想定外に、多くの方に、ブースに足を運んで頂き会場にこれない方も含め沢山の購入エントリーも心から有り難う御座いました。
大変光栄な事に、僕のブースだけでも一日目から予想を上回る数の入札反響があり、
アートフェア東京全体としても、当日チケットの売り切れや入場制限もある程だった程ようです。
我々のブースは、出品作品を事前にお得意様にだけ先に特別に売り込んだりせず、新しいお客様にも平等に開場と同時公開し、全作品完全抽選販売となっております。
ですから、中には700万の作品もありますし、売れるかどうかは、全くの白紙の状態からのスタートで売れる補償もないヒリヒリ感の中、自分とスタッフと作品を信じて一日を迎えました。
ブースにいらしてくれた方が、どんな方でも来てよかったわと思って貰えるような展覧会になっていれば幸いです。
アート購入新規の方にとても喜んで頂いてる様子でした。小さなお子さんなどは、何度も足を運んでくれて一番ここが好きと言ってくれる子もいて励みになりました。
こういう姿勢は、、誰から特に褒められる事もなく、なんだったら、今迄は、作家がそんな売り子みたいな事をするのは、お客さんに媚びを売ってるみたいで芸術家としてダサい、君は作家じゃなくてセールスマンの方が向いてるんじゃないのとか、揶揄されてばかりで、僕、間違ってるのかなぁ、、何でアートを広める事に必死にしてる事がダサいとされるんだろうか、、、と自信が持てず落ち込む事の繰り返しでした。
ですが、今回、雲の上のような人達が、沢山僕のブースを訪れてくれて買っていってくれて、更にお客さんの反響や、顔や持ち帰れない程の沢山の若い作家さんを含む手紙を見ると、もしかしたら間違えではなかったのかもしれないと思えています。
自分に自分の役割があると信じて今日も12時半からブースNo G015ブースでお待ちしております。
抽選販売購入エントリーは、全作品、会期中いっぱいまで此方からどなた様でも可能となってます。是非、足を運べない方も朝、自分の部屋にアートがある生活は、私達に何を齎してくれるのか想像してみてくれたら幸いです。
↓