<祝!>旭日小綬章×古代文字 | 古代文字道場 村守水分

古代文字道場 村守水分

古代文字道場主催<http://kodaimoji.jp>→<http://kodaimoji.net/>→(HP: https://www.suibun.net/)

3月06日(水曜日)辛未(かのとひつじ)
旧暦太陰太陽暦 睦月 旧暦(0125)


旭日小綬章を祝しての、

祝賀会のための作品を制作。

むらかみすいぶん古代文字かるた から


古代文字道場 村守水分

古代文字かるた「祝」

文字変遷(左から、甲骨~金文~現代の文字へ)なり。


【祝】 (■)[字音]シュク・シュウ(シウ) [字訓]いのる・はふり・いわう

[会意]示+兄。示は祭卓。兄は祝禱の器である口(さい)を、頭上に戴く人の形で、巫祝である。祝の長官は大祝。祭政的な政治が行われた古代には、大祝が聖職者として最高の地位にあり、神事に当たる聖職者であった。王朝滅亡の後には、その祝は賤官とされ、〔儀礼〕には夏祝・商祝は喪祭の末事に従うものとされた。


もちろん、かるたの表は!!


古代文字道場 村守水分

古代文字で「祝」 木に刻み掘られてあります。

水分かるたは<こつこつ堂>にて販売中。


「祝」額作品は、CD作品じのジャケットにもなります。


古代文字道場 村守水分

ここ最近、ご依頼が多く、嬉しい!気合が入ります!

忙しさの中に、も、春の芽吹きのような

「ありがたさ」を感じております。


風が強い。ぽかぽか陽気の一日でした。


旭日章綬しょう・祝福の言霊を。


古代文字道場 村守水分