じゃぶじゃぶパラダイスとカブトムシ | すい炎ゴハンと育児日記

すい炎ゴハンと育児日記

6年間胃炎だと診断されていた症状、じつは慢性膵炎でした。
2014年8月慢性膵炎と診断され、2015年7月まで服薬&食事制限。
現在は断薬&ゆるゆる食事制限中。2016年6月出産。
低脂質の食事や病気の経過、保育園に通う娘との生活を日々徒然。

今週もじゃぶじゃぶしてきましたよ!

行き先は

さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト



 

あ、冬に雪ソリ遊びしたところです!(いちばん下に冬の記事貼ります)

 

今回は、夏季限定の

じゃぶじゃぶパラダイス

をお目当てに、

相方が「行ってみたい!」と超絶盛り上がっていた「カブトムシ探検隊」と抱き合わせで行ってきました。

 

お天気良かった。暑かった。

 

まずはじゃぶじゃぶ



 

 

(もっとスプラッシュ感のあるのもありましたが、人が入らずに撮れるのがココだった)

 

ハムちゃん6歳は、めっちゃ盛り上がっていました。

正直、大人はこういう水遊び広場よりも、しっかりとプールの方が、自分も泳げて涼しいし楽しいですが、ハムちゃんにはこちらのビニールプールの集合体(エア遊具と言うべきか)の方が盛り上がるらしいです。

ちなみに滑り台、大人も滑っても良いのあります。(でも滑らなかったですけど)

 

お昼は、じゃぶじゃぶエリアの売店で

相方とハムちゃんはうどん、私は焼きそば、のつもりでしたが

うどんが吉田うどん系でちょっとゴツゴツしていたのでハムちゃんは食べにくかったみたいで

私の焼きそばと交換しました。

うん、3人ともうどんにしなくて良かった。私のチョイス間違ってなかった。

 

カブトムシ探検隊



当日枠の14:30の回。

当日の朝、我々はオープン9時で9:15分頃ついて真っ先にカブトムシ探検隊の申し込みに向かいましたが、その時点ですでに枠残り少なかったです。

当日枠を狙う方は、やはりオープンと同時に受付に行きましょう!

(ネットで事前予約できる枠もあります)

 

15時ごろ終了して、ハムちゃんのおやつのフライドポテト食べて帰りました。

私もちょこっとつまみましたが、揚げたてで美味しかったです。

 

じゃぶじゃぶパラダイス

 

カブトムシ探検隊

 

冬の雪そり