マウナケアツアー前編 2023年ワイコロア旅行記43 | 心に残る旅をしよう

心に残る旅をしよう

マリオットバケーションクラブ歴17年。
プライスレスな家族旅行をプランニングしていく旅行記です。
アメンバー申請はメッセージの後お願い致します。普段コメント等やりとりさせて頂いている方を承認しています。

今回、ハワイ島へ行く理由として

一番の目的だったのが、

マウナケア山頂サンセット&星空ツアー

に参加する事でした。


以前のブログにも書きましたが

マサシのネイチャースクールさんの

山頂までのツアーは16歳以上が対象で

15歳6ヶ月の次女は対象外😭

13歳から山頂ツアーに参加可能な

太公望さんのツアーに参加する事にしました。

 

 

15時10分に

クイーンズマーケットにある

タイ料理屋さんの前の駐車場で

待ち合わせです。


我が家が行くと、全員勢揃い。

あれ?ジャストタイムだけど遅刻?💦

と思ったら、皆さんHIROのホテルから

参加されてるみたいです。

ワイコロアは、現地に近い方なのですね。

 


このツアーは基本、英語での開催です。

だけど出発してドライバーさんが

流暢な日本語で

「今日は、このバンが日本人だけで

 埋まったので、いつもは英語で

 説明してますが、今日は全て

 日本語で解説します!

 僕が日本語の固有名詞を忘れてたら💦

 と緊張しています」

とアナウンスしたので、

車内で拍手が起こりました。


ガイドさんは日系アメリカ人だけど

ご両親のお仕事の関係で小学校から高校まで

日本で暮らしていたのだそう。

だから、ネイティブは英語だけど

日本語の発音は完璧です👍

 

 

マウナケアは標高4205m。

3776mの富士山の標高より高いのに

山頂まで車で行けるのは

溶岩の粘度のお蔭だそう。

溶岩がサラサラなので、幅広く広がり、

傾斜が緩いのだそうです。

だから、車で上がれるのだとか。


逆に富士山はドロドロの粘度で上にたまり

傾斜がキツくなったのだそう。

うーん、これ、もし車内で英語で話されたら

全てを正しく聴き取れてた自信ないな😅

日本語ツアーで良かった💕

 

 

と、1時間ほど車で走り16時20分

標高2000m地点のオニヅカビジターセンター

に到着しました。すると、道の真ん中に

警備員が立って車を止めているのです。

 


なんと!霧のためにRoadがクローズ!

何も見えないので運転出来ない、との事。

ひぇー💦でも、元々1時間程は、

このビジターセンターで高地に慣れるため

滞在するので、その待っている間で

天気が好転するかもしれない。


1時間後、ツアー催行になるか?

キャンセルになるか?

その時に判断します、とのこと。

「夏で、こういうのは珍しいです」

とガイドさん。

 

 

ビジターセンターの中には

お土産物も売っています。

 

 

それから、観測所の模型や

望遠鏡のレプリカなども

展示されていました。

 

 

トイレは、ここまでは水洗なのだとか。

これから、暫くはトイレ行けないので

今のうちに済ませておきます。

 

 

各国の観測所のレプリカで

位置とサイズを確認

 

 

本当はもっと大きなサッカー場サイズの

観測所を作ろうと計画したのを

神様がいるマウナケアを荒らすな!と

大規模な建設反対デモがあり、ここ数年

マウナケアへのツアーが出来なかったのは

皆さんご存知だと思います。


計画一時中止に伴い、

今は楽しめるように復活したのだとか。

あー!復活してる時に来れて良かった😊

 

 

長女は「今日がハワイ島最終日だから

振り替えが効かないし、ここまで来て

行けなかったらどうしよう💦」

と凄くヤキモキしてました。


私も、前半の日程のが良かったのかなぁ?

と漠然と心配はしてましたが、

ハワイ島の天気は変わりやすいので

なんとなく、大丈夫なんじゃないかと

思ってました。

 

 

その間に、ガイドさんから頂いた

ハワイ島オリジナルのオヤツを頂きます。

・さつまいものポテトチップス

・マカデミアナッツ

・ココナッツのパン

標高が高いからか?

これから気持ち悪くなるといけないし

そんなに食欲も無くて、パンだけ頂きました。


そして、残りのスナックは

ハワイ島らしいフードなので、帰国後

お土産に配るのにちょうど良かった👍


後で、サンセットを見て寒くなって来たら

ホットチョコレートを出しますね😊

って、ガイドさんも慣れた感じです。

だから、飲み物はペットボトルで

各自持っていた方が良いと思います。

 


我が家は割と早い段階から座って

休んでいたのですが、

外のベンチは気づくと満席でした。

早めにKEEPしてて良かった

 

 

段々と、空が明るくなって来ました😊

 

 

17時30分、

Roadがオープンしました。

ツアー催行です、良かった〜😊

さぁ、山頂へ向かいます。

中編へ続く。