2023年走り納め | 水源流宗家のブログ

水源流宗家のブログ

大阪府下で活動している“水源流拳法”です。
さくらのブログにて毎日更新しております。
是非、読んで行って下さいね。
武道に関しての質問・悩みなどもお聞きします。コメントも大歓迎です。
≪相応しくないコメントが多い為、現在コメント受付停止中≫

本日のこのブログ更新で気が付けば5301回目の投稿となります本ペン

特に有名人ではない私のブログ。
それでも毎日少ない時でも300ちょっと、多い時では700超えの訪問者がおられます。
この数字を見る度に“継続は力なり”という言葉を改めて感じる事が出来ます。

みなさん、いつも御愛読有難う御座いますm(_ _)mペコリ



さぁ~~~~~って、昨日は愛車の洗車をがっつりした私。
やっぱり車もそうですが、乗り物が綺麗だと気持ちいいですよねぇ~かわいい
2023.12.30.1.jpg


『綺麗になった愛車+朝早く起きなくていい』


= ナイトラン(大馬鹿者
2023.12.30.2.JPG


という事で、寒空の中、ナイトランで御座います(笑

昼間は年末っぽくない気温なのですが・・・


夜中は寒い雪

それでも、まぁ~~一カ月ちょっと乗ってないので、我慢できるはずがありませんよね(笑
今年の“乗り納め”ですねダッシュ(走り出すさま)


夜の街に繰り出す前にまずは給油ガソリンスタンド
こちらも今年最後“給油納め”で御座いますガソリンスタンド
2023.12.30.3.JPG


こうやって外に行くのは勉強になったりもするのですよね本ひらめき

例えば、ブラブラ途中に寄ったコンビニコンビニ
2023.12.30.4.JPG


今日、結構コンビニの駐車場が有料になっているようですね車(RV)有料
2023.12.30.5.JPG


流石に入庫から30分は無料ではありましたが、それでもこの有料化、“商売と治安向上”の二つを感じる事が出来ました。

私達の頃はコンビニと言えば、夜中でも灯りがあるので集合場所やら溜まり場やらになっておりました。
しかし、こうやって有料化する事により気軽に駐車は出来ませんよね。

コンビニとしては夜中でもお客様が来やすい店舗へ
駐車場管理会社は少しでも利益を上げる事が出来
近隣住民は騒音などに悩まされることが少なくなる



正にWinWinの商売方法ですよね。
こういう事もしっかり勉強していかないとです本ペン
2023.12.30.6.JPG


そんな事を考えながら、いつものようにぶらりと舞洲へダッシュ(走り出すさま)


バイクを停めてちょこっとブラブラ足
帰り、昨日は食事もしてなかったのでぇ~~~



今年最初で最後かな???


天下一品納め(爆笑
2023.12.30.7.JPG


オーダーストップぎりぎりに間に合ったので、お腹を満たして帰る事にダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


そんな感じで今年最後の乗り納めで御座いました。


さぁ~~~~て、ブログの更新も出来たので、今から明日のブログ更新の準備をばダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


明日は大晦日。
恒例の『一年振返りブログ』をばッ本ペン

今年はどんな年だったのでしょうか。
明日はそれをギュッと凝縮してお届け致しますップレゼント
2023.12.30.8.JPG






【水源流拳法の色々】---------------------------------------------------------

   水源流拳法オフィシャルホームページ

   宗家のつぶやき by Twitter

   水源流拳法動画チャンネル by YouTube

   水源流宗家のブログ by さくらのブログ

   水源流拳法 Instagram(永冨和幸)


【ブログ村 ランキング挑戦中】-----------------------------------------------

  かわいい空手ブログ TOP1 ランキング中かわいい


  ※ ブログランキングに挑戦しております。御協力お願い致します。
    ①下のバナーをクリック。(INポイント獲得)
    ②そのページより【水源流宗家のブログ】をクリック。(OUTポイント獲得)


  にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ←ココをクリックひらめき

   昨日のランキング:空手ブログ⇒1位・格闘技ブログ⇒15位
          

【水源流拳法へのお問合せ&護身術よろず相談】-------------------------------

 水源流拳法事務局 (072)814-5003

 お問合せメール info@suigen.sakura.ne.jp


------------------------------------------------------------------------------------