お早ようございま~す!(^-^)/

ナビ~1414更に!!週末ブログフェスティバル!!!

(バス(学校·企業)) バス(観光) 

ブログでネタがいくつかありますため、この週末も特集を組んでお送りして参りたいと思います!!   


様々なシリーズを持ちます日野でお馴染みのバスのレインボーで今回はこの車の話題を!!



日野レインボー RR S62年~

様々なシリーズを持ちますレインボーでRRもお馴染みに。RRはメディアですとフジテレビのもしもツアーズ
·地元では嘗て特別支援学校のスクール車として運用されます等レインボー系ではエピソードのある車の1台となります。

もしもツアーズ
もしもツアーズはH14年~フジテレビで放送されましたツアー番組に。番組ではオリジナルの もしツアバス に乗って出演者(初期の出演者はガイド役が坂下千里子氏·レギュラーはキャイーン·三瓶氏·関根勤氏·セイン・カミュ氏)が様々なツアーに出掛けると言う内容に。因みに もしツアバス は緑ナンバーとなり、フジテレビか番組で依頼した観光バス事業者での運用か!?と思います。

地元の特別支援学校のスクール車
RRが運用となります地元(茨城県の水戸(ミト)周辺)の特別支援学校のスクール車は茨城オート➝茨交が担当となります水戸周辺の特別支援学校に。茨交では茨城オート時代より特別支援学校のスクール車を担当しており茨城オート時代の車と言えばRRに!!RRは1990年代の終わり頃になりますとメルファ等へのバトンタッチが始まる様になり大半の車が代替えに。代替になりました車の中には特別支援学校の名前を消して、地域のコミバスや違う箇所の送迎に転用されたりもしております。
因みに茨城オートはH22年に茨交に移行となりその後入籍となります特別支援のスクール車は茨交の路線カラーに。更に最近では茨交でありましても路線カラーでなく白一色や茨交以外の事業者も参入する等して水戸周辺の特別支援のスクール車も様変わりしました!!