耐震等級について・・・・ | 大工のブログ

大工のブログ

埼玉川越 木の家 (外断熱のスケルトン木造住宅)
     杉本工務店のブログ


大工として 家への考え方のブログ

埼玉川越 木の家 杉本工務店です。今回は、耐震等級について・・・・です。




みなさんは、このような広告を見たことがありますか?




「耐震等級は、耐震等級1・耐震等級2・耐震等級3があり 数字が大きいほど 地震に強いとされています。我が社は、全棟 耐震等級3相当です」



上の文章でおかしいと思う所は、ありませんか?



気づいた方は、よく調べてると思います。





そうです、「耐震等級3」と「耐震等級3相当」は、違います。



「耐震等級3相当」は、簡易計算でだした数字なので保険の割引もありません。



「耐震等級3」をとるには、構造計算をしなくては、いけません。(耐震等級2もそうです)



構造計算とは、



大工のブログ-__.JPG 構造計算の一部


使われてる材料が適正か 計算することです。





だいたいの会社は、構造計算専門の設計事務所に依頼します。



2階建ての家は、構造計算をしなくて いいので「耐震等級○相当」で広告を出してると思います。(構造計算の設計料は、高いです。)



このような「耐震等級○相当」と書かれてると地震に強い家なんだと思ってしまいますね。



しかし、「耐震等級○」を全部、信用していいとは、かぎらないと思います。






いかにバランスのいい家を作るのが地震に対しての備えだと思っています。