でも、そんな気長にやってられない…


そんなあなたのために

2つ目のポイントです


水を描くときは脇を閉じましょう


脇をしっかり閉じることで

筋力がまだついてない人でも

体を持ち上げることができます


現に私の生徒さんでご高齢方たちが

このポイントを抑えるだけで

見違えるほど平泳ぎが

綺麗になりました


しかし

この2つを踏まえて1つ

注意点があります


体を持ち上げたいからと言って

海老反りになるのは厳禁です

それでは元も子もありません


どうでしょうか?

今回も特別な筋トレや

練習方法ではなく


意識すればできる

内容だったと思います


これがスイカちゃん流です(*^^*)


早速次の練習から意識して

あなたも綺麗な平泳ぎを

手に入れてください!!


今回も最後まで

読んでいただきありがとうございました


また次の記事でお会いしましょう!