息子が喉の調子が良くない。

そこで喉に良い生姜を使ったレシピがないかな〜と探してみたのがこちら。


https://www.yutori.co.jp/shop/rp/rp170829/


とこちら。


https://ameblo.jp/kabo1234cha/entry-12815297323.html


この2つを参考に、


生姜 200g

喜界島の粗糖 500g

シナモンスティック 2本

水400cc

を用意しました。


スライスした生姜とシナモンスティックを、

ボウルに入れた粗糖と混ぜ混ぜ。

もうこの時点で、生姜の香りと粗糖の甘い香りが

混ざり合い、もう美味しい予感しかない、、、ラブ

そして30分置きました。  


全ての材料を鍋に入れて火をつけて、

混ぜながらゆっくり粗糖を溶かして。

沸いてきたら弱火で20分煮詰めます。

煮詰め終わったらザルでこします。


ジンジャーシロップ、割と簡単にできた爆笑

もうね〜、待ちきれず割って飲んでみたら、

美味し〜いラブ

ジンジャーシロップの出来上がり量は1L近くになりました。結構な量ができました!


ジンジャーシロップ、ジンジャーエールで楽しむだけでなくて、料理にも使えそう。

そしてこして残った生姜は、細かく切って保存容器に。これもなんかいろいろ使えそうです。


自家製ジンジャーエール作る日が来るなんて〜!

なんかまた楽しみが増えました。