新しいパソコンの設定の時に間違った??

アカウントはあるのにアカウントを認識しない

結局2016年のOfficeを引き継いだ??

それで新しいパソコンが認識できない??

 

昔のように手動で設定してみたらメールは設定できた

outlook.jpの方はMicrosoft Exchangeと表示

以前のメールアドレスはPOP/SMTPと表示されている

 

とにかく一つのパソコンで管理できるようになったので

古いパソコンを初期化したのだが、べらぼうな時間がかかった

しかも手順通りにしたらセットアップまでいってしまった

必要ないと思い途中で電源を切ったところおかしくなった

 

中途半端になってしまったので再度設定をしたが

今度は古いパソコンにメール設定ができないし

色々と不具合が有りすぎて1日かかりきりになってしまった

 

ちょっと消耗しすぎて限界でギブアップ

やはり脳力が衰えている