アクリル GO TO イート 飲食店様向けパーテーション 静岡 | +++プラスチック思考+++

アクリル GO TO イート 飲食店様向けパーテーション 静岡

いよいよ、全国的に「GO TO イート」キャンペーンが始まります。

Go To イートキャンペーン飲食店様向け パーテーション
【感染症防止対策 補助金対象】

小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>

Go To イートとは

感染予防対策に取り組みながら営業している飲食店および、食材を供給する農林漁業者を支援するため

、国が以下の取り組みをするキャンペーンです。

Go To Eat キャンペーンに参加する飲食店は、4つの基本的な感染症対策を行なう必要があります。
1.手指消毒用に消毒液を用意する。
2.徹底した換気を行う。
3.間隔を空けてテーブル・座席を配置するか、テーブル間をパーテーションで区切る。
4.相席する場合には、真正面の配置を避けるか、テーブル上をパーテーションで区切る。

(農林水産省HPより)

 

コロナ禍で静岡市内は元より、日本中、世界中の飲食店が大打撃を受けています。美味しい料理、美味しいお酒が好きな私としては

、頑張る飲食店さんを少しでも応援し、永く営業を続けて欲しいと切に思っております。

本当に微力にしかなりませんが、テイクアウトをお願いしたり、少人数で宴席に出かけたりしております。

そんな中、知り合いの居酒屋さんから相談が…

 

「座卓と座卓の間にパーテーションを置きたいが、既製品の置き型だと倒れちゃうと困るしなぁ~」

「じゃあテーブルの横に釘でも打って留めちゃうかぁ」

「でもグループで来てくれたお客さん同士の間に壁があったら、乾杯もできないし、料理も取分けできない」

「座卓もグループの人数によって、離したりくっ付けたりするし」

「う~ん・・・・・・・・」

 

【お店の要望】

・安易に倒れないこと

・固定したいが、簡単に外したい

・可変する座卓(くっ付ける/離す)に対応したい

・酔いが回ってぶつけた場合、プラスチックが割れると困る

 

お店の店主さんの要望と使用環境を考慮し、最適なパーテーションの設置方法を考えました。

【解決方法】

・ステンレスで座卓を挟み込む金物を制作

・強力マグネットを卓座に埋込むことでどのテーブルでも脱着が可能

・アクリル⇒ペット板に交換することで、割れ防止(食品衛生法にも対応製品)

 

この方法なら脱着が簡単で、飛沫対策もできて、大切な仲間との乾杯にも「壁はありません」

 

感染対策に十分注意をしながら、「GO TO イートキャンペーン」で、人もお店も活力を取り戻して欲しいと思います。

 

取材協力:静岡市葵区西草深「あさひ」様

 

【取替が出来るように、強力マグネットを全ての座卓の脚に固定】

【ピンクのマスキングはPET樹脂の証!剥がすと透明になります。】

【設置は簡単!もちろん外すのもワンタッチ!】