入間市議会議員選挙も折り返し地点を過ぎ、後半戦に突入しました。
3月12日(日)投票の入間市議会議員選挙では、「期日前投票」をすることができます。

期日前投票についてご案内いたします。


投票券がなくても、投票できます。
本人確認書類を持っていく必要もありません。

投票率の向上に、ご協力をお願いします。

 

【期日前投票の会場】
◆市役所5階501会議室
3月6日(月)~3月11日(土)
午前8時30分から午後8時まで受付

◆藤沢公民館1階大会議室
3月9日(木)~3月11日(土)
午前9時30分から午後7時まで受付

 

※※※

選挙戦後半を迎え、細田ともや候補も絶好調です!

山根隆治元外務副大臣を迎えての街頭演説も大変ご好評をいただきました。

 

今日も家族と友人のボランティアによる、手作り選挙で頑張っています。

スタッフがとにかく若い!

 

細田ともやをお願いいたします!

 

 

 

「山川さおりをお願いいたします!」

こちらは、支援者から熱い声援を受ける山川さおり候補

 

事務所には為書きもずらりと並んでいます。

 

 

 

そして、さかもと優子候補も頑張っています!

 

支援者の方に声をかけられて感激する、さかもとゆうこ候補

 

 

さかもと優子事務所にも、たくさんの為書きが並びます!

 

 

選挙戦も、残すところ、あと2日。

期日前投票に向かう際には、

細田ともや、山川さおり、さかもと優子

この3名を、どうかよろしくお願いします。

 

 

 

 

各候補の応援演説に向かう車中にて

 

※※※

そして・・・入間市議会選挙に心強い応援が。

民進党のマスコットキャラクター、ミンシン も本日デビューです!

 

 

 

細田ともや

性同一性障害を持って生まれる

帝京大学医療技術学部卒業

現在、25歳

臨床検査技師として働くかたわら、障害者の自助支援に関わる
多様性を認め合う街づくりを目指し、行政の改革を決意する

 

 

山川さおり

武蔵野音楽大学音楽部声楽学科卒業(教員免許取得)

入間市放課後子ども教室事業運営協議会委員
入間市振興計画審議会委員

入間市西部地区第9区副区長

入間リバーサイド自治副会長

 

 

 

 

さかもと優子

入間生まれ入間育ち 

学習院短期大学人文学科卒業
富士通に入社 主に営業畑を歩み、29年間勤める
勤続30年を前に「生まれ育った入間市に恩返しがしたい」と退職し、地方自治を学ぶ

 

 

 

※※※

杉村しんじ事務所のFACEBOOKが出来ました。

今後はスタッフからも情報を発信していきます!

 
※※※
さかもと優子候補のスタッフブログも充実しています!