■今号のスゴい★PR事例■
ご存知ですか?
9月29日は、「National Coffee Day」。
ダンキンドーナツ、クリスピークリーム等が
こぞって無料コーヒーをオファー!
|スゴい★PR《世界のマーケティング最新事例》
9月29日は、「National Coffee Day」。
ダンキンドーナツ、クリスピークリーム等が
こぞって無料コーヒーをオファー!
|スゴい★PR《世界のマーケティング最新事例》
読者の皆様、こんにちは。
季節が夏から秋へと移ろい、冷たいアイスコーヒーやアイスラテから、
温かいホットコーヒーを自然に欲するようになってきましたね。
一日の始まりはコーヒーからという方も多いのではないでしょうか?
とりわけ、お休み明けの月曜日の朝などは、頭をシャキッとさせるため
にも、とりわけコーヒーに手が伸びてしまいます。
そんな、マンデーブルーの朝ですが、2014年9月29日(月曜日)の朝は、
いつもよりもとりわけ長い車の列が、コーヒーショップのドライブスルーに
並びそうです。
というのも、アメリカでは毎年9月29日は、
「National Coffee Day/コーヒーの日」
Picture:Screenshot of examiner.com
ちなみに、日本では「コーヒーの日」というと、実は10月1日。
全日本コーヒー協会のホームページでは、以下のように説明されています。
"国際協定によって、コーヒーの新年度が始まるのが10月で、この日が
コーヒーの年度始めとなります。さらに、日本では、秋冬期にコーヒーの
需要が高くなることから、1983年に、全日本コーヒー協会によって、
10月1日が「コーヒーの日」と定められました。"
と、国によってコーヒーの日は異なるのですが、9月29日をコーヒーの日と
しているのは、
・アメリカ
・オーストラリア
・カナダ
・イングランド
・エチオピア
・ハンガリー
・マレーシア
・ニュージーランド
・スウェーデン
などとなっています。
例年、アメリカではこのコーヒーの日には、カフェや飲食店で無料のコーヒー
オファーがあったり、ディスカウントが実施されるのが恒例です。
今年も各店が様々に消費者にアピールしていますので、そのいくつかを
ご紹介したいと思います。
●Kangaroo Express
Picture:Screenshot of New Tampa Patch
ガソリンスタンドなどと併設されている、コンビニエンスストアの「カンガルー
エクスプレス」では、9月29日(月)の朝6時から10時までの間、Sサイズの
コーヒーを「1 penny(1セント)」で提供。
また、同店オリジナルのマグカップを1ドル99セントで、ハロウィンまでに
購入すると、以降1年間リフィルがいつでも99セントという特典と、無料の
「Maple sausage pancake roller」がついてくるのだそうです。
●Dunkin' Donuts
Picture:Screenshot of Dunkin' Donuts Official Website
「ダンキンドーナツ」では、MサイズのDark roast coffeeを同日限定で
無料提供。ちなみにこのコーヒーは、先月末から販売開始した新商品。
しかも、ダンキンドーナツ64年の歴史の中で初の「ダークロースト
コーヒー」なのだそうです。
またこの日だけでなく、10月5日までは同商品を99セントの特価で
提供を継続。さらに、9月28日、29日限定ですが、コーヒー豆の
セール販売も実施。
●Krispy Kreme
Picture:Screenshot of Keispy Kreme Official Website
「クリスピークリーム」も、同日限定で朝5時から夜21時まで(通常営業
よりも時間を延長!)の間、SサイズのHouse、Decafもしくは、Dark roast coffee
を無料で提供。また、モカ、ラテ、アイスコーヒーについては、1ドル引き。
他にも、一年間分のコーヒーが賞品の懸賞企画も実施しています。
●McDonald's
Picture:Screenshot of Hip 2 Save
「マクドナルド」だって負けていません。こちらは他のチェーンよりも
一段と早い、9月16日からSサイズのコーヒーの無料提供を、朝食時間帯
限定で展開中。期間は9月29日まで。
常にドライブスルーには車列があるこれらの定番店ですが、9月29日は
一層の混雑になりそうです。
※ニュースソース
※WKBN 27 First News
※My Fox Boston
※Central Frolida Future
■編集後記■
読者の皆様、こんにちは。スゴい★PR編集担当の秦泉寺 明佳です。
読者の皆様は、コーヒーはお好きですか?
私は、学生時代まではコーヒーよりも紅茶を選んでいましたが、
社会人になってからは、営業先でコーヒーを出してもらったり
する機会も増え、知らず知らずコーヒーが飲めるように、そして
コーヒーを欲するようになりました。
記事でご紹介したとおり、アメリカでは今日は「コーヒーの日」です。
いつもは、自宅で、ダンキンドーナツのフレンチバニラフレーバー
コーヒーをコーヒーメーカーで作っているのですが、今日は
これから出かけるついでに、ダンキンドーナツで無料のコーヒーを
ゲットしてこようかなあ、なんて思っています。
日本でも、10月1日のコーヒーの日には、何か素敵なオファーが
あったりするのでしょうか?
※にっぽんの熱いマーケターの連載コラム、アメリカの旬なマーケティング
ニュースをタイムリーにお届け。
『にっぽんのマーケター』