「星から来たあなた」最終回を振り返る | アラベスク&チャイムのブログ

アラベスク&チャイムのブログ

キム・スヒョン君を語るブログです

テーマ:

 今日は台風で暇なので
 「太陽を抱く月」の感想も書ける!!
 そう思っていたのに・・・夫も家にいたので

 思うように書けず
 今日は「星から来たあなた」だけで勘弁してください


 尚、「星から来たあなた」を
 これからご覧になる方々は
 ここから引き返してくださいね!!
 先にこれを読んでしまうと
 絶対に・・・面白さが半減します!!



 
 終わってしまいましたね・・・
 「星から来たあなた」

 私は何度も観ているので(笑)
 夕べの最終回の感動も
 初めて観た方々よりは 薄いはずなのですが・・・
 それでも、毎回泣けるのは何なんでしょう




 まず冒頭・・・
 ミンジュンが今まで時間を止めて
 自分に愛の告白をしていたと知ったソンイ。
 始めてミンジュンに「愛してるよ。」と
 直接言われた ソンイの気持ち・・・
 別れる時が来て こんな幸せな告白をされて
 どんなに嬉しくて・・・どんなに切ないか・・・

 「私が知ってる時間のあなたも
  私が知らない時間のあなたも
     愛してるわ・・・・」


 2人の最後の夜が 静かに 
 幸せに満ちた空気に包まれて
 ソファーで寄り添うシーンは
 本当に美しいと思います。




 そして・・・
 どうせ自分は 元の星に帰るのだから
 地球の物や人には執着せず
 決して所有したり愛したりしない
・・・
 そうミンジュンが決めて 
 400年間 守り続けてきた鉄則が 
 ソンイと出会ったこの3か月で
 ものの見事に崩れ去った・・・
 彼女と出会って 好きになって
 手に入れたくなり 失うのを恐れた。
 彼女のために 私が出来ることは何なのか・・・
 今、それだけを考えている・・・
 そんな風に語るミンジュンに
 視聴者の私は釘づけになるのです。

 
 最後の運命の始まりです!
 私はこの運命に 打ち勝てるでしょうか?


 このプロローグは
 どんな結末になるのだろうかと・・・
 ドキドキ心臓が高鳴る・・・
 奇想天外な物語の
 最終回の素晴らしい幕開けだったと思います


 



 で・・・
 ミンジュンがソンイへの別れの言葉を言うところ。
 ベランダのシーンは 私の中で永久保存のシーンです。


 ミンジュンが優しく語る別れの言葉・・・

      チョン・ソンイ。
 私の愛する チョン・ソンイ。
 この寒さだ。あちこち開いた服は着るな!
 お前は隠した方が より綺麗なんだ。
 先日 言ったように
 キスシーンやハグのシーンはダメだからな!
 激しい恋愛ものもダメだぞ!!
 体に気をつけろ。
 変な書き込みなどは見るな。
 1人で見苦しく、歌って泣くなよ。
 食事は1人でとるな。酒を飲んで
 よその家に入るなよ!!





 ソンイは何も言い返せずに
 泣き顔を見せたくなくて
 ミンジュンに背を向けて泣いています。
 そんなソンイを見て ミンジュンは続けるのです。

 夜に やたらと空を見上げて
 ”この星かな あの星かな”と 探すのはよせ。
 ここから見える星じゃないんだ。
 だが、私は 毎日見るよ。
 故郷から 君のいる地球を・・・
    毎日 見つめる。
 毎日 戻るために努力する。
 何としても・・・
 君の傍に ずっといられれる方法を
    見つけてみせる!!
   必ず 見つける!!!

 でも・・・もしも・・・
 もしも 私が・・・戻れなければ・・・
    その時は 忘れてくれ・・・
      すべて 全部・・・


 

 ソンイへの別れの言葉を口にする
 この時のスヒョン君の演技は 最高です!!
 
 そして ソンイ。  
 振り返ったら消えているミンジュンに
 まだ自分は 別れの言葉を言ってない!!




 「出てきて・・・お願いだから 
   出て来てよ!!・・・お願い!!」

 号泣しながら叫ぶソンイに 毎回もらい泣きです。


 

  本当に この2人は・・・
    最高の演技者です!!!



 そんな風に、消えてしまったミンジュンが
 実はフィギョンや弟のユンジェに
 ソンイのことを頼んでいたことが分かるのですが
 そ2つの場面も 私は大好きです。


 そして ミンジュンを失って
 悲しみにくれるソンイが 
 ミンジュンの携帯を手にして
 思い出の写真やLINEメール見ている中で
 ミンジュンがうっかりメールしてしまった
 ”会いたい!”という言葉を見つけますよね。


 あの晩、急に病室にミンジュンが現れた訳が
 やっとそれで理解できたソンイは 
 嬉しいのだけど・・・
    やっぱり・・・悲しい・・・



 どんなに深く 自分が愛されていたのか・・・
 知れば 知るほど・・・
 自分の傍に ミンジュンがいないことが
    悲しくて・・・悲しくて・・・


 でも、ソンイの愛も宇宙のように大きいのです!!
   そして限りなく強い愛なのです。




 ミンジュンの部屋の枯れていた草や葉が
 元気な芽を出して回復していることを知って
 「生き返ったわ!!
  無事に着いたのね。
  もう平気なんだわ。元気になったのね。」

 嬉しそうにミンジュンの草に語るソンイ。
 「元気でいてね。私が面倒見るから・・・」
 きっと、一生 ソンイはこの部屋を訪れて
 ミンジュンの分身のような草たちを
 一生懸命に世話するのだ・・
 そんな風に思う私でした。
 そして草や葉の世話をするためには
 元気でいないと・・・と復活するソンイが
 とても可愛く、愛おしいのでした。


 

 でも、でも・・・
 やっぱり、ミンジュンに会いたいと思うソンイ。

 漫画喫茶の女主人、友人のホンや
 仲たがいしていたセミにまで
 ミンジュンの思い出話をせがむソンイの姿に
     涙・・・涙・・・





 ミンジュンとの思い出を辿るソンイの姿。
 2人で過ごした無人島を訪れたり
 100日記念日に ナンサンタワーに行くソンイ。
 そして・・・
 一瞬 ソンイの目の前に現れるミンジュンに
 私はソンイ以上に 胸が高鳴るのでありました。




 だって・・・
 やっぱり ミンジュンは素敵なんだもん!! 

 ソンイの待つテーブルにやってきて
 ソンイを愛しそうに微笑んで見つめるミンジュン。




 2人が見つめ合った時間は たぶん一瞬。
 でも・・・  嬉しかったよね・・・ソンイ。






 そして・・・
 3年の歳月が流れ・・・
 ソンイは女優を頑張っていて
 ミンジュンと出会う前のように
 韓国のトップスターに返り咲いています。
 そしてフィギョンは ミンジュンとの約束どおり
 いつもソンイの傍にいて 彼女を支えていて
 隙あらばソンイを奪いたいと思っているのに(笑)
 ソンイは やはりミンジュンが忘れられないのよね。





 撮影現場にミンジュンの姿を見つけて
 半狂乱になってミンジュンの名を呼ぶソンイ。


 
 ソンイの様子がおかしいと駆けつけた両親に
 授賞式出席の準備で化粧していたソンイが
 お父さんに 本音を吐き出すシーン。




 「会いたい・・・
  会いたいくて 触れたくて・・・
  一緒にいたくて 死にそうなの!!」

  ここで私は やっぱり、涙するのでありました。




 で・・・
 受賞会場へ到着し レッドカーペットを歩き
 階段を優雅に白のドレスで歩くソンイ。





 フォトセッションの場所へポーズを取っていると
 突然、時間が止まり・・・
 記者や関係者の人ごみの中を
 まるで星の王子様のようなミンジュンが
 ゆっくり、ゆっくり 近づいて来るのです。



 自分以外の人間が止まった中で
 ソンイの心臓は 高鳴って動いています。

 あまりに突然のミンジュンの出現に
 これは夢???と戸惑うソンイに 
 ミンジュンは優しく
 自分のコートを肩にかけて
     ソンイのドレスを隠します。



  開口一番のミンジュンの台詞。
 「私が”あちこち開いた服を着て
  歩き回るな!”と言っただろう。」


 


 そう言われて やっと・・・
 ミンジュンが幻ではないと知ったソンイが
 ミンジュンの頬を両手で包んで
 「ト・ミンジュン?」
 愛おしそうに 泣きながら確かめるシーンで
 視聴者の私は
   良かった~~~!!!!
      と、大号泣!!!





 本当にミンジュンは約束を果たして  
 ソンイの元へ帰って来たんだ!!!
 バンザイ!!
と嬉し泣きなのでありました




 結局、このドラマの結末は
 私が願ったとおりのものでありました。

 
ミンジュンが地球人になれなかったとしても
 ソンイの元へ遠い星から
 一生懸命 何度も何度も 戻ってくるのですから・・・





 でも、本当は・・・覚悟してたんです。
 2度とミンジュンとソンイは会えないんだって・・・
 でも、リアル視聴している時にハマりすぎて
 この恋物語が あまりにも切なくて・・・
   苦しくて・・・苦しくて・・・

 この場所でいつも必死に
 作家さんに ハッパーエンドでお願いします!!
 そう懇願していた私でした。(*´艸`*)
 だから このラストは本当に嬉しかった!!





 でもね・・・
 リアル視聴を終えた時にも書きましたが
 この幸せな結末は 脚本家が
 愛をみつけたうさぎ

 をミンジュンの愛読書に選んだことで
 最初から決めていた結末だったのだと思います。
         (*^_^*)‌



  むかし、小さな女の子を愛したうさぎがいた。
  うさぎは その女の子が死んでいくのを見た。
  そしてうさぎは
  だれかを愛するなどという間違いを
  二度とおかさないと誓った。





  むかし、春の庭で
  女の子と踊ったうさぎがいた。
  女の子は、旅のはじまりに
  うさぎを愛した女の子のむすめだった。

  女の子とうさぎは手をつないで
  くるくるまわった。
  あまりに速く回ったので
  ときおり二人は 飛んでいるように見えた。
  ときおり二人は つばさがあるように見えた。

  むかし、奇跡のような旅の果てに
 家に帰る道を見つけたウサギがいた。




 この絵本の結末の文章を
 ラストに使うことを初めから意識して 
 脚本家は この本を選んだのだと
   私は確信しています。





 ラブコメディだという前評判で観始め
 それなのに・・・
 核となるのは 切ないストーリーなので
 後半は特に毎回 涙・・・涙・・・で
 最後まで ハラハラドキドキ だったのですが
 結局、私たちは このドラマの脚本家さんと監督さんに
 躍らせれていたわけで(笑)
 特に脚本家のパク・チウンさんは 
 シメシメと笑っていたんだろうなぁ・・・
            


 でも、許します!!
 こんな素敵なラブロマンスを
 書いてくださったのですから




 21話の恋物語
 「星から来たあなた」

 私は一生忘れません!!!
 
 今まで観たドラマの中で・・・
 最高に素敵なラブストーリーだと
        私は思っています。 




 脚本家さんはじめ 監督さん スタッフのみなさま
 そしてドラマを 個性あふれる演技で
 楽しませてくださった共演者のみなさま




 そして とっても魅力的な主人公2人を
 まるで実在しているような錯覚を覚えるほど
 生き生きと素敵に・・・
 素晴らしく魅力的に演じきってくれた 
 ジヒョンさんとスヒョン君に
 心から 感謝して 
 この感想を終えたいと思います。

 ありがとう!!ジヒョンさん
 ありがとう!!スヒョン君







 尚・・・
 「星から来たあなた」の
 リアル視聴を終えた時の興奮した感想は
 今年の3月2日のブログで
 4回に分けて 詳しく書いていますので
 興味のある方は 覗いてみてくださ