マリオットグランシャトー ロス&ラスベガス旅行記12 | 心に残る旅をしよう

心に残る旅をしよう

マリオットバケーションクラブ歴17年。
プライスレスな家族旅行をプランニングしていく旅行記です。
アメンバー申請はメッセージの後お願い致します。普段コメント等やりとりさせて頂いている方を承認しています。

諸事情で一か月以上空いてしまいました。

ここからは、

コンスタントにアップデートしてきます。

 

ロス&ラスベガス旅行記2日目その6

 

さて、アナハイムからラスベガスまで260マイル

約418㎞のドライブでラスベガスに到着。

宿泊先はマリオットグランドシャトーです。

 

 

到着時は夜遅かったので、

翌朝撮影しました。

 

 

リマインドメールが来ていたので

上層階希望、炊飯器準備しておいて

シャワーヘッドが可動式に変更できるなら

変えて欲しいと3つリクエスト済でした。

 

チェックインした時「37階です」と受付で

言った時のスタッフが私達の表情を

伺うような仕草だったので

「もしかして良い部屋なのかな?」とは

思ったのですが、なんと最上階でした。

 

 

これが部屋からの眺め。

左横に薄いグリーンの屋根に窓がありますが

こちらのホテルはVの字ですで

私達はもう片方のウィングの

緑の屋根の窓から見ています。

 

夜景も綺麗でした。

ただ、窓が綺麗じゃなかったのが少し残念。

でも、ホテルの最上階なんて、

気分が上がります。ラッキーでした。

 

もう一つ上の階はプールとBarがあり

37階から専用エレベーターで上がるのですが

滞在前半はとにかく街を楽しんでおり、

後半プールと夜景を楽しもう!

と思っていたのに後半は強風で最上階閉鎖。

覗く事も出来ませんでした。

それがちょっと心残りです。

 

 

こちらがダイニング&リビングです。

 

 

こちらがキッチン。食洗器、

ディスポーザー、オーブン、レンジ、

コーヒーメーカー付。

 

事前リクエストしていた炊飯器は

部屋にありませんでした。

電話したら、すぐに持ってきてくれましたが。

 

部屋番号が直前まで定まらないのは

致し方ないとして。

チェックインの時にリクエストを再確認して

「後ほどお持ちします」という細かい配慮を

求めるのは日本じゃないから無理?

 

 

メインの寝室。

 

 

何故かメインベットの横に湯舟。謎。

 

 

こちらがゲストルーム入ったところ。

 

 

ゲストルームのバストイレ

 

 

ゲストルーム。

こちらで娘達は過ごしました。

 

メインのバスルームを撮影し忘れた様子。

なんでシャワー室に

湯舟が無いのかが不思議。

 

それと、

リクエストの可動式のシャワーヘッドも無く。

こちらも電話して尋ねたら

元々、そういう交換は出来ないと。

 

だったら、メールでリクエストした時に

「シャワーヘッドの交換は不可能です」

という返信メールが欲しい。

何故なら、100円ショップの手桶持参するので。

 

「すぎぽん様のリクエストに可能な限り

 お答えします。」

という表面的な返信があっただけで、

上層階というリクエスト以外は全てスルー?

というのが残念ポイントでした。

 

あら?上層階にして貰ったのに、

クレーマーみたい?😅

同じマリオットバケーションクラブでも

色々対応が違うのでした。

 

ラスベガス滞在1日目まだ続く。

 

***

このロス&ラスベガス旅行記を

最初からご覧になりたい方は

目次一覧を御覧ください。