先日のブログご覧くださった皆様&コメントくれた皆様ありがとうございましたおねがい

真実が知りたいというコメントもあり、、、

怖いもの見たさで見たい反面、見るのめんどくさい気持ちもあり、、、

近いうちに防犯カメラチェックしたいと思いまっす…ニヤリやるやる詐欺師の顔


さて、年末バタバタしますよね、、、

掃除だってしたいのに…全然進まなくて…魂が抜ける

なぜなら、、、

リビングのテレビで、ワンピーステロが起きてる…

※アマプラのワンピースがずっとついてる…昇天


9月くらいから子供が急にワンピース一話から見始めてさ、

今、ロビンの過去話らへんで(今やっと280話くらい?リアルタイムではアニメのワンピース1000話越えてるんだって…私、実は和の国の最初の方で…和の国長すぎてフェードアウトしてて…和の国終ってから見よーって思ってそのままだからネタバレ厳禁で…キョロキョロ笑)

このへんは知ってる話だけど、まぁまぁ忘れてるから、流れてると見ちゃうのよ…涙ちょちょぎれ話だし不安

1日すぐ終っちゃう~昇天


さてさて本題…

皆さま窓掃除終わりました?

窓掃除さぁ、、、大変よね…不安


とりあえず、一階は窓が汚すぎたため、先月に終らせてたんです真顔曇りガラスはスルー

なので、残りは2階のみ、、、

4部屋+トイレ…窓の数は10箇所…考えただけで白目むく無気力


でさ、、、

うちの2階の窓の形なんだけども、



この三種ある、、、

もうさ、てんてこ舞いオエー


うちはリビングの掃き出し窓以外、すべてykkのAPW330っていう、複層ガラスの窓なんですけどね、、、

まずさ、縦滑り窓




掃除がこうやって簡単に出来る言われて採用したとこもあるんですけどね、、、



※YKKホームページからお借りしてます。

↓うち
うん、、、解除ツマミあるね…
たださ、、、固すぎて微動だにしなかったんだけども…真顔

そしてさ、、、
見えにくくて失礼💦

縦が90センチの横滑り出し窓には解除ツマミすらついてないねんけどー泣き笑い話チャウヤン…


窓の外側の掃除を断念しました昇天曇りガラス採用してて良かった~ひらめき


そして、引き違い窓がめちゃ大変だったのよ不安



縦滑り出し窓とか、横滑り出し窓とかは網戸が室内側にあるけど、引き違い窓は網戸外側だからさ…

もうきったねーのなんの、、、オエー

※下に汚写真でます…




引き違い窓は気密性も悪いから嫌煙しがちだとは思うんですが、メリットもあるのでうちでは2階でも2ヶ所ほど採用してますニコニコ


で、樹脂サッシ特有かどうかわからないんだけども…

窓のさん?この隙間どうやって掃除すんのん?ネガティブ

それも下の矢印の先で虫死んでるんですけどー昇天
そんなところで力尽るなYOー昇天

でさ、うちではなく旦那実家の話なんだけど、
窓掃除しようと、普段開けない側の窓あけて矢印のとこの隙間見たらさ、、、
カメムシ5匹おったらしい…オエー
こうやってあいつ達は越冬するのかな昇天


それで極めつけ…

最近の引き違い窓って、逆に引き違いできないの知ってました???真顔
だから、向かって右側のここ↓


掃除できないねん昇天
もうさ、、、ムキームキーってなってさ、、、
後先考えず、窓外したの…真顔


悪いことは言わない、、、
窓外すのは、誰か手伝える人おる日にやった方がいいよ…オエー
私だれもおらん日、子供も学校行ってる時間にやって後悔した…

複層、それも防犯ガラスの窓は鬼のように重い昇天
そんなに大きくない窓だけど、窓のさん?
ここの段差から外した窓を下ろしたら女子の力じゃ持ち上げられないと思う…不安
なんとか頑張ったけど、、、、危うく元に戻せなくなるとこでした真顔あっぶなー

こういうの使って↓2階の窓でも外からやりゃーいーじゃん?って思うでしょ?

 


でも、2階の引き違い窓のある場所は、
リビングダイニングの掃き出し窓上にあるんで、
軒が邪魔で外からは掃除できない…えーん泣き笑い

掃除のしやすさから言ったら横滑り出し窓一択口笛
掃除のことだけを考えたら横滑り出し窓をおすすめします…あと曇りガラス汚れ目立たないからいいよね…
ただ窓の形でメリットデメリットそれぞれあるからよく考えて採用してくださいね照れうちが窓の形状決めた理由などはまた後日ブログに書く予定ですニコニコ

以上、精神も体力もゴリゴリに削られた窓掃除でした昇天



↑こっそりルームはじめましたおねがい

おきにいり&ビミョーも入ってます

正直にザックリレビューしておりますよん指差し