#753 陶器ONDOフェス | 土岐のjunkoのブログ

土岐のjunkoのブログ

演歌大好きおばあちゃんです

 

1月18日(木曜日)

 

 

Blog upが遅れました、 1月14日(日曜日)に土岐市文化プラザサンホール

にて【陶器ONDOフェス】が催されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラを持参するのを忘れましたので、スマホ・i Padで遠くから撮影しました。

すべての写真がピンボケと露出不足で出来が悪いですがアップします。

ご勘弁下さい。

 

 

先ずは能登半島地震で犠牲になられた方々のご冥福を祈り黙祷をした後

開幕しました。

 

 

オープニングは「太鼓喜楽」の「三輪宏泰」さんの打ち出し太鼓で

幕が上がりました。

 

 

 

 

そして実行委員会代表でもある「三輪宏泰」さんが作詞された

【臥龍一番男太鼓】を「サイリン」さんが登場して歌唱されました。

 

 

 

続いて岐阜市出身の「ひなた みな」さんの登場です。 

彼女のお父さんは当地土岐市の駄知町の出身であるとのお話でした。

歌唱曲: 【十年愛】【雪になる…】他

 

 

 

 

 

再び「サイリン」さんの登場

歌唱曲: 【哀愁夜曲】【台湾海峡】【美濃のやま】他

 

 

 

 

 

10分間の休憩をはさみ、本日のメインゲスト「パク ジュニョン」君の

登場です。 残念ながら彼の場合は撮影は禁止で有りません。

それで彼のブログから一枚写真を拝借致しました。

 

歌唱曲は 【河口湖】【ブリキの玩具】【チャラ】【銀閣寺】

【渇いた街】その他カバー曲を含め10数曲

 

ステージを降りて観客の皆さんと握手、 最上階まで上がり握手の大サービス。

 

 

ここで残念ながら自宅から緊急連絡、やむなく途中で帰宅することになり

CDも購入できず、私の拙いブログに《いいね》をしてくださる

「ひなた みな」さんに挨拶できなかったのが心残りです。

 

 

 

 

 


―   END   ―