すあな吉手帳術公認講座(体験・基礎前編)

 

残席3名様となりました。

 

 

フルコースでお申し込みをらされた方が多いので

9/15(金)の後編も残席4名様となっております。

詳しくは下記をご覧ください!

 

山口県や広島県にはインストラクターさんがいらっしゃらないようてます。

 

山口では下関以外で

なかなか公認講座は開かれておりません。

 

次回の開催予定は今のところありませんので

この機会にぜひ✨

 

お弁当も別途500円で承りますのでお申し込み時にお知らせ下さい!

お弁当のご予約キャンセルは前日までとなります。

 お子さん連れで参加される方もいらっしゃいます!どうぞご参加下さいませ

 

 

 

昨日写真の枚数制限でアップ出来なかった続きです!
 

築4年M様邸ベーシックコース1回目キッチンその①シンク下収納編

シンク下の引き出しにあるオススメ収納グッズです。


だいぶ前ですがてへぺろ

セリアから出ました( *´艸`)キラキラ

{3730F8D6-54C4-43AB-9635-CE2833B7C0B7}

コレです↓引き出しがある方にはオススメアイテム

グチャグチャになりやすく在庫も大量なゴミ袋達
{706CC75E-63A8-4BF3-94C3-EEF34274F67A}

セリアのビニール袋収納ケース
こちらはMでした。
Sで良かったですあせる
 
評判の品で在庫切れでした~
今も在庫切れが多いです( ̄▽ ̄;)
私も見つけてクライアント様用に買い占めましたあせる
山陽小野田店のを買い占めた犯人は私です(笑)
なかなかその後見つけられません( ̄▽ ̄;)

 ちなみに手前のオレンジのグルクン巻いてるのはジップロック丸めて輪ゴムをしただけ

スッと1枚取れます。

 

{5F186DB2-9C1E-4FD8-A5EA-83E9C9B14913}
ちなみに楽天で前からあるのが
こちら↓おねだんと送料を考えるとセリアがうれしいですね♪
セリアなかなかやりますねラブ

 

 


☆お片づけサポート★★★

☆イベント・コラム・セミナー★★★

お申込み・お問い合わせフォーム★★★
又は
rakurakurizumu☆gmail.com
(☆を@に変えてください)
3日以内にはメールでお返事をいたしますが、もし無かった場合お手数ですが、
お電話で宜しくお願いします。
090-7506-3463
 
 
2つともぽちっとしていただけると
励みになります合格

にほんブログ村

山口ブログにも参加してます♪