おはようございます
先日、久しぶりに
ホームベーカリーで食パンを焼きました
キッチンの室温が高かったために
過発酵になったのか
気をつけたつもりでしたが
お水の温度が高かった(温かった)
(気温が高い日は我が家の水道水は
ぬるいお湯のようです)
まぁ良くわかりませんが
ふくらみが悪い食パンになりました
固くて食べられないわけではありませんが
ふっくら…と言うより
ずっしり…と言う感じです
普段私は朝食にヨーグルトにバナナ、アマニ油、蜂蜜、
豆乳を入れて食べています
なので食パンは主に主人用です
でも失敗作は私も食べました
一日も早く世界中に
穏やかな日々がもどりますように…
