今日は~!(^-^)/

ナビ~1414更に!!週末ブログフェスティバル!!!

(バス(路線車)·タクシー)    


様々なシリーズを持ちます日野でお馴染みのバスのレインボーで今回はこの車の話題を!!

日野レインボーRR 路線車 

RRは前回取上げました

RRと言うよりもRJの方(RRも数台程あり)になってしまうながらも·····(^^;  この車と言えばやっぱり!!我らが地元の茨城交通!!  

RRでなくRJとなります(^^; 茨交の路線車の一部
↑水戸22あ1803 ↓水戸22あ1995 ※2台とも除籍済み 

RJは茨交に自社発注から移籍車まで多数の車があり、
自社発注はH2年~H8年まで入籍。自社発注は全廃してしまいましたが移籍車は何台かが現役。 ドアは自社発注は前後折扉·移籍車は前折·中引戸·折扉/後ろ引戸/折扉。

因みに自社発注車にある面白い物が設置されておりこれは 

ウィンカーとブレーキランプ

RJに限らず茨交ではH2年~H8年に自社発注で入りました車には↑のウィンカーとブレーキランプが設置。車にブレーキランプが点灯しますと急ブレーキにご注意下さいが点灯し、ウィンカーやハザードランプの時は
←左 右➝が点滅と言うとにかく面白い車に。    

またこのウィンカーとブレーキランプは茨城オートの車にも設置されこちらは◀左 右▶急停車にご注意となります。