ネット銀行で届け出で情報の変更をしようとしたら
マイナンバーとの紐付けができてないとの事で変更できず
マイナンバーカードはもってないので
通知カードを添付して郵送したら通知カードのみは駄目と
確かに書類を見たら書いてあった
これが最初に届いた
ご提出いただいたマイナンバー確認書類が通知カードのみでした。
マイナンバー確認書類として“通知カード”をご選択の場合は、当社所定の本人確認書類もあわせてご提出が必要となります。
※当社所定の本人確認書類は以下をご確認ください。
https://www.netbk.co.jp/contents/account/honnin-kakunin02.html
お客さまのご登録住所宛に「個人番号(マイナンバー)申告兼提供同意書」を送付いたしますので、ご確認のうえ返送をお願いいたします。
なので確定申告に使ったのと同じもの(通知カードと免許証のコピー)
念のために東京電力の領収書の原本も送った
ところがこれが来て
本通知は、送信時点でマイナンバー・法人番号の申告が完了していないお客さまにお送りしております。
行き違いで申告いただいている場合は、何卒ご容赦ください。
以下をご確認のうえ、マイナンバー・法人番号の申告をお願いいたします。
<個人のお客さま>
◆「アプリで申告」を選択されたかた
マイナンバーカードの読み取りができるスマートフォンへ事前に「e-NINSHO本人確認サービス」をインストールしたうえで、
お客さま情報照会・変更画面より「アプリで申告」にてお手続きください。
※類似のアプリ「e-NINSHO公的個人認証アプリ」には対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
◆「郵送で申告」を選択されたかた
「個人番号(マイナンバー)申告兼提供同意書」は、普通郵便にて20日前後でお客さまのご登録住所宛にお送りします。
記載内容をご確認のうえ、マイナンバー確認書類を同封して返送をお願いいたします。
なお、当社に書類が到着してから2週間程で確認が完了となりますので、あらかじめご了承ください。
<法人のお客さま>
受付完了画面に表示された「法人番号通知届出書」を印刷してください。
必要事項をご記入のうえ、法人番号が確認できる書類を同封して郵送をお願いいたします。
なお、当社に書類が到着してから1ヵ月程で確認が完了となりますので、あらかじめご了承ください。
その後にこれが来た
ご提出いただいたマイナンバー確認書類の印字が不鮮明のため、お客さまの情報が確認できませんでした。
お手数ですが、印字された内容がはっきり確認できるようご留意のうえ、再度ご提出をお願いいたします。
お客さまのご登録住所宛に「個人番号(マイナンバー)申告兼提供同意書」を送付いたしますので、ご確認のうえ返送をお願いいたします。
印字不鮮明なんてコピーと原本なので有り得ない
次からは放置して何か言ってきたら解約しよう
当然だが証券会社も連動しているから解約だ