理想の家 | 大工のブログ

大工のブログ

埼玉川越 木の家 (外断熱のスケルトン木造住宅)
     杉本工務店のブログ


大工として 家への考え方のブログ

埼玉川越 木の家 杉本工務店です。



今回は、理想の家についての個人的な考えです。








皆さんは、家を建てる時、理想を求めて いろんな建築会社を調べたり 見に行くと思います。



和風・ヨーロピアン・アジアン・アメリカン・モダンなどなど・・・・・









思い描く 理想の家を叶えてくれる会社は、たくさんあり 皆さんの理想の家になると思います。




しかし それは、家にとって 理想の家ですか?



自分の理想を押し付けて 家に負担をかけていませんか?









木造建築について 理解が少なく 理想の為に無理をしてる家を沢山 見て来ました。





何回も言っていますが そのような家を建てたくないので 会社を立ち上げ理解をしていただき 皆さんに解ってもらいたく ブログをしています。





2~30年経ち 家にガタがきたから 『リホームをして 最後までこの思い出が詰まった家で過ごそう』と考えてる方が大勢います。




そのような家にリフォームに行くと がっかりします(構造躯体が酷くて)。






それを 直しても後ろめたい気持ちがあります。






何処を改善すれば、そのようなことがなくなるかと思い考え会社を立ち上げ ブログで訴えかけています。






弊社の家は、皆さんの理想の家には、ならないと思います、しかし 家の為の理想の家になるように今後もがんばって行きたいと思っています。