写真の182年 | ”ピースの讃歌”

”ピースの讃歌”

毎日が写真展、世界はギャラリー!

今年は東日本大震災から、丁度10年という、表現者が自らの定見、その意義を正すべく、価値有る節目の年であります。

 まぁ、それはさておき。この4月は、かつて存在した東京厚生年金会館、開設60周年の節目に当たります。日本の福祉施設における第一号館、そして、私も育てて頂いた、その一人。バリアフリー、ノーマライゼーションは世界の福祉、その合言葉。史実の中核は常に慈愛であり、信念は志しを育む者の、力有る杖でもあります。

 コロナ元年、2020年(令和2年)は、個々の入念な衛生管理の視点に基づき、これまでの生活様式をリセットしつつも、新たなる意識の高さ、そう、洗練された対他認識を創出しようとする、正に人生の修羅場、その挑戦の年でもありました。

 一般的に外出や外食など、お出掛けの多くは、良き家族奉仕の気持ちの現れと考えます。 ほんの少し、よそ行きに! おもてなしとは、この辺りのことでしょうか?接客業の方々のみならず、伺う側も出先にあっては、思いやりの笑顔で、楽しい一時を共に過ごしたいものです。

 持ち込まない、付けない、増やさない、そして、やっつける! 感染症の問題のみならず、トラブルへの対処としては、一社会人の心得として当然至極であります。出先に於いては、決して我見に陥ることなく、与えられた決め事は守り、その場における正しい作法と動作を身に着けることが、いの一番のエチケットだからです。

 自分で辞めない、クビにならない、病気にならない、そして死ぬまで働く! 直ぐ出れるようにしておく! そう、社会に卒業は無い! そして絶対無事故! 模範的お勤め人の基本中の基本話ですが、それに加えて、人生の向かい風、そして上り坂に於いて実証を掴めるか、その本気度、つまり肝を据えて考え抜いた者のみこそが、成功という映えある祝杯を、初めて吟味することが出来るのです。

 自由競争社会、そして実力主義、その全ては最も努力した者が必ず上を行くという、成功哲学の証明、歴史は常に、挑戦者の信念によって塗りかえられる、闘魂の履歴書であります。正にセルフメイド、そしてキブ&ギブ!必携の書、Wikipediaと共に、仕事の鏡を大いに磨いて参りませんか?

 何を最も優先させなければならないか。真摯に分かっているつもりでも、新たな知見との交わりを持つたびに、ある種の揺さ振りを、決して隠すことの出来ない、映えある思考の坩堝。そう、潜在意識と顕在意識の駆け引き、その狭間でアイデアの糸は、個人の信念に執拗な程に纏わり付き、これから踏み出そうとする更なる一歩が、本当に最高のステージであるかどうかを精査する、運命という名の隅石であります。

 正に一生に一度限りの人生、絶対にこれだけはと公言しうる、研ぎ澄まされた未知への物差し。それが個人の挑戦であります。やり遂げるぞ!って自らに鞭を打ちつつも、最も抵抗の少ない、そして最短の道筋を模索する熱意と誠意の証。そう、退路を断つという我が一念こそが、誠に一意専心のシャッターの全てであります。


《写真の182年〔2021年)》

月刊芸人 PHOTO EXHIBITION @SHIBUYA PARCO
渋谷パルコ 5F PARCO de YOSHIMOTO
1月20日(水)~ 1月27日(水)

レンズ越しの被災地、横浜—写真師たちの関東大震災—
横浜開港資料館
1月30日(土)~4月18日(日)

「写真家ドアノー/音楽/パリ」
Bunkamura ザ・ミュージアム
2月5日~3月31日
※ ロベール・ドアノー(1912~94)

「デジタルカメラ 1981-2021 進化と発展の40年」
日本カメラ博物館 特別展
2月9日(火)~6月13日(日)

日本レース写真家協会「JRPA50周年写真展」
キヤノンギャラリーS
2月9日(火)~3月17日(水)

東日本大震災から10年 土門拳 × 藤森武写真展 みちのくの仏像
八王子市夢美術館
2月11日(木)〜 3月28日(日)

企画展示「日本資本主義の父 渋沢栄一と帝国ホテル」
帝国ホテル 東京 本館1階メインロビー内「インペリアル タイムズ」
2月13日(土)~2022年1月31日(月)(予定) 

写真展 オードリー・スタイル 飾らない生き方
日本橋三越本店
2月16日(火)〜3月7日(日)

2011年3月11日東日本大震災 富士フイルム写真救済プロジェクト
「私たちがやってきたこと。そして、わかったこと。」
富士フイルムフォトサロン 東京 ミニギャラリー
2月19日(金)~3月11日(木)

はじめての森山大道。
渋谷PARCO 8F ほぼ日曜日
5月14日(金)~6月13日
https://www.1101.com/daido-moriyama/index.html

新・晴れた日 篠山紀信
東京都写真美術館
6月1日(火)〜8月15日(日)
※緊急事態宣言延長に伴う都の緊急事態措置として、休館を継続していたが、6月1日(火)から再開。

ITO PROJECT
渋谷ヒカリエ ATELIER
6月11日(金)〜 6月16日(水)

特別展「カメラとスポーツ  スポーツ写真と技術の進歩」
日本カメラ博物館
6月22日(火)〜10月10日(日)

オリンピック・パラリンピック報道写真ニュース
銀座和光
7月22日(木)〜9月5日(日)
※1964年の東京大会や今大会の報道写真を展示
(読売新聞社主催)

企画展「ニコンF2誕生50周年と知られざるシネ・ニッコール」
ニコンミュージアム
8月31日(火)~2022年2月26日(土)

東京工芸大学「創立100周年特設サイト」開設
10月5日(火)
※2023年に創立100周年記念
<参考>
創立100周年特設サイト:https://100th.t-kougei.ac.jp/

“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2021
富士フイルム
全国10会場(東京、 札幌、 仙台、 石川、 名古屋、 大阪、 広島、 愛媛、 福岡、 沖縄)
10月8日(金)~12月上旬
※オンライン開催
https://photo-is.jp/
11月19日(金)~2022年1月30日

東日本大震災10年 あかし testaments
青森県立美術館
10月9日(土)~2022年1月23日(日)

特別展「カメラと動画 -動画 126年の歴史-」
日本カメラ博物館
10月19日(火)〜2022年1月30日(日)

フジフイルム・フォトコレクション特別展「師弟、それぞれの写真表現」
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館
10月20日(水)~12月28日(火)

渋谷公園通り写真展1977-1997
SLOTH JINNAN(ワイズ神南ビル2F)
10月22日(金)ー10月31日(日)

木村伊兵衛写真展「生誕120年 木村伊兵衛回顧展」
秋田県立美術館
11月13日(土)〜2022年1月23日(日)

国際観光写真にみる1930年代
JCIIフォトサロン
11月30日(火)〜12月26日(日)

全国公募 第25回総合写真展
東京都美術館
12月4日(土)〜10日(金)
主催:公益財団法人 国際文化カレッジ

第62回 2021年 報道写真展
日本橋三越本店
12月15日(水)~24日(金)

野球報道写真展2021
野球殿堂博物館
12月18日(土)〜2022年3月6日(日)