除雪に思う | 金澤 俊(すぐる)のブログ

金澤 俊(すぐる)のブログ

苫小牧市議会議員 金澤 俊(すぐる)の日記、主張

今朝の苫小牧はまた大雪でしたね~。

 

みなさん、出勤前は家の、出勤後は職場の除雪作業だったという方も少なくないのではないでしょうか?

本当にお疲れ様です。

 

さて、昨年末から苫小牧では大雪が続き、すでに市の除雪費はなくなっているようですが、長年この除雪のあり方については改善が必要だと指摘がされてきております。

 

これは費用的な問題や出動頻度の関係で除雪機械を確保できないという問題があるかもしれません。

 

しかし、限られた財源の中で除雪してもらう人もする業者さんも気持ちよく除雪してもらえる方法はないのかとあらためて思ってしまいます。

 

今年、私のところにも何件かご意見を頂いておりますが、それは住民のみなさんからのものと、除雪業者さんからのもの両方です。

 

住民のみなさんからすれば「すぐに自分のところをやってほしい」、「家の前に雪を置いていかないでほしい」といったもの。

除雪業者さんからは「自分たちは市から指示を受けて精一杯やっている」、「除雪をすぐにしてほしいのはどこの住民も一緒」、「そう意識して作業しているのに苦情を言われる」といったもの。

 

私が思うには、今一度、(お金をもらってやっていることとはいえ)夜も出動して一生懸命に除雪している業者さんのご苦労を住民のみなさんも十分理解したうえで、除雪の方法で改善が必要だと思われることについては、しっかりと市と業者さんに求めていくことが必要ではないかと思います。

 

雪が多くて大変なのはわかりますが、それは市民のみなさん全員がそうでしょうから、是非寛容な気持ちで考えて頂ければと思います。

 

もちろん、除雪方法の改善ができないのかについては、あらためて市の担当の方と協議したいと考えています。