こんばんは、みっこです


いきなりですが…

「サーカスのゾウ」



って、子どもの時に連れて来られ、足枷を付けられるそうなんです


頑張って逃げようとしても、足が痛いだけで逃げられないので、ムリだって諦めちゃう


だんだん大きくなって大人になったら、繋がれている杭をガンって倒して簡単に逃げられるのに、逃げないんですって。

すっかり諦めてしまうんですね


そんなサーカスのゾウみたいな人生になってたら嫌ですよね


「どうせ私なんて…」

「私には出来るわけない」と、

諦めるんじゃなくて、


「今から」

「これから」

諦めない人生にして行きませんか?


職場での自分

家庭の中での自分


など、生きていく上で、私たちは様々な役割を担っています。


人生100年時代を迎える今からは、

「個としての自分」

を新しく作って行く事が大事になりますね。


これから、自分が

「楽しいと思うこと」

「諦めてしまっていたこと」

「好きなこと」

などを

意識してやっていくといいと思います。


ただ、

長生きすると、お金も必要になりますよね


資格を取ったり、手に職を付ける

ことも、考えてみて下さい


ポイントは、食べていく為のライスワークじゃなくて、心から自分が好きな事かどうか…


ゾウさんの足かせが取れるように、私たちの心の枷が外れると、思うように願いが叶っていきますよ


お金にはならないけど、目標に向かって頑張ってます!



最後まで、ありがとうございます💕✨