No.2773☆(株)アイカムス・ラボ(岩手県盛岡市) | 日本が誇る【すごい会社】

日本が誇る【すごい会社】

規模は小さくても、有名でなくても、日本一あるいは世界一の会社が我が国にはたくさんあります。製品やサービスの供給を通じて、我々の生活を豊かにしてくれる会社が我が国にはたくさんあります。そんな会社を、新聞・雑誌記事から抜粋してご紹介しています。

 

世界最小・最軽量のペン型電動ピペット「pipetty」やコードレス電動ディスペンサー「Tofutty」など、液体制御装置の開発・製造に特化した医療機器開発メーカー。

同社を含む医工系スタートアップ5社のコンソーシアムは唾液だけでがんリスクの検査ができる新手法を開発した。手術や採血に比べて利用者の体への負担が軽い。各社の技術で検査を自動化し、作業を簡便にした。注文を大量に受ける体制を整え、検査単価を引き下げる。2025年4月のサービス開始を目指す。

検査手法は欧米で広がっているリキッドバイオプシー(液体生検)の一種。細胞が分泌する微粒子であるエクソソーム内のマイクロRNA(リボ核酸)を調べる。がん細胞が出すマイクロRNAの有無でがんリスクの判定をする。遺伝子情報を高速で読み取る次世代シーケンサー解析にかけることで、肺がんや胃がんなど13種類のがんのリスクを検査できるという。

開発した装置は24人分の唾液(検体)を一斉に処理できる。24検体を検査用容器に移す分注作業は人の手では3時間程度かかる。自動化するための専用カートリッジを作り、50分に縮めた。

コンソーシアムの5社は医工連携団体のTOLIC(トーリック、盛岡市)に所属し、拠点施設のヘルステック・イノベーション・ハブ(HIH、盛岡市)に本社を置く。コンソーシアムは23年4月に立ち上げた。


『日本経済新聞』2024/05/14付。
https://www.icomes.co.jp/