シマダアユミブログ 180805 | 鉄家具日記

鉄家具日記

鉄家具を作る杉山製作所のスタッフ日記。私たちの日常の風景や商品のご紹介をお届けします。

7月が終わり8月がスタートしました。
今週は社内のスタッフが参加する商品開発ワークショップがありました
{4994C42E-8273-478C-84CB-D0FD68E47A98}

今回は椅子の座面の検証が中心です。
自社で製作しないモノを製作スタッフも一緒に共有する事で製品の仕上がりをより良いモノづくりにしていきます。

{4D78CBE5-2843-45AC-9644-0FC1DEC9DD59}

今回は協力会社さんにも参加してもらい細かい説明を聞き、座り心地もみんなで確かめます。

{F05882CC-4975-4920-BB99-568BBFF0D939}

このワークショップもまもなく3年になります。実務の時間をこのような取り組みの時間に使う事は、日々会社を経営する立場としてはある意味勇気のいることです。
しかしこの経験が5年後の杉山製作所のモノづくりの進化に必ず繋げると信じてやっています。スタッフもこの経験をしっかり受け止め、お客様に喜んで頂けるモノづくりに反映できるよう意思をもってやっていきたいと思います。


そして今週は来春の新卒高校生さんが会社見学に来社してくれました。私たちのモノづくりに興味を持ってくれた事に本当に感謝しています。

杉山製作所はモノづくりが原点の会社です。
鉄職人のモノづくりに取り組むかっこよさ、価値を感じてくれる人を増やしたい!
そんな鉄職人になりたい!
と思ってくれる人が一人でもいると本当に嬉しいです。もちろん楽な事より大変な事が多い仕事です。
スポーツでも同じだと思います。
決して楽な環境や練習で強くなれる競技は無いと思います。楽な練習ならできた時に楽しいと思える気持ちも小さいと思います。
大変な思いや悔しい思いをするからそれを乗り越えた時に大きな達成感や自信に繋がると思います。

私自身も常にその精神で仕事に取り組みます。自分が目指す事で簡単そうな道と大変そうな道があれば、もちろん色んな事を考えての事ですが、どちらかと言えば大変そうだけどおもしろそうな道を選びます。
やはり簡単にできれば楽ですが、すぐにそれ以上に高い壁が自分に立ちはだかります。
大変そうな道は色んな経験を積ませてくれます。おもしろくするのは自分の考え方次第で取り組めます。結果的にその経験によって高い壁が簡単に乗り越えられる自分を作る事ができます。

これを達成させるは2つの思いがあります。
これは先日聞いた富山の「能作」の能作社長の言葉と同じ思いですが

「やり続けること」  「あきらめないこと」

この気持ちを忘れず一歩ずつ前進したいと思います。

今年は夏期休暇を8月12日から19日まで頂きます。
11日までしっかり対応させて頂きますのでよろしくお願いいたします。