杉の森徒然日記

杉の森徒然日記

新潟在住の主婦です。
地元新潟のことや育児のことなど書いてます。

Amebaでブログを始めよう!
我が家は、保育園まで車で送り迎え。

保育園にバスはあるんだけど、我が家の場合、保育園バス乗り場まで歩いて行くよりも、保育園まで車で行く方が手間がないんです。

それで夕方舅が迎えに出られない時は、私が仕事帰りに迎えに行きます。

最近は、保育園にだいぶ慣れて、迎えに行ってもまだまだ遊び足りない様子。

先日迎えに行ったら、たーは同じクラスの子と一緒に園庭で遊んでいました。

photo:01



たーは何やら夢中になってて、その場を動こうとしません。

どうやらイモムシを見つけて、お友達と夢中になっていじっている様子。

そんな息子の様子を見てたら、お友達の方が、
「ぼく、まだたーくんと遊びたい‼」

…息子はお友達に必要とされている。

そんなお友達の言葉は、母としてなんか嬉しかった(#^.^#)

しばらく子どもたちがイモムシと遊ぶのにお付き合いしてから帰りました。

たーは、わりと女の子にも囲まれてることが多いかな?

ある時は、外遊びの時保育園の帽子を借りて帰る時には所定の場所に返すのですが、たーってば帽子を被ったまま返しに行こうとしない。

そんな時は同じクラスの女の子が、
「私返してくるよ!」とたーの被ってた帽子を返しに行ってくれることも。

手のかかる男子を放っておけないクラスメイトの女子というとこでしょうか?

何かと世話を焼いてくれているみたい。

そんなシーンが見られるのも楽しいものですね。

時に強烈な出来事もf^_^;)

保育園の玄関で、今度は別のクラスメイトの女の子。

私を見て、
「たーくんのママ?」


「そうだよ?」

女の子
「たーくんのママはどうして…」


「???」

女の子
「どうしてデブなの⁇」


Σ(゚д゚lll)


太っているという自覚はありますが、そうストレートにぶつけられるのは、かなり痛い。・°°・(>_<)・°°・。

ショックを受けつつも、動揺を表さないように、
「ん~どうしてだろうね~」などと返したつもりですが、内心の動揺は伝わってしまったのか、たーが自分の荷物を取りにいかないのを見てとって、
「私がたーくんのカバン取ってくるよ!」と走ってたーのカバンを取ってきてくれました。

ありがとうね、○○ちゃん。

一応気を使ってくれたのね。

そんなこんなな私の日常です(^_^;)

iPhoneからの投稿
先日の日曜日、新潟空港近くの航空自衛隊新潟分屯基地≪創設50周年記念 基地開庁祭≫に行ってきました。





5年に一度の公開なんだそう。





山の下海浜公園近くの臨時駐車場に車を停めて、そこから15分くらい歩いたかな?





基地の門をくぐって、イベント会場に向かうと、そこは新潟空港の滑走路と接していて、まるで滑走路上にいるような感覚。






photo:01












もちろん危険なので滑走路上には出られないよう、チェーンを引いて係員の方々が立っていますが、滑走路上が素通しで見通せる状態。






photo:02









みんなチェーン前にずらっと並んでカメラを構えています。





私らも空いてる所に陣取って、子どもたちは売店で買ってきた焼きとうもろこしにかぶりついたりしている中、救難隊のデモが始まりました。





救難捜索機U-125Aと救難ヘリコプターUH-60Jが滑走路から飛び立ち、子どもたちは大興奮。





しばらくしてから、ちょうど私らの目の前辺りで発煙筒が焚かれ、場内アナウンスが流れます。





遭難者が発煙筒を焚いて、それを目指して助けに赴くとのこと。





まず救難捜索機U-125Aが旋回して、発煙筒の上空を飛び過ぎ、救難ヘリコプターUH-60Jに位置を知らせ、そのヘリコプターが発煙筒の真上にピタッと静止します。





そして、ヘリからロープが降ろされ、隊員が降下。





その後遭難者が乗った担架を、降下した隊員の一人が支えながらヘリに引き上げられ、もう一人の隊員も続いてロープで引き上げられてヘリに戻り、帰還するという内容。






photo:03









子どもたちは大興奮でした。





飛行機やヘリの音を怖がるかと思ったけれど、そんなことは全然なく、大喜び。





私たちの陣取ったすぐそばで、隊員の方が希望者に、航空自衛隊のヘルメットやベスト、リュックを担がせてくれていたのですが、息子は恥ずかしがって被らず、娘もお兄ちゃんがやらないので、同じく拒否。





親としては、記念写真撮りたかったんだけどなぁ。





その後、ヘリの格納庫にブルーシートが敷いてあって、休憩できるようになっていたので、持参したおにぎりや売店で買った焼き鳥、焼きとうもろこしで昼食。





その間、やけに飛行機のエンジン音?キーンという音が聞こえるなと思ったら、よその子のオモチャの音でした。





どうやら会場内の売店で売っている模様。


息子の視線がオモチャに釘付けです。





これは…やっぱりお土産に買ってやろうか。


たまにだし。


と、旦那に売店も見に行こうと誘うと、旦那自身もポンチョが欲しいと言い出します。かお





まぁね、前から雨具が欲しいと言ってたしね。





というわけで売店も覗いてきました。





ちなみに、格納庫内でも子ども用の制服が用意してあって、記念撮影ができるようになっていたんですが、うちの子たちはやっぱり拒否しょぼん





売店では飛行機のオモチャや、子ども用のTシャツ、そして旦那のポンチョを購入。





その後、YSー11という輸送機の機内公開をしていたので、並んで見学。






photo:04













photo:05












そうして会場内にいる間、新潟空港の飛行機、旅客機やセスナなどの離発着がしょっちゅうあるので、そのたびに子どもたちは大喜びでした。





私の姪っ子たちも合流し、午後の救難隊のデモも見ようと、レジャーシートを敷いて休憩する中、娘が昼寝。






photo:06






辺りに飛行機のエンジン音、キーン‼とかゴーッ‼という音が鳴り響く中爆睡。





女の子なんだけど、ほんとに豪快というか豪傑というか…豪の者と呼びたくなるよかお





娘は、デモの始まる前にしっかり起きて、また大興奮。


ヘリコプターさん、頑張ってぇ~‼っと大絶叫ニコニコ





飛行機、ヘリコプター大満喫の一日でした。ニコニコ



夕方、仕事から帰ると息子と娘が喧嘩してました。

義母によると、ビーズの取り合いをしていたんだとか。

ビーズと言っても、直径5mmくらいある大きなビーズ。
キラキラしてるから、男の子でも欲しいのかな?
娘も独り占めしようとするので、喧嘩になったみたい。

もらい物で数も少ないから喧嘩になっちゃうんだよね。
しょうがない。
今度買ってあげるから、今は仲良く使ってね!
それと買ってあげるには、お口の中に絶対入れないことも約束だよ‼

そんなことを兄妹に言い聞かせていました。

私の帰りが遅かったので、保育園から帰るとすぐに何か食べたがる子どもたちに、義母が早めに夕飯を取らせてくれていました。

そして珍しく早めに帰ってきた旦那と二人、さぁ夕飯を食べようとしたその時、そばで遊んでいた娘が、
「ビーズが取れない~。」

はぁ⁈

娘のそばにいた旦那が、娘の鼻を覗きこんで、
「あっ‼ほんとだ!なんかキラキラしてるのが入ってる!」

ひ~叫び叫び叫び

ついさっき口の中に入れるな!って言ったのに、鼻に入れたか‼むかっ

「るー!鼻フンってしてごらん‼」

娘のるー、ス~‼

「違う違う‼吸っちゃダメ‼
フン!だよ!鼻から息出すの!」

るー、またも頭を反らせて、ス~‼

違う~‼

3歳の娘は、鼻をかむのもまだ上手にできないので仕方ない。

鼻吸い器は、ここ何年か使ってないのでしまい場所が咄嗟に思い浮かばない。

幼児用の口径が大きめの柔らかいストローがあったので、娘の鼻に入れて吸ったり、直接鼻に口をつけて吸ってみたけれど、ビーズは全然取れそうにない。

救急へ行こう‼と慌てて車を用意。

娘は、私と旦那が必死な形相なので怖くなってきたのか、わんわん泣き出し、
「はなくそちっくん、やだー‼
はなくそちっくん、やだー‼」

娘の認識では病院イコール注射。
…鼻に注射するのは嫌だ、病院に行きたくないと言いたいらしい。
そうはいきません。

念のためにといつも行く救急に電話して娘の状態を話すと、そこには耳鼻科の救急はないから、よそへ行った方が良いとのこと。

そこで教えてもらった救急病院に私の運転で向かいつつ、一緒に娘の隣に座った旦那がその救急病院に電話すると、そこも診れないとのこと。

新潟大学病院の救急なら耳鼻科があるとのことで、今度はそちらに電話して、診てもらえるとのことなので、そちらに向かいました。

不慣れな場所でしたが、なんとか到着。

電話しておいたからか、あまり待たずに診てもらえ、あっさりビーズを取ってもらえました。

取れたのは直径7mmくらいのビーズ。

「これは…家庭で取るのは難しいですね。」とお医者さん。

「もう絶対鼻に入れちゃダメだよ!」と娘に言い聞かせると、娘も神妙に
「もうしない。」と言います。

帰り道、旦那と私は安堵のため息の連発。
精神的疲労でぐったりでした。
こういう時って、ため息ばっかり出るものなんですね汗

娘はすっきりしたようで、そんな私ら夫婦をよそに機嫌良く歌を歌ってました。

…さっき「もうしない。」と言ってたけれど、まだまだ油断できないかもむっ

娘よ、もう勘弁してよね~。
最近更新をさぼりがち。

facebookを始めてから、そちらの方でちょこちょこ書くことが主になってきました。

書きたいことはいろいろあるんだけど、なんだか最近まとめるのに時間がかかるというか、パソコンに向かう時間がないというか…。

ちょっと言い訳。
反省です。

そんなわけで画像も撮りためたものから…。


  杉の森徒然日記
我が家の庭で咲くミヤマオダマキ。12.05.15


NHK 喜びは創りだすもの ターシャ・テューダー四季の庭 永久保存ボックス〈DVD+愛蔵本〉/著者不明
¥4,725
Amazon.co.jp


ターシャ・テューダーの庭が理想ですが、なかなかそうはいかないダウン
理想に近づけようと、ちょこちょこ花を植えています。


今は、ワスレナグサが盛りを過ぎ、セイヨウオダマキも種をつけ始めています。


お外へお出かけもいいけれど、子ども達にはお庭でものびのびたくさん遊んで、自然を見つめる目も育ってほしい。


杉の森徒然日記
12.4.15

我が家のお庭でだって、いろんな発見ができるはず。

ツツジの茂みをよく見れば…。


杉の森徒然日記
12.5.1

ナミテントウが何組も結婚式を挙げている。

金魚の泳ぐ石臼には、アマガエルが訪問。

杉の森徒然日記
12.4.29


杉の森徒然日記
12.5.19 アマガエル受難


息子も一人でアマガエルを捕まえられるようになりました。

そして、「かわいそうだから逃がしてあげようね!」と言い聞かせると、渋々ながら逃がしてあげられるように。
そんな一事からも成長したな~って感じます。

今はダンゴムシも大好き。

蛾を素手で捕まえた時は焦りましたが、毒蛾でなかったようでかぶれませんでした。

毒虫や寄生虫がいるというカタツムリは触らせないようにしたいと思いますが、危険のない生きものならば、触るのも黙って見てようと思います。


杉の森徒然日記
12.5.19 メダカ池

金魚やメダカにえさをあげたり、捕まえたカエルやダンゴムシもちゃんと逃がしたり、生きものを優しく見る目も育ってきてると思うと嬉しいです。


杉の森徒然日記
12.5.19

そして、シャボンダマ遊びも良いけれど、この季節ならではのタンポポの綿毛飛ばし。


杉の森徒然日記
12.5.19

兄妹で張り合って綿毛探しに夢中。

庭に雑草を生やしたくない舅には良い顔をされないんですが…ダウン

でも草遊びも自然観察の一歩。

いろんな草遊び、野遊びを親子でしていきたいな。





先日、五十公野公園に行ってきました。

photo:01



遊具もあるけど、今日は池遊びが目的。

家から持参したおにぎりをかじって、子どもたちは早く遊びたくて仕方ないので、おにぎりを早々にしまって、網とバケツを持って池へ。

池にはおたまじゃくしやアメンボ、小魚もいて、よその子どもたちもバケツや網を持って遊んでいます。

我が家の子どもたち、長男たー(4歳)と長女るー(3歳)も生きものが好きなようで、目をきらきらさせて池を覗きこんでいます。

そして、まだ捕まえることはできないけれど、網を池につっこんでかき回してましたニコニコ

旦那は自分の趣味も兼ねて、子どもたちに魚を獲ってみせるんだ!と釣り道具を持ってきて、そばで釣り糸を垂らします。

そうこうするうちに、息子のたーが水たまりに足をつっこみ、びちょびちょになってしまったんで、私は子どもたちを旦那に頼んで、おにぎりを駐車場に止めた車にしまうついでに、車に積んであるたーの長靴を取りに戻りました。

荷物を車にしまい、長靴を持って池に向かって、池の一番奥に陣取っている旦那たちの方を眺めながら歩いていくと…。

小さな子どもが池に足から飛び込むのが見えました。

あ、誰か落ちた…。

引き上げてるのは…旦那だ…。

どうやら息子か娘らしい…ガーン

浅い池だから危険はないんだけどさ…。

木道をぐるりと回って旦那のそばまで行くと、旦那が、
「ごめん。たーが落ちた。」

たーが首下までびちょびちょになって、おまけに涙でほっぺを濡らして見上げてました。

浅い池なんですが、たーは落ちたことにびっくりしてか、その場でしゃがんでしまったらしいガーン

車に着替えを積んでおいて良かった‼

夕方になって肌寒くなってきてるので、その場で上半身裸にさせて、私の上着…綿の入った防寒着を着せて車に向かうことに。

途中まで歩いたけど、ズボンが濡れて重くなって歩きにくそう…ガーン

え~い、全部脱がせちゃえ‼

幸い着せかけた私の上着が、たーの膝下まで覆ってくれてるので、ズボンもパンツも靴下も脱がせて、さっき車から取ってきた長靴を履かせました。

全裸にコートと長靴…まるで変質者…。

いやいやいやいや‼

「ママの服あったかい!」 なんて、少しずつ元気が出てきたみたいだけど、まだショックを引きずっているたーになんてこと‼叫び

その時旦那がるーを抱き上げ、バケツを持って追いかけてきて、
「魚釣れたよ~‼一緒に逃がそう‼」

…一瞬脱力。orz

だから‼それどころじゃないし‼
たーの身体が冷える前に車に戻らなきゃ‼

たーは旦那の方へ、とことこ走っていき、バケツを覗きこんで、
「逃がすのやだ~‼連れて帰る~。」

バケツの中には、体長30cmくらいのマゴイが口をパクパクしてます。

旦那
「…連れて帰る?」

ダメダメダメダメ‼
マゴイなんてでっかくなるし‼
その前に連れ帰る途中で死んじゃうから‼

マゴイはすぐに逃がしましたが、今度は旦那、
「釣り道具しまってくるから、るーも連れてって!」とさっきの場所へとんぼ返りかお

車に行き着くまでに、るーは
「ぶらんこ乗りたい~プンプン

ダメダメ!車に戻ってお兄ちゃんお着替えてしなきゃ‼

そう言って車に向かって2、3歩歩いたところで、るーが
「おしっこ漏れちゃう~プンプン

叫び叫び叫び

速攻で車に戻ってたーを乗せて、るーを連れてトイレにダッシュ!

おしっこは漏れずに間に合い、旦那も車に戻って、たーと一緒に待っててくれました。

たーのお着替えも済んで一段落。
家路につきました。

そんなすったもんだがありましたが、帰り道旦那が太陽にかかる虹を発見!

photo:02



両端の一部分しか見えなかったけど、確かに円形。
初めて見ました‼

きれい~と見惚れて、旦那と一緒に写真を撮っている間に、トラブル疲れは消えてしまいました。

天からの嬉しい贈り物?でしたニコニコ











iPhoneからの投稿
幼い頃、両親によく山菜採りに連れて行ってもらったせいか、昔から山菜が大好きです。

で、その延長?でか、ハーブも大好き。

山菜って日本のハーブのような感じですよね。

そしてその延長で、野草も好き。

どのように料理できるか、利用できるか、どんな薬効があるか調べて利用するのが楽しい。

例えば葛の若い芽は、天ぷらにすると美味しいし、ハハコグサはヨモギのように草もちに使える。

七草粥の七草も野草だし、タンポポの根は、煎じてタンポポコーヒーが作れる…etc。

漢方も学ぶとおもしろいんだろうなぁ。

photo:01

先日、庭のタンポポがとっても新鮮で美味しそうに見えたので、摘んできました。

姑が何の野菜だろう?というように、覗きにきたので、タンポポを料理してみようと思って…と言ったら、ちょっとギョッとした顔をしてました。

気にしない気にしない。
美味しく食べられれば問題ないもんね。

タンポポを洗って、茹でて水にさらして、バター炒めがいいかな?酢味噌和えにしようか?とどう食べようか思案してたら、姑が裏口から、
「姉ちゃんダメだよ~。
ジジが昨日庭に除草剤撒いたって!」

叫び叫び叫び

ということで、今回タンポポ料理は未遂に終わりましたしょぼん

…ほんとに庭に除草剤なんか撒かないでほしい。
舅は、雑草が生えているのが嫌で、すぐに除草剤を撒いてしまいます。
私や姑が植えた花や庭木の際まで撒いてる…。
そんなことしたら花も枯れるし庭木も傷むのにお構いなし。
こちらの言うことには耳も貸さないので泣き寝入りですしょぼん

雑草も土留めの役割りをしてくれるし、土が乾燥するのを防いでくれるから、ある程度は必要だと思うんだけどな。

私が手取りで抜くのを待ってくれない舅ですしょぼん

気を取り直して…、こちらは鉢から摘んできたレモンバームとミント。

photo:02

私はそのままハーブティーにして飲むのも好きだけど、ちょっと青臭いので万人受けしないんですよね。

今回は、スパイスのカルダモンも加えてハーブティーにして冷まし、生姜の蜂蜜漬けの蜂蜜と梅のシロップを合わせたのを1と冷ましたハーブティーを5くらいで合わせて、オリジナルドリンクに。

photo:03

すっきり爽やかに仕上がりました音譜

タンポポ料理…いつかリベンジします!
22日の日曜日、新潟空港の屋上が無料開放されるとのことで、飛行機大好きな子どもたちを連れて行ってきました。

photo:01

photo:04

photo:02

photo:03

結構飛行機の離着陸を見られて、子どもたちは大喜び!

小一時間くらい屋上で、ず~っと飛行機を見てました。

それから帰りたがらない息子をなだめながら、一階を駐車場側の端まで歩いていると、ふと見たガラス越しの外に仮面ライダーを発見‼

一瞬空港のイベントで来ているのかと思ったけど、そうじゃない!

新潟の仮面ライダーさんだ‼

慌てて旦那を呼び止めて、すぐそばの出入り口から外に出てみると、やっぱりそうだ‼

この仮面ライダーさんは、時々新々バイパスやイベント会場でお見かけするんですが、どうやらテレビ関係の方ではなく一般の方らしい。

以前、福島潟でお会いした時 と別バージョンの仮面ライダーでしたが、どうやら同じ人みたいです。

(後でネットで調べたら、新潟には8人いるとか!?同じ人なのかな?違うのかな??シラー

2008.9.23 福島潟にて
photo:05

息子に「握手してくる?」と聞いたら、恥ずかしがってパパの背中に隠れちゃいました。

チキンな私も「一緒に写真撮らせてください!」と言えず…、今回写真を撮れませんでしたが、メタリックでかっこいい仮面ライダーでした。

しばらく行って振り返ると赤ちゃん連れの人が握手してもらってました。

やっぱり話しかけてみれば良かったorz

ネットで調べてみたら、握手も写真も快く応じてくれるけど、しゃべらないんだそう。

子どもたちの夢を壊さないようになのかな?
素敵な仮面ライダーさんなんですねドキドキ

帰り道、息子が
「また仮面ライダーさんに会えるかな?
仮面ライダーさん、どこに住んでるのかな?」

「仮面ライダーさんは、悪者に見つからないように秘密基地に住んでるからわからないよ。
でも、きっとどこかでまた会えるよ!」

「ひみつ?ひみつってどこ?」

「ひみつって内緒。教えられないってことだよ。」

「ふぅ~ん⁇」

どこまで息子がわかったか謎ですが、空港から帰りたくないグズグズは、すっかり消えてしまいました。

最近の息子は、
「大きくなったらウルトラマンになりたい!」だそうだけど…、今回の遭遇で人は大きくなったら仮面ライダーになれる!と思うかな?

または将来ウルトラマンのコスプレで巷に出没するようになったりして!?

私は現在事務のパートをしています。

正社員さんの産休の間、昨年の2月から今年の4月20日までという契約だったんですが、直属の上司が社長に働きかけてくれて、7月20日までパートで継続、その後正社員として雇用してもらえることになりましたニコニコ

正社員になると、朝は今より一時間早く出なきゃいけないし、終業も一時間遅いし、残業も長くなります。

今まで休みをいただいていた祝日も出勤だし、水曜日と日曜日は交代勤務になりますが、その分お給料は増えるし、ボーナスも出るニコニコ

何よりこの歳で正社員にしていただけるなんて、自分をそれだけ認めてもらえたってことだから、本当に嬉しいです。

それに私のようなママさん社員が多いから、子どもの行事などでも有給休暇が取りやすいんです。

職場の理解があって安心してお休みをもらえるのは本当にありがたい。

これからも頑張ります!!

photo:01


4/18保育園の桜

iPhoneからの投稿
先日、旦那が埼玉の出稼ぎから帰ってきました。

それまで一ヶ月に一度は帰ってきていたけれど、用事を済ませたら慌ただしく戻る感じだったので、ちゃんと戻ってきて一安心。
子どもたちも大喜びですニコニコ

しかし、私に対してはちょいSな旦那が、何かと私に意地悪?なちょっかい
をするので、お兄ちゃんのたーがパパを怒ります。

たー
「パパ、ダメ‼
パパは悪いやつだなぁ‼
たーがママのこと、くばるからね。」

???

どうやら「ママをかばうからね。」と言いたかったみたい。
優しいたー、大好き‼ラブラブ!

そんなことがありましたが、日曜日、パパが新津美術館の「ウルトラマン創世紀展」に連れて行ってくれました。
photo:01



最近、毎週日曜日BSジャパンの「ウルトラマン列伝」を欠かさず視ているたーとるーは、ウルトラマンが大好きです。

最近のたーは、ウルトラマンジャックが好きみたい。
ウルトラマンセブンは、テレビの中でウルトラマンゼロがセブンを「親父!」と呼んでるので、たーもるーも、セブンを見ると「親父だー。」などと呼んでます。

photo:02



そんなウルトラマンたちの大人大の人形?をたくさん見られたし、「ウルトラマン列伝」でよく見る戦闘機の模型や設計図、隊員の制服やヘルメットなどを見られて、とっても喜んでいましたニコニコ

photo:03



そしてお約束のお土産。
たーは、ウルトラマンジャックの人形、るーは親父…ウルトラマンセブンの人形をパパに買ってもらって大喜び。
さっそく遊んでました。

夜は、ベッドまで持ち込んで一緒に寝るんだってニコニコ

ところでそんな道中に判明したことが…。

旦那によると、私も寝言を言ってるらしい…。

しかも…
「あなたが浮気してるのはわかってるんだから‼‼」と言っていたらしい…。

旦那は相当びっくりしたそう。

私、全然記憶にないんですが…ガーン

旦那はそういう心配を私にさせないでくれる人なんですが…私いったいどんな夢を見てたんだろう???

旦那がせっかく帰ってきたのに、変な寝言言ってたらダメでしょう?→私。

そんな今日この頃べーっだ!
パン屋さんからたくさんパンの耳をいただいたので、フレンチトーストを作りました。

参考レシピ
「パンの耳でフレンチトースト」
by あめふらしのエミリー

■PC/携帯から
http://cookpad.com/recipe/1438695

■iPhoneから
cookpad://1438695

料理レシピ載せるならクックパッド
http://cookpad.com
---
Copyright COOKPAD Inc. All Rights Reserved


私のフレンチトースト作りの秘密兵器はこちら。
photo:01



バニラパウダー。

もう何年も前のハネムーンでタヒチへ行った時のお土産です。

ハネムーンは、この機会にしか(旦那が)長期休暇なんて取れそうもないし、一生に一度でも行ってみたいところへ行こうと、ほぼ私の独断で😁タヒチに決めました。

ボラボラも行きたかったけど、予算的に無理。
水上コテージは、一泊だけ。
物価も日本より高く、お買い物を楽しめるところじゃない。
旅の終盤、旦那は熱を出し、現地の医者を呼ぶはめに。
英語も片言なので、フランス系のお医者さんとは筆談でなんとか意思の疎通をはかって…、もちろん医療費はその場は全額負担しょぼん

貯金もほとんど無くなりましたが、それでもやっぱり思いどおりに行って良かった。

旦那もいつかボラボラにも行きたいねと言ってます。

で、バニラはタヒチの特産品。

バニラビーンズの他に、バニラパウダーなるものが売られていたので、自分用に買ってきました。

でも、バニラビーンズってこちらでも買えるけど、結構お値段が高いので、大事に大事にしまって最近まで開封してなかったの。

プリンとかカスタードとか卵を使うお菓子って、バニラエッセンスやバニラオイルを使いますが、バニラってただ甘い香りをつけるだけではなくて、卵の臭み消しになるんですね。

以前料理番組で、そう聞いて目から鱗でした。

それまではフレンチトーストにバニラじゃなくてシナモンパウダーを入れてたんですが、確かにバニラの方が卵の臭みが気にならなくなる気がします。

そういう訳で、最近フレンチトースト作りにはバニラパウダーを使うことに。

甘いバニラの香りとともに、ハネムーンのタヒチの思い出も香り、とても幸せな気分ドキドキ

iPhoneからの投稿