REALショーケースの全貌(3) | アラベスク&チャイムのブログ

アラベスク&チャイムのブログ

キム・スヒョン君を語るブログです

 

 

(制作記録映像が流れた後)

 


M リアル、本当にファイティンです。

俳優の方々だけではなく、多くの分野で

最高のスタッフが参加して作り上げた

映画リアル制作映像を見ましたが

3つのキーワードを用意しました。

見ながら深く話したいと思います。

 

 

 

 

 


1つ目のキーワード

 信じて見られる俳優

 

 

M 5人の写真をみるだけで既に信頼できますね

残念ながらお二人は出席できませんでしたが

キムスヒョン氏は「隠密に偉大に」で認められていますし

「太陽を抱く月」「星から来たあなた」

シンドロームでしたね。韓国だけではなく

全世界の観客を鷲掴みにした俳優ですね。

ソン・ドンイル氏は言うまでもないですね。

「応答せよ」シリーズを引っ張っていった方ですし

「探偵ザビギニング」「怪しい彼女」まで

ソン・ドンイル氏がいなければ

映画界やドラマ界が麻痺するという話があるように

ご本人は恥ずかしいかもしれませんが、これが真実です。

そしてジンリさんはデビューはドラマでしたね。

リアルを通じて本格的に演技を見せてくれるので

多くの方が期待をしています。

この席にはいらっしゃいませんがイソンミン氏は

「保安官」「記憶」「ミセン」がヒットしましたし

ジョウジン氏も「内部者たち」「トッケビ」など

多忙な日々を過ごしています。

 

 

 

 

 

M キム・スヒョン氏、質問です。

回の映画を通じてソン・ドンイル氏、ジンリ氏

イ・ソンミン氏、ジョ・ウジン氏をはじめ

多くの先輩後輩と息を合わせましたが

リアルでこの方々を会った時どう思いましたか?

 

KSH はじめ、お会いする前に

キャスティングされる度に

おひとりおひとりの知らせが入り

その度に(ガッツポーズする・・・MC驚く)

 

 

 

 

 

 

電話やメールで見て、ソン・ドンイル先輩の場合は

「やった、もうこれでよし」

「僕だけがちゃんとやれば大丈夫」

逆にいうとある意味それがプレッシャーでした。

 

 

 

 

 

M 自分さえうまくやれば大丈夫と

こんなに喜んでいたのは知ってましたか?

ソンドンイル氏?

D 私はとにかくキム・スヒョン氏に気に入られるようにと

現場で彼を刺激しないように、気分を害さないように

なぜかというと私が一緒にやりたかったから

 (スヒョン笑)

 

 

 

 

 

M 撮る前に一緒にやってみたいと思った気持ちと

撮ったあとの気持ちも違うと思いますが、どうでしたか?

 

D 撮ってからはキム・スヒョンが軽く楽になりました

(スヒョン笑)なぜかというと

この頃の若者には見られない安心感があります。

本当に寒い冬に撮ったんだけど

この子はちょっと足りない子かなと思うほど

現場の雰囲気を明るくしてくれて

じっとしないで食べ物を持って来てくれたり

礼儀正しくて、こんなに一所懸命やってるから

出演料をたくさんもらっているんだなと(スヒョン爆笑)

なので、私はどこにいっても先輩だけど後輩として自慢しています。

 

 

 

 

 

 

M では息を合わせたことについては特に話すこともないですね

私がスヒョンの前で演技について語るのはどうかと思いますが

私は何も考えてないので

撮影現場の雰囲気に合わせてくれたので有り難かったです

 

M 後輩だけれど、現場を引っ張っていってくれる

はい、ひとりで踊ったり色んなことをやります(スヒョン笑)

スヒョンはこの映画に対する愛着が大きいなと驚いてました。

 

 

 

 

 

 

 

M すべての方を楽にしてあげるために自ら

   本当に大したものですよ

 

(チェ・ジンリ省略スヒョンオパが楽しくしてくれたこと

 映画撮影が終わったのがかなり前なので

 気持ちが楽になったのは随分前だそう)

 

 

 

 

 

2つ目のキーワード

卓越している演出

 

 

M ただキム・スヒョン氏がカジノテーブルに座っているだけで

   妙な雰囲気を感じされる力があります。

前にご覧になった短い映像の中だけでも

かっこいい演出を感じたと思いますが

特に初盤の登場した時に、音楽もなくホワイトタキシードを着て

照明を受けただけなのに、そこから力を感じました。

カジノセットを見た時どうでしたか?

 

 

 

 

KSH そんな現場といいますか、背景といいますか

それが持っている力のせいで逆に僕が抑えられて

現場に行ってくるとたくさんのエナジーが消耗されるのを感じてました。

予告編で出た部分の中に赤い背景の中に

ソファーに座っているシーンがあるのですが

それを描くのが一番大変でした。

そのシーンはイ・ソンミン先輩とのシーンだったのですが

背景が持っている力が半端ないなとその時に初めて知りました。

 

M 背景に入れば、自分がその中の一つになりますから

 

KSH それが下手すると食われてしまいます

 

 

 

 

 

 

 

M こんな風に話してますが

その状況をすべて見抜いていたと思いますよ

私達が知っているキムスヒョン氏は(スヒョン笑)

とても謙虚に答えて下さいました。

ソン・ドンイル氏、映画の中でこのシーンは是非見てほしい

よく見てほしいという記憶に残るシーンや場所はありますか?

 

 

撮ってからかなり経つので・・・(スヒョン笑)

場所とかセリフは正直よく覚えてないんです。

この作品の最も大きな魅力は私のシーンはおいて

製作費の多くがセットの方にいきました。

照明監督が、私と多くを一緒にやった監督なんですが

こんなに照明をたくさん使ったことがないと

映像美が、みなさんもご覧になりましたが

本当に華麗で、そこにスヒョンが一人二役を演じて

紐解いていく、それが映画の99%に出てます。

一人二役だから、本当にいやになるほど撮りましたから。

だから事件を推理しながら探る面白さと華麗な映像

それにスヒョンは私みたいな無駄な演技がないので(スヒョン笑)

アクションも簡潔だし。で、二人は確か・・・

私は見てないんですが、シナリオも自分のしかみませんから

二人の間にメロがあるということは知っています。

 

 

 

 


M あ~そうですか?知らなかったです。期待しています。

思いっきり期待していいと思います。

 

M ソン・ドンイル氏は今日、観客の立場で話してます。

すごくいいと思います。どんどん話してください!

 

ただ私も内容を知らないんですよ(スヒョン笑)

小さい頃から私の両親の教えが絶対に

他人の家のことに干渉するな

他人のことに首を突っ込むな、そう教えられたので

(隣でスヒョン君大笑い)

 

 

 

 

 

M では、ソン・ドンイル氏が出るシーンを注目してみたいと思います。

 

(チェジンリ省略美しい背景や照明のオーラーで

 自分の演技も気をもらっていた気がしたそう。

 ソン・ドンイルがジンリの衣装がお花畑に

 ウニをつけているみたいと冗談

 これ着てたから遅く来たのか?と冗談)

 

D ジンリ氏の今日の衣装が映画のキャラクターとは違います。

映画の中では魅力的で冷静な役割です。

題名そのままリアルにしていたらコメディーになったと思います。

(これにはソルリも大笑いする)

 

 

 

 

 


3つ目のキーワード

アクション

 

 

M リアルはアクションを抜いては話せませんね

キムスヒョン氏本当に驚きました。

アクションが本当に踊っているかのような動作でした。

一気に同時に二人を制圧するシーンが印象的でした。

先ほどボクシングをやっていたと仰いましたが

たくさん準備しましたか?

 

KSH その部分は・・・また違う部分ですが

アクションに現代舞踊を入れてその動作が振付になる

だから相手俳優との息が合って初めて合う

それを初めて聞いた時は

僕はどうすればいいんだ・・・と

 

 

 

 

 

M でもそんな難しいことを全部こなしてましたね

KSH 現場がそのように作って下さいました。


M また現場に功を譲ってますが

では、踊りの実力は?自分が考えるには?

 

KSH 実は踊りは苦手です。

 

M 苦手ではあるけど、踊れないわけじゃないですよね?

 

KSH 苦手だから踊れないんです。 (謙遜するスヒョン君)

 

 

 

 

 

 

 

M 本当にダンスをするような感じでしたね。

 

KSH 覚えた通りにやりました!

 

M 生粋のアクション俳優だと思いました。

 

 

 

 

 

 

M ソンドンイル氏は先ほども見たように

    銃ひとつで制圧してましたね!

 

最初に私が言ったのは早歩き以上の動作があるなら

  引き受けないと(笑)ゆっくり歩きたいし。 (スヒョン笑)

監督が銃でいってみようと、韓国では銃は珍しいですよね

銃を撃つシーンが多かったです。空弾を打ったんですが

それでスヒョンが顔をケガしました。

 

KSH 完治しました。

 

 

 

 

私が銃で撃ったら空弾だから打った後に飛んで

横でかっこつけて座ってたのに当たったんです。

それがとても強いんです。それに熱いし

それで本当にここから血が出ました。

やりたくてやったんじゃないでしょ~

それがどこに飛ぶはわかるわけないでしょ~

     (スヒョン笑)

 

でも知らなかったんです。

監督がカットしてから見たらケガしていて

ケガしたことを気づかれないように

OKが出るまで我慢していたんです。

あとからビックリしたんです。

いったいいくらもらっててこれを我慢するんだろうかと

      (スヒョン爆笑)

 

 

 

 

 

私だったら死ぬと倒れていたと思うんですが。

そんなアクションシーンがあって

スヒョンがケガしたりしてました。

でもそれを気づかれないようにしていたし

私は銃だけで・・・目の近くだったので危険でしたが

最後までOKサインが出るまで

演じたということは素晴らしいと思います。

 

M 私はソンドンイル氏が苦労したことは

なかったか聞きたかったのですが

キムスヒョン氏の大変さを全部話してくださいました。

 

私は口では空中戦まで可能ですよ、

  でも身体では・・・(笑)

 


(チェジンリ、MCからアクションが似合う俳優は

 との質問にソン・ドンイルと答え

 早歩き以上の空中激が見たいと答える)

 

 

 

 

 

 

M ジンリ氏ならソン・ドンイルを動かせそうですね

 

私、結婚してます(笑)子供が三人もいます。

 

(あとは省略)

 

 

 

 

 

 

(ここで客席の質問メモが張ってあるボードが登場!!)

 

花火質問コーナー花火

 

 

 

質問1 スヒョンオパかっこよすぎます!

今回のキャラクターは初めてだと思いますが

キャラクターと自分の似ている点がありますか?

 

KSH 劇中、チャンテヨンが骨の髄まで

野心家だと説明しましたが、はい、僕も野心家です。

 

 

 

(実は・・・スヒョン君は昔から自分を野心家だと言ってます。

 彼は本当に正直者なので・・・笑)

 

 

M 野心があるからこそ

このようなアクションに挑戦して演技をしているわけですよ

 

 

 

質問2 ソン・ドンイルおじさん(スヒョン笑)

なんで私はオパじゃないんだ!

 

 

 

 

 

 

M ソン・ドンイルオパ~!リアルを選択した決定的理由が

スヒョンオパですか?ダイレクトな質問ですね。

うん! (こういうところがドンイルさん素敵です!笑)

M 気持ちいいですね!

 

 

 

 

質問3 ジンリ氏好きな映画のジャンルはなんですか?

 オススメの映画をお願いします。

S 突然・・・ノワールはそんなに・・・

 (ここでスヒョン君はソルリを睨みます!すると即座に)

 好きです(笑)

M 本人が一番好きなシーンは?

S 考え込んでいるシーンです。

   あ、私精神科の話好きです。

M 心理的な

(隣のドンイルさん怪訝な顔でソルリを凝視!)

S なんでそんな目で見るんですか?

(ソルリが色気で誤魔化そうとするのですが・・・)

(ソルリに言います)もう二度は結婚はできないよ!

 (誘惑しても無駄!という意味でしょう。笑)

だから言ったでしょ!二回以上は質問するなと!

飛びはじめるから・・・

S なので、リアルに心理に関することが

  たくさん出てきますのでリアルをオススメします。

 

 

   

 

ここで字数制限にひっかっかりました!!えーん

 

つづく!!