有名人が競演!2010年イギリスで話題をさらったCM・広告Top10 | 【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例

【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例

今、戦略的にPRに取組む企業が売上を伸ばしている!
ということでPRの本場アメリカを主に海外メディアに取り上げられた最新PR事例を中心にブランディングやマーケティングの成功(時には失敗)事例をお届けしています。

【今週の真似したいPRの切り口 FROM US】

 


 今年2010年も、あと残すところ15日ほどとなってきているが、年の瀬に
 なると、世の中で良く目に、耳にするのが、「2010年●●大賞」や、
 「2010年●●ランキング」など、その年1年間に、どういった物やこと、
 人が世間を騒がせ、また話題となり、人々に受け入れられたのかという
 ニュースだ。

 

 今回お届けするのは、先ごろイギリスで発表された、


 「Top 10 best celebrity ads 2010(2010年有名人が出演した広告トップ10)」


 ちなみに、日本でも広告(CM)というカテゴリーでは、「ふるさとCM大賞」
 や、日本テレビ主催の「日テレCM大賞」など様々だ。


 ※日テレCM大賞2010 Website
  http://www.ntv.co.jp/cmawards/


先ごろ日本で話題になったCM大賞と言えば、月間美容雑誌「VOCE」が主催
 して選定された「ベストビューティーCM大賞」で、人気グループ嵐の
 松本 潤さんが主演したコーセーのマスカラのCMだ。このCMは、女性用
 コスメのCMに男性タレントが起用された斬新さが評価されての受賞と
 なった。



 さて、では本題のイギリスでのトップ10を見てみたい。第10位から栄え
 ある1位までをカウントダウン形式で紹介するので、最後までお見逃し
 なく。




 ●第10位:Kronenbourgm,Lemmy


 http://www.youtube.com/watch?v=blNOcugDeXE


第10位は、フランスはストラスブールに1664年に設立されたブルワリー
 で、現在はカールスバーグに所有されている、クローネンブルグ。


 昔のヒット曲を、よりゆったりしたバージョンにアレンジしてCMに利用
 したもので、商品の「他の大陸のビールよりも、ゆっくりと楽しむこと
 ができるビール」というコンセプトを表している。


 ※Kronenbourg Website
 http://www.k1664.com/




 ●第9位:Nike,Homer Simpson


  http://www.youtube.com/watch?v=lSggaxXUS8k&feature=related


第9位は、ナイキがワールドカップシーズンに合わせて放映していた
 CM。サッカー界の大物スターが出演する中で、今回評価されたユニーク
 なポイントとしては、アニメ化されたクリスティアーノ・ロナウドと
 アメリカの人気アニメ、シンプソンズのメインキャラクター、ホーマー
 が作中で共演し、彼がお決まりの定番文句「DOH」を発するシーン。


 
【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例


 ※Nike Website
 http://www.nike.com/





 ●第8位:Ryanair,Robert Mugabe


 ※Ryanair Website
 http://www.ryanair.com/en


第8位は、アイルランドの格安航空会社であるライアンエアー。同社の
 運航が、「ジンバブエ航空よりも不正確だ」という指摘を受けた後に
 スタートしたこの広告。「新しい厳格さの象徴」というテーマととも
 に、アフリカの専制君主ムガベを起用したものだ。


 同広告は発表と同時に、広告基準協会をはじめ様々なところに議論を
 巻き起こしたが、ユニークで大胆な広告としてその一方で評価をされ
 ている。

 

 
【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例


 
 ●第7位:Ikea,Jona Lewie



  http://www.youtube.com/watch?v=mweZH3bOFG4


第7位は、イギリスの歌手Jona Lewieがカメオ出演を果たした、北欧の
 家具メーカーイケアの、キッチンシリーズのCMだ。ここでは、彼の
 ヒット曲でもある、「You'll always find me in the kitchen at
 the party(パーティーで、私はいつもキッチンにいる)」がCM音楽
 として使用されている。


 ※IKEA Website
 http://www.ikea.com/
 



 ●第6位:John Smith's,Peter Kay


 http://www.youtube.com/watch?v=lUkPql2Y3RQ

 第6位は、イギリスヨークシャーで1758年に設立されたブルワリーで、
 現在はハイネケンによって所有されている、ビールブランド、「John
Smith's」だ。


 Peter Kayが演じる、「No Nonsense Man」は、2002年に登場し話題と
 なって以来の、久々の復活だ。ユーモラスでちょっと滑稽な彼の魅力を
 ふんだんにアピールしたCMのパートはCM最後にある。作中では、彼の
 妻がKayに、彼が夢見る女性について話すように迫るのであるが、実は
 その女性が、職場の人だったという点だ。


 
【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例


 ※John Smith’s Website
 http://www.johnsmiths.co.uk/



 ●第5位:Carlsberg,Phil Taylor


 http://www.youtube.com/watch?v=CzdDfXSBYqo


第5位は、1847年にデンマークで設立されたビール醸造会社のカールス
 バーグだ。CM中は、イギリスのスポーツ界のヒーローは誰か?という
 テーマで展開されているのだが、これには、今年のワールドカップで
 ふがいない戦いを見せてしまったイングランド代表への揶揄も含まれ
 ている。


 そして、最終的には、スポーツ界のヒーローが、ダーツの
 プロフェッショナル、「Phil Taylor」というオチで締めくくられて
 いる。


 ※Carlsberg Website
 http://www.carlsberggroup.com/




 ●第4位:Adidas,Noel Gallagher


 http://www.youtube.com/watch?v=3Zd_khk6zXo&feature=fvw


第4位は、ワールドカップシーズンに重ねて放映されていた、アディダス
 のCMだ。実はこのCMについては、以前このメルマガでも取り上げたのだが、
 映画スターウォーズのある有名なシーンを再現し、そこに様々なスター
 たちを出演させている。


 そんな中で、イギリスならではとも言えるが評価されたポイントは、
 気難しさでも知られる、イギリスの超人気バンドオアシスのメンバー
 ノエル・ギャラガーが出演している点だ。見逃しそうな、ちょい役&
 短い出演なのだが、きらりとその存在感を示している。


 
【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例


 ※Adidas Website
 http://www.adidas.com/

 



 ●第3位:Curry,C-3PO


 http://www.youtube.com/watch?v=w-T90DofbXI


第3位は、イギリスとアイルランドに店舗展開する電化製品の小売チェーン
 カリーズだ。


 価格競争の激しい同業界で、今回のCMでは、こちらもスターウォーズの
 人気キャラクター、C-3POとR2-D2を出演させて、彼らにお店の商品や
 設備で遊ばせながら、「価格だけがこの業界ではない」ということを
 示そうとしたのだという。


 近代的な多様な家電製品に驚きながら、店内を探検する2人のように、
 お店に行って色々手にとって見てみたくなる、そんな気持ちにさせる。


 ※Currys Website
 http://www.currys.co.uk/gbuk/index.html




 ●第2位:The Sun,Terry Venables


 http://www.youtube.com/watch?v=G9gXK3uPAec


第2位は、イギリスの大衆紙サン。1960、70年代に数々のクラブチーム
 でプレーしたフットボール選手であったTerry Venablesが出演する
 このCM。エルビス・プレスリーのヒット曲を、イギリス国民の愛国心
 を高揚させる体で歌い上げる。


 ちょうど、ワールドカップ時期に放映 されていたCMなのだが、
 最後にテロップで表示されている、「MAY BE,JUST MAY BE」が、
 イングランドチームの勝利と、彼ら The Sun紙自身を皮肉っていて
 ユニークだ。


 
【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例

 
 ※The sun Website
 http://www.thesun.co.uk/

 



 ●第1位:Walkers,Lionel Richie


 http://www.youtube.com/watch?v=dUn6OaKWiBk


 最後に、栄えある第一位に輝いたのは、スナック菓子のウォーカーズ。

 同社はこれまでにも著名人を起用したり、コメディタッチのCMで
 いくつか話題になったものがあるのだが、今回のライオネル・リッチー
 が主演したCMはピカイチだという声が多い。


 彼の往年のヒット曲であり、そのメロディーと歌詞ともにとても感傷的な
「Say you, Say me」をアレンジし、「Save one,Save me」と歌い、表現
 した今回のCM。「Walkersはとても美味しいから、私にも一つください」
 というメッセージが歌になっている。


 
【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例


※Walkers Website
http://www.walkers.co.uk/





【今週の目ウロコ度】


 3ウロコ
  
  「The bigger, the better.」


  =大きければ大きいほど良い
  

 
【編集後記】


 メルマガ読者の皆様、こんにちは。編集担当の秦泉寺です。


 今年も残すところあとわずかとなってまいりました。師走の今月、皆様
 お忙しくお過ごしのことと思います。くれぐれも年末まで、お身体ご自愛
 くださいませ。


 さて、今回の編集後記は、明治安田生命が発表した、2010年の子供の
 名前ランキングです。


 男の子の1位は、「大翔」くん。女の子の1位は、「さくら」ちゃんだ
 そうです。


 ※明治安田生命 名前ベスト100
 http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/best100/


 ちなみに、私の名前はもはやランキング100の中にも入っていない模様。
 時代とともに、トレンドとなる名前の響き、そして使用される漢字も
 変わっていくのですね。一抹のさみしさを感じました。

 いえ、私は自分の名前、そして漢字ともに大好きですけどもね。。。


 
※マーケティングPR ~PR/広報のお役立ちコンテンツ~
   http://www.interbreed.co.jp/prtop/  



【インターブリードからのお知らせ】



○/ 「社長さ~ん、PRですよ~」
<□
/> 「良い商品なのに思うように売れない。どうしたら売れるのか?」
「会社のブランド力を上げるためには、どうしたら良いの?」
    「せっかくの新商品、雑誌やTVでもっと紹介してもらいたい!!」
           

    ★「マーケティングキャンペーン」「ブランディング」をサポート
                 
         http://www.interbreed.co.jp/prtop  
    
    ★情報番組、報道番組そしてバラエティ番組まで、業界ルールを
熟知した確実なリーチで効果的なテレビ露出をお手伝いします! 

     【TVパブリシティPRサービス】
         
      http://www.interbreed.co.jp/prtop/tvpublicty/

★登録メディア1,500媒体以上から最適な配信先を選定!
     リーズナブルなパッケージ料金でFAX配信!

     【プレスリリース FAX配信サービス】
         
      http://www.interbreed.co.jp/prtop/pressrelease/  

    ★プレスリリースの効果を上げて、メディアで紹介されたい!
     【スゴい★プレスリリース添削塾】プロの視点で添削&指導!
         
         http://www.interbreed.co.jp/prtop/sugoi/  


    ★マーケティング領域の人材をご紹介いたします。
     企業と人の出会い(人材の発掘・確保)をプロデュースしています!
    
         http://www.interbreed.co.jp/jinzai/index.html


    ★【スゴい★PR】最新更新情報は、twitterでフォロー♪

           http://twitter.com/SUGOI_PR