ご訪問ありがとうございますニコニコ

まるもちと申します飛び出すハート


二重丸お家データ

元々所有権をもってる土地は、高台のため、造成(地下車庫)&解体費に住宅一軒分くらいの金額がかかるややこしの借地でございました…

2023年延べ床約34坪の家をたてました。

ついに入居してから一年たちました~ひらめき


二重丸家族データ

そんなややこしい土地に負けないくらい住む家族もややこしい…

旦那けっこう潔癖、私やや潔癖(でもズボラ)子供は1号(思春期中2男子)、2号(芸術肌のボケボケ天然小6女子)、3号(破壊神小4男子)の5人家族

みーんな色んな種類のアレルギー体質でややこしや~キョロキョロ


そんなややこし一家の家づくり記録&日々の生活をかいてまっす指差し

おはようございまっすひらめき

ずーーーっとプチ不満だった玄関収納なのですが、、、


ついに怪我しまして…私が不安

腕にピピーっと傷入りましたネガティブ

そして1ヶ月以上前に怪我したのに治らず、痕になりまして…アラフォーやもん、、、しかたないわネガティブ


で、思い腰をあげてDIYに挑戦です指差し


まず、、、

ホームセンターで、どでかいパイン材の板を購入。

そのままサイズ指定してカットしてもらい…


家に持って帰ってきた板をひたすら研磨真顔


 ↑なんかこんな感じのヤスリ使用。


ブログ書いてるんだから途中経過の写真とれよ?って話なんですが、、、

研磨するとねぇ、、、粉…舞うやん?

スマホに粉…付いて欲しくないやん?


ということで途中経過の写真はほぼなし!爆笑


ということで、いきなりアフターをどうぞウインク



板は、もともと付いてた板より全てすこしずつサイズアップさせて、隙間をカバーできるようにしました指差し


↑上の白いのが元々の棚板


角がとれてボロボロ隙間あきまくりが

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
すこしマシに…笑。そして隙間サイズがまちまちなのは、普通にミスっただけ爆笑


ハシッコの隙間が小さくなったので、ものが落ちにくくなって使い勝手がいい感じに指差し


端をヤスリで丸くするのはすごく大変だったので、


すこし角をとった程度だけども、木のささくれや怪我しそうな鋭利な角はなくなったし大満足ひらめき

途中飽きて中断しまくってた結果、1ヶ月以上かかっての完成キメてる


やっとこさ御披露目できる~ひらめき

↑一番下はランドセルや中学の鞄収納スペース

ボロボロのマスキングテープが目立ちますねキメてる
いいの、、、床保護目的なんだから笑


そんで右上にマスクケースを貼っつけてます指差し
これは、磁石をネジで壁に固定して、、、 



マスクケースに接着剤で磁石つけて壁にペタリ指差し

壁にネジで穴あけしてるので、新居に穴空けたくない人には不向きな方法だけど、魔法のテープで付けてたら重みで外れちゃうんですよね不安壁紙がマットな質感なので、テープが外れてきちゃう💦 ↓こんなかんじのテープ…壁紙と相性が悪い💦

とりあえず色々精度はビミョーだけど、使いやすくなったのでそれで良し指差し

自己満足度120点ひらめきキューン


実は階段下の収納も棚DIYしたけど、、、とりあえず放りこんで片付けてるからまた後日紹介しますニコニコただ頑張った自慢をしたいだけ笑



前の旅でキャリーケースのキャスターが壊れたので、


↑見た目可愛くすごく好きだったのに、、、キャスターがすんごいうるさかった笑。

 

↑これ買いました指差し

キャスターはけっこう静かだし、キャスター外れるから枕棚に縦向きにギリ入る~口笛


キャスターの着脱はケースに入ってる六角レンチで少し面倒だけども、外をゴロゴロしたキャスターを床や棚に置くのがはばかれるからとりはずせるのはすごくいいなと思いまっす指差し


逆さにしないと入らなかった泣き笑い




こっそりルーム初めてます指差し
紹介文がいつものごとくザックリしてるけど、ほぼオススメ紹介してます。たまにビミョーってやつもあるよひらめきちゃんと紹介文に載せてるから、それは買うのオススメしません。笑