こんにちはニコニコ

 

 

昨日は

娘家族と息子夫婦と主人と私で

和歌山県紀の川市にある

細野渓流キャンプ場へデイキャンプに行ってきましたラブラブ

 

 
平坦なところは
子どもたちのお昼寝用のタープ
 
河原に張ったコールマンのタープは
我が家に眠っていたすごーく年代物のタープです音譜
張るのは14、15年ぶりはてなマーク
子どもたちが小さいころキャンプに行っていた頃の物
お友だち家族ともたくさんで出かけたので
この大きいサイズのタープを買いました
ちなみに
このタープより少し小さい中サイズのタープも
我が家に眠っています音譜
 
駐車場とデイキャンプ用の更衣室など
 
主人は釣り竿持参で…
釣れたお魚はカワムツと言うそうです音譜
川のお魚は弱いそうで
観察しては放流
結構釣れていたようですニコニコ
 
 
何かいる!!
3歳の10ヶ月の孫が見つけたのは
日本ザリガニ
魚は手づかみするのに
さすがにザリガニは主人が捕まえました
こちらも観察してすぐに放流
※2020.09.02.訂正
ニホンザリガニではなくアメリカザリガニの子どもでした
 
 
写真はありませんが
サワガニも見つけ
娘がバケツで捕まえましたニコニコ
 
小さい魚はたくさんいて
孫はバケツですくい取って
自慢げに見せてくれました音譜
 
水質は感動するほど…ではありませんが
市街地から山道を30分ほどで到着します
管理している方がトイレや洗い場も綺麗に掃除されていましたラブラブ
 
 
昨日は水量も少ない感じでしたが
小さな子どもの水遊びにはちょうど良い感じでしたニコニコ
ただ…
水量が少なくて安心だと思っても
子どもたちにはライフジャケットを着させています音譜
 
午後3時近くまで遊び
撤収、着替えをして帰路につきました音譜
帰宅途中に
夕食には少し早かったのですが
餃子の王将さんでみんなで夕食を食べましたラブラブ
 
本当に楽しい時間を過ごしました音譜ニコニコ
誘ってくれた子どもたちに感謝です
ありがとう音譜
 
今回のデイキャンプでは
眠っていたタープも大活躍
我が家には
まだランタンやバーナーなど
キャンプ用品がたくさんにひひ
もうゴミだわ…と半分思っていたキャンプ用品
使えるものは
こうして使うと嬉しいものですねニコニコ
 
 
 

一日も早く世界中に

穏やかな日々が戻りますように…

 

 

           ペタしてね