東武ワールドスクウェア。 | くうがのブログ

くうがのブログ

食いしん坊なトラック乗りの、ゆる〜い日記。

初めて行ってきました〜爆笑
緊急事態宣言解除後すぐであり。
オフシーズンであり、開園直後でもあり。
人がいないので写真撮り放題。
良いんだけど良くないなあショボーン
撮りますけど。

今は無き。

初めてラクダに乗りました笑い泣き
しかしまあ重機もない時代によくこんな大きい石を
運んできて積み上げたよね。
途方もないよね。
しかもキレイに積み上がってるし。
すこいとしか言いようがない。
いや本物見たことないですけど笑い泣き

ここも火災がありましたよね。
だいぶ復旧してたりするのかな。

ベルサイユ宮殿の広さにびっくりだびっくり


清水寺って。
本物はこの角度では撮れないですよね?
たぶん。
知らんけど。

殿がいらっしゃいますよ〜笑い泣き

これもまた今は無きですね。
頑張って再建しているところですね。

おねえさん水浴び中。
きゃっチュー
悪ガキがのぞきに行こうとしてるよ!
気をつけて!笑い泣き

こんなキャラ達があちこちに隠れているようです。
見つけてみるのも楽しいかも〜爆笑


もっと他にもいたのかな〜。

しかし残念だったのは、
100円で動かせる仕掛けが結構あったのを
知らなかったこと。
見たいのいっぱいあったな〜。
二人とも小銭は持ってたけど、
100円玉が1枚もないというまさかの状態。
がーん。

これから行かれる方は、
100円玉いっぱい持っていって楽しんでくださいえーん


私達が帰るとき、
バスで来た子どもたちがたくさん入っていきました。
まだまだ制限されることも気をつけなきゃいけないこともたくさんあるんだろうけれども。
でも。
それでも。

遠足できるようになったんだねえ。
良かったねえ、と思いました。